ささいな出来事


過去の出来事メニューへ戻る
7月2日  SPツーリング in 東京合同 桃狩り
桃園   今日のツーリングは、毎年恒例で、私自身の参加も3回目となる山梨県は勝沼での、東京と合同の桃狩りツーリングでした。ルートも毎年恒例で、行きは東名高速の美合SA集合で御殿場まで行き、河口湖の有料道路を通って中央道に入って、目的地にて桃狩りをした後、中央道にて名古屋へ帰るという、SP名古屋の中でも一番の長距離ツーリングとなります。 この距離のせいもあって、集合はなんと、朝の7時半ととても早く、私は、4時半に起床です。おかげさまで、土曜日が天気が良かったおかげで、前日に洗車をするとこが出来ましたので、この4時半と言う設定になったんですが、もし、土曜が雨だったらと思うとぞっとします。(笑)さすがに、4時半だと辺りもまだ、薄暗く天気が良いのかどうか判断が付きかねる所でしたが ひとつ言える事は、雨は降っていませんでした。家を出発してしばらくすると、辺りも次第に明るくなり今日も、さすがはSPツーリングと言うことで、天気には恵まれました。
 今回もやはり、節約と言うことで、集合場所の前のICまでは下道で行くことしていましたので、この時間の出発なんですが、やはり、ちょっと遅刻気味の出発となりましたが時間的に早いので道が空いていたおかげで、なんとか集合には、少しの遅刻ですみました。到着して、はじめに思ったのは、やけに80が多いなぁ〜ってことでした。この時点で70は自分以外に1台しか いませんで、あとは全て80と言う状況でした。結局、今回の名古屋の参加台数は、70が4台、80が9台の合計13台ということで、幾分少なめではありましたが、なかなか集まったのではないかなって思いました。ちょっと70が少なかったのは残念でしたけど・・・
 出発しまして、いつもどおり最初の休憩を牧之原SAでとり、東京との合流場所、駒門SAへと向かいました。
 駒門SAに到着すると、なんとそこには、20台ものスープラが・・・、この合流によって、スープラばかり30台を超えることになりました。とりあえず、順番に並ぶのは困難を極めるので出れる人から御殿場の出口を目指しまして、去年までは、この御殿場の出口を出たすぐのところで昼食をとるのですが、なんとこの店がなくなってしまっていて、今回は、さらにその先に行ったところの中華料理店で昼食をとることに なりました。私は事情により、この中華料理店に最後に入ったのですが、なかなか広い駐車場のはずなのに、そこにはいたるところに、と言うよりほとんど、スープラに占領されているような光景で、さすがに私も圧倒されました。お店も、それほど込み合ってはいなかったおかげですぐに昼食にありつくことが出来て、しばしの休息をとることが出来ました。このお店は、2階がホールになっていたことと、そのホールからは、 駐車場の前景を拝むことが出来まして、これまたすばらしい景色にしばし見とれてしまいました。
 昼食も終わり、いよいよ、今回のツーリングの目的、桃狩りへ向かったわけですが、まだまだ、道のりは長く河口湖の有料道路を通り、入り口中央高速に入って勝沼ICへこの時点ですでに時間は、3時をかるくまわっていたと思います。毎年同じ桃園に行くのですが、さすがに今回の台数は駐車場に入るのか心配でしたが、なんとか収まって、いよいよ桃狩りとなりました。しかし、 桃園の方の話では、今年の桃の食べごろはあと、一週間先との話通り、とても小さくそして、とても堅いというのが今回の桃で、ちょっと残念でしたが、中には、5個も6個も食べている人もいました。雑談をしならが桃狩りを楽しみまして、全員での記念撮影をしまして、会長の挨拶のあと解散と言うことになりまして、別れを惜しみながら帰路につきました。やはり、ここで隊列を整えるのは不可能ですので、各自中央道にのり、 最初のSAに入って全員が揃うのを待ちまして、出発となったのがすでに、4時50分ぐらいになっていました。
 このあとも、毎年恒例となりつつある諏訪SAでの温泉で、この温泉で今日のこれまでの汗を洗い流し、眠気をすっきりとさせて、残りも道のりをがんばって帰るということで、この目的のためにひたすら走りまして、40分後ぐらいかけて諏訪SA到着しまして、給油あんど、温泉と言うことで私を含めて6人ほどのメンバーが温泉に浸かって疲れを癒しました。温泉に入る直前に凄い雨が降ってきて、これは・・・と思いましたが、 温泉から出てくると見事にやんでくれまして、こんなところでも、SP名古屋って凄いって思ってしまいました。(笑)  ここの出発が6時半で、ここからは、解散場所の恵那峡SAまで、一気に走りました。私は、いつも恵那山トンネルで、とても睡魔に襲われるのですがなぜか、今回は目がさえていまして、ちょっと驚きでした。(笑)
 そんな、感じで恵那峡に7時40分ぐらいに到着しまして、解散となりました。やはり私はそのあと、土岐ICで高速を降りまして下道にて帰宅しました。途中で夕食をとったりなんだかんだで家に着いたのは12時少し前でした。
 今回のツーリングでは、走行距離が650kmほどで、ガソリンも80リッターぐらい使いました。こんな感じで、今年もの最長ツーリングは終わりました。そして、いよいよ来月のツーリングはSP名古屋創立10周年記念ツーリングなんで今から楽しみです。
7月22日  RHEJツーリング in 那須
SA   estive orse ast apan略してRHEJの企画したツーリングが 7月22日に行われることは、かなり前から決まっていました。私の仕事は土曜の休みが不確実で、前の福島のツーリングもちょうど土曜が 仕事で、参加することが出来ず、いつかは必ずと心に決めていました。
そして、このRHEJの第1回目の記念すべきツーリングが行われるこの週は、20日が海の日で金曜さえ何とかすれば4連休と言う絶好のチャンスだと思いまして、関東で他の用事をこじつけて 今回は、参加することを決めました。
 でも、ここで軽軽しく参加表明したのではつまらないと思いまして、内緒にしておき、当日突然押しかけると言うことを思いつきました。いぜん、2月に関東にお邪魔したときは、いとみさんに ある事実を打ち明けられかなり、苦やし思いをしていますので、仕返しをするならこれしかないってことになりました。でも、私一人では到底この計画を実行するのは不可能ですので、誰か協力者をってことで 、そのときに、一緒に騙され悔しい思いをしたふなちんが一番、力になってくれるのではないかと思いまして、このことを打診。そして、このツーリングとなったわけです。
 当日は、東北道の鹿沼ICで、ふなちんと待ち合わせをしていまして、そこでムラを待っていました。ムラさんが来るまでの間、ふなちんと二人で漫才をしながら待っていました。(笑) ムラさんが到着したあと、ここで、REHJの本隊が通過するのを待って、その後ろから一台一台追い抜いて行って先頭まで行こうという計画で、このとき、本隊には 内通者の方がいて、それまでの経過を逐一報告していただきまして、もうすぐだと言うことを聞きまして、準備にかかりました。入り口無線を傍受しつついつでも出発できる状態にして待っていました。そして、先頭の ふなちんが、いよいよ動き出しました。この待っている数分間の私は、言葉では言いがたい興奮に包まれて鳥肌が立っていました。そして、出発したときは、どんどん、気持ちが高まり ましたが、道は異様に込んでいてなかなか、本隊に追いつくことが出来ませんでした。このままではとだんだん、あせりが見え初めて来たそのとき、私の無線にも本隊の無縁の声が飛び込んできました。よし!!ってな感じで 話を聞いていると、今いるkmポストの連絡をしていました。そ〜そのときすでに、数100メートル先に本隊の最後尾があって、もう間もなく追いつこうとしていました。そして、そう思うが早いか、とうとう最後尾のから、スープラを抜きにかかり、 それまで、ROMしていた無線機から、私たちの先頭ふなちんから、決めていた合言葉「前のスープラ軍団止まりなさい」その言ったが早いか、次にムラさんが、無線のマイクを押して、同じ台詞を話し、 そして、最後に私が、また、同じ台詞という感じで、どんどんスープラ軍団を抜きながら、思い思いの言葉を投げかけて抜き去って行き私は先頭のいとみ号の真後ろに付けて、そのままSAと入ってみんなとご対面でした。
 車を降りて、いとみさんの顔は、なんとも言いがたく「何やってっんの?」としきりに叫んでいました。(笑)そのときあき♪さんもこちらへ来て、驚いた表情で同じ事を言っていました。(笑)
集合 この時点で、70だけでなんと18台と凄い台数で、正直驚きました。また、もうひとつ驚いたのは、なぜかそこには、服部さんのお姿もありまして、凄いひとだなぁ〜と改めて感心しました。(笑) ここで、しばし休憩と言うことになったので、私は、今回の参加者の方々は、お初にお目にかかる方も大勢いらっしゃいましたので、早速挨拶などをさせていただきまして、今回の目的地、那須高原の緑ケ丘牧場へと向かいました。 う〜ん、連休の土曜ということもあってか、道がとても込んでいましたが、そのおかげでインターチェンジのランプウェイでは、良い写真を撮る事が出来てきました。そんなこんなで、牧場へ到着して、みんなでジンギスカンを 食べまして、そのあと外で、自己紹介を行って自由に見学などをしましたが、あ〜火ぃ噴きてぇ〜!私はあまりの暑さと寝不足でちょっとダウン気味でした。(笑)
 4時ごろ駐車場をでまして、どこかの有料道路の駐車場にて、スープラを並べて記念撮影をして、またここでも雑談会となり、どんどん時間が過ぎていって、私には、用があったのでここでお別れとなりました。本当は皆さんと白川のそば屋さんにも いきたかったのですが、ここは泣く泣く帰路につくことにしました。
 今回のツーリングは、70スープラばかりが19台も集まって走りましたが、本当に爽快でした。帰り際にみんなでクラクションを鳴らして見送って下さったときは、 本当に嬉しく、そして帰ることがとても寂しかったです。また、次回もいければ是非参加したいと思いました。
最後の写真は噂の鮒(爆)が火を吹いた後です。(爆)
7月26日  走行距離333,333万km
メーター  今日の些細な出来事は、7月18日に頂いた一通のメールについてです。 と言うのは、SP東京のまるさんより、写真付きでメールを頂きました。 そのメールについていた写真は、左の写真で、愛車の70スープラが、とうとう 333,333Kmに到達して記念に写真を撮ったとの事でした。この3並びの写真もさることながら 普通の車で30万kmを突破しているのは、本当に凄いことだと思います。しかも、エンジンの 載せ替えやオーバーホールなどは、一切してないと言うのがさらに驚くべきことなんです。
 トラックやタクシーならこういうこともあるのでしょうが、しかも、70スープラでの突破は、 我々同じスープラに乗る人や、これから買おうと思っている人の安心感と言うか勇気に繋がるの ではないかと思いまして、今回紹介させていただくことにしました。もちろん、まるさんは メンテナンスには力を入れられていますし、新車購入からの事ですので、全てのスープラが 30万km乗れると言う事ではないのかもしれませんが、頑張って維持すれば、10万kmを 超えても、まだまだ、乗れる車と言うことの証だと思います。
 私の車も、本日12万kmを突破しました。しかし、上には上がいるということで、不安も 少ないです。70スープラには、もう、新車はありませんし、製造を終了して、8年が経過しようと しているわけですから、中古で良い物を探すのも至難の技です。ですから、今あるこの車を大切に 乗って行きたいと思います。
 また、まるさんにも、次は345,678kmの記念撮影をお願いしたいと思います。(笑)
 しかし、時計まで3:33に合わせるとはお見逸れしました。

 最近の出来事へ戻る