|
|
というわけで、2010年SPの初ツーリングは恒例のイチゴ狩りです。 例年通りの内容なんですが、ここ最近のツーリングはいつも集合時間に 遅刻気味だったりしまして、まして東名は1000円料金になってからは 朝も結構込み合ったりしてそれで時間が遅くなってしまこともありました。 それを踏まえて今回は少し早めの待ち合わせをダイとしました。 6時半、某ドラッグストアに設定しました。が、今日はどうした、お互いに 6時15分には集合しておりましたwww ということで、腹ごしらえを終えて、春日井ICより高速へ。 道中は快調です。 いつもは美合PAに8時なんですが、今回はいきなり新城PAに8時半に 変更になっています。 美合PA通過・・・・7時wwww 激はやですwww というか、ほとんど混んでなくって(^^ゞ まぁ〜余裕を見た分空いてる時間だったんですかね。 新城到着7時半www しかし、意外に新城PAが遠いことにびっくりしました。 旧豊川バリアを通過したときに、アレ、もしかして通り過ぎた? なんて一瞬焦りましたwww 1時間前の当然一番乗りwww 今回はちゃ〜んと前日に洗車しましたよ。 当たり前ですねwww最近怠け気味だったので(^^ゞ 今回はビデオ撮影の命題を抱えていたので、一番乗りはまぁ〜よいこと ではあるんですけどね〜(^^ゞ 早くついたので、ダイの車へ車載カメラのセッティング。 なかなかいい感じに固定できてる感じ。 まってると、徐々に集まって着ました。 本日の参加台数。 SPが70が5台の80が5台 SUが70が2台、80が1台。 で、合計13台でのツーリングです。 天気がかなり危ぶまれていましたが、晴れ男たちのおかげで見事に 持ちこたえました。結局帰路の高速までは雨降られずでしたね。 いつもの風景、牧之原SAの図 サクサク軽快に進みまして、あっという間に松本イチゴ園到着。 シュプレームさんとは、別のイチゴ園でのイチゴ狩りでしばしバラバラ の行動です。 今年のイチゴは・・・甘くてうまい。だが数がなんだか少ないって 感じでした。といっても、自分はそんなにたくさん食べれる人ではない ですので、まぁ〜ちょうどいい感じに食べた気がしますけどね。 イチゴ園にて、80スープラ一台と、istが一台合流。 食べ終えたとは、昨年までは由比まで出向いて桜えび三昧だったんですが 今年は、一旦別れたシュプレームさんと日本平にて合流。一緒に昼食 という段取り。 シュプレームさんは、東京の本部の方々もいらっしゃるので合計すると 20台ぐらいになったんじゃないでしょうか? 日本平が意外に激混みで車を並べてとめれるような状態ではありませんでした。 が、メタ兄さんが昼食の場所として予約していただいた「月日星」さんの 計らいで、バススペースに車の場所を確保していただけました。 素晴らしい対応で感謝感激って感じです。 通常うざがられても仕方が無い、一人1台の集団wwwこーいう対応は嬉しいです。 昼食は、「うな玉どん」ってのを食しまして。場所柄天気がよいと富士山が 見えるのですが、本日は生憎曇りなわけで富士山は拝めませんでした。 昨年だったらキット綺麗に見えたんでしょうけどね〜 こればっかりは運みたいなもんですね。 食後といえばデザート。 1Fに「ほいほい亭」というところで、抹茶たい焼きが名物?的な話だった んで、それをデザートにってことで。 見ると、なんか中のあんが、普通に小倉アンのものと、緑茶アンのものと あるそうで。 う〜ん、食べ比べしたね。っつーことで2個www ちょっときついかなって思ったけど、ペロリwww みんなしっかり2個食ってましたwwww 自分的には大人味の緑茶アンがよかったかな〜 集合写真撮影後しばし、ここで談笑時間。 そんなに寒さが厳しくなくってしゃべっているとあっという間に時間が 過ぎていきます。 そして帰路に付きます。帰り道牧之原までの道中がも〜眠くて眠くて(^^ゞ 久しぶりにこれだけの睡魔に襲われたな〜って感じでした。 LEDテールランプかっこいいですね〜。 惚れ惚れしますwww 帰路の東名はやっぱり音羽蒲郡から渋滞。 まぁ〜でもまだ我慢できる範囲かな。結局途中で降り出した雨はやみません でしたが、帰り道でよかったな〜って感じですね。 美合PAにて解散。 美合PAといえば・・・マック!! も〜まもなくテキサスバーガーが終わってしまうってことで、ここ最近 土日に食べにマック行っていたんですが、もう昼の時間では本日分売り切れ みたいな感じで二回逃しておりました。 ここでなんとか食べれないものかと期待したんですけどね〜・・・ やっぱり完売しておりました(^^ゞ しゃ〜ないので、ダブルクォーターパウンダーチーズで。 6日?5日?ぐらいからニューヨークに変わってしまうんですよね? あ〜テキサスはこのまま食すことができないのか・・・・ しかし、食べ物ばっかりのツーリングですねwww お腹を満たしたあとは・・・昨日の日記に書きましたがラジコンですwww 岡崎のRCCってところに始めていってきました。 内容は・・・誰かの真似して後ほどにしますwwww というわけで、も〜結構前の話になってしまいますが(^^ゞ ツーリングの日、19時半ぐらいでしょうか?美合にてマックで夕食を済ませた ところで、帰路に着くかってことで、3台で出発ですが、わたしとヒサ会長の 2台は、岡崎ICにて下道へ。 一路、岡崎市内のラジコンサーキットRCCへ向かいます。 最近出来たコース&ショップだそうで、元々は実車のチューニングショップ? なんだそうです。 http:// コースは、何かグレーの塗料的なものを塗ったようなコースで、結構コース幅 が狭く難しいです。 日曜日のこんな時間なら、多少余裕で走れるのかな?なんて期待をしていった のですが、生憎の雨と翌週が大会ってことで、練習と雨しのぎとで大賑わい(^^ゞ ピーク時には20台ほど同時に走行していたんじゃないでしょうか? また、このコースが難しく(^^ゞ 自分にはまったくまともに走らせることが出来ず終始グダっており、練習不足と 技術の未熟さが目立つだけのなんとも悔しい限りで(^^ゞ 微妙なグリップ力のある路面の限界域の狭さゆえアクセルワークが非常にシビアな感じ でも〜大変。 しかも、前回のマイホからプロポの充電をしていなかったので、その場で充電 資ながらの自転車操業チックな感じになってしまい(^^ゞ 閉店が11時ってことで最後までいてもいいかな?と思っていましたが、自転車操業 もいよいよ数分しか持たないぐらいになってきたのと、底冷えが体にこたえてきた ので、10時半に一足先に撤収。 そのあとは、下道を一人でドライブ気分で帰りました。 ETC1000円無い頃は、ツーリング後、最寄のICからオール下道ってのが 当たり前だったので、この岡崎から家までのドライブは意外に楽しかったです。 でも、1000円のうちはオール高速で帰りますけどねwww というわけで、ツーリングとラジコン、両方楽しめた一日でした。 ツーリング後のラジコンってのは、しばらく続くかもしれないですね〜 場所があればですがwww 本来なら、今日の今この時間は九州もしくは、四国にいたはずなんですが・・・ 誠に残念ながらちょっとしたトラブルにて現在自宅です。 というか、昨日の会社の歓送迎会後・・・8時ちょうどのあずさ2号で 旅立つはずだったんですけどね。 まぁ〜社会人なんで仕方ありません。自分への実害は少ないですし、九州発上陸の 夢はまた次回へ持ち越そうと思います。 というわけで、ぽっかりと空いてしまった土曜日。 昨日の酒の量は知れていたおかげで、朝の目覚めは悪くない。 起き抜け一番に、ドズル・ザビ張りの声で無駄にはせんぞ〜ってことで、 行くところといえば、マイホームです。 まぁ〜空いたら俺にはラジコンしかないかwww ラジコンは友達です。でも、あんまり懐いてくれてませんwww マイホームには、新しいコース?が出来てました。 8の字練習コースですwww ちょっとやってみたけど、結構面白いけどすぐ飽きるwww あとは、いつもどおりです。 中級コースはなぜかがら空きで一人で黙々と走らせてました。 寂しいのと寒いのでちょくちょく小さいほうのコースも。 みっちり6時間。腕筋肉痛になりそうwww 一人なんで自分の走行写真が撮れないので勝手に他人の車を激写www さて、そして本日2月6日は70スープラの誕生日です。 これから祝いに行ってきます。 もう、何年こーして祝っているんでしょうか? 70スープラが生まれて今年で24年ってことで、24歳を祝ってきました。 2月6日ってことで、例年平日でも仕事終わりに集まっていましたが、今年は 奇跡的に、第一土曜がこの誕生日に当たり、見事SPのミーティングと重なり ました。 本当は自分は不参加の予定で現地より電話で参加しようと思っていたのですが、 幸か不幸か予定変更のため急遽参加できました。転んでもただではおきませんwww 某古田ひろみさんも、今日は時間通りきっちり到着で正直びっくりしました。 これで自分いなかったら何言われるか分かりませんwww こーいう奇跡がやってくるのは、次回2016年ですwww というわけで、本日はスタート8人で最終的には11人ほど集まって 祝いました。もちろん中には80オーナーもいたわけですが、お構いなしでwww まぁ〜でも、70が生まれなければ80は無いわけなんでスープラとしての 誕生日ですのでね。 近年は、一応70グッズを店内に持ち込み主役を飾っての誕生会。 2007年 エブロのミニカー 2008年 カウル 2009年 180SX改スープララジコンボディ で、今年は満を持して登場したABC製正真正銘の70スープラボディの ラジコンを飾ってお祝いを致しました。 も〜しばらくはこのパターンですかね〜wwww 土曜日のマイホで最後、右側の前輪だけが急に回らなくなってしまい。 たぶんボールデフ的なものが緩んでしまったのかな?って感じで その場でばらしてもいいけど、時間的にも閉店30分前ってことだった し、どーせバラすならメンテついでにボールとか綺麗にしたいなって ことで、その場は諦めて帰路に付きました。 んで、本日メンテつもりでデフをはずしてみると・・・ ベアリングが片側死んでいました(^^ゞ たしかこのベアリングTRFだったような・・・勿体無い・・(^^ゞ なんでベアリング逝ってしまったんだろう・・・と考えていても しゃ〜ないので交換ってことですが・・・さすがにこんなの予備もって ないってことで買いに走ろう・・・ 火曜か・・・アリスやってない・・・ラジコンランドやってない・・ ってことで、足を伸ばしてタムタムへ。 かなり久しぶりにタムタムに来ました。せっかくなんでスープラでwww ちょこっとラブ・・・ではなくちょこっとドライブです。 っていうか、ちょこっとラブ自体が死語か・・・www 普通の1510ベアリングをお買い上げして、プラモコーナー物色。 たしか2月にスープラの80だったかな?のプラモ出るんだったな〜 と思って探してみたけどまだありませんでした。 余計なものを見ないようにして帰宅。 ちょっと寒さが和らいだのでいつでも出撃できるようにしっかりメンテww それも終わったのでこれからドラクエタイムですwww 本日は、サクッと定時で上がってチャオへ。のつもりで出社したんですが・・・ 仕事が押しまして、中途半端な感じで19時過ぎてしまいました(^^ゞ う〜ん、今から行くのもどうだろうな〜と駐車場までの徒歩7分の間に 考えをめぐらせたわけですが、まぁ〜準備もしてきたしってことで、行くことに。 20時過ぎに到着。 やはりお客さんはまばらな感じでありました。 閉店まで2時間。みっちり。 今日はちょっと寒かったので、底冷えして厳しいかな?と思いましたが 意外にもそこまで寒くなく。耐えられる感じでした。 閉店間際、蛍の光が流れるなかで走った走りがこの日の1番でしたwww 遅すぎですねwww 次回にはこの感覚完璧忘れてそうだな〜www マイミクの日記に紹介されていたので、速攻でレンタル行ってきましたwww レンタルで借りた後に知ったのですが、ローソンで999円で売ってるようです。 といっても、メインはその名のとおりスカイラインなんで買うまではないかな って感じもしないでもないです。 昔走り屋だった感じの人があの頃思い出しちゃったよ。的な話で、その 回想シーンに鉄仮面・70スープラ・FCセブンが出てきて走ってるという 冒頭シーンで扱われています。 本編中は、R35と鉄仮面・ポルシェが中心の話になっています。 スープラの扱いが悪いわけではないのでま〜よしかwww 最初から出てくるので探す手間が省けてよかったです。 内容はオール早送りで見たので、まぁ〜こんな話かな?って感じの勝手な解釈 ですので、実はまったく違っていたりするかもwww あの頃を思い出して、鉄仮面拾ってきて直してバトル?みたいな話かなwww 立派なスープラグッズですwww 前々から某オークションで見かけていましたが、それはそれは良い値段に なってしまってなかなか落とせませんでした。 今回も結構良い値段になりましたが、どうにか落札することが出来ました。 まぁ〜まぁ〜特徴は捉えている感じですかね。 当時はこんなのあったんだな〜と。 今だったらかなり大人買いしてるだろうな〜www 色違いで青色もあるようなんで、また出たらGETしたいところです。 予定通り本日はツーリングでした。 昨日頑張って洗車したわけですが、すでに夜にはしっかり雨(^^ゞ 朝どうかと思ったけど、起きた時にはそりゃ〜まぁ〜しっかり雨(^^ゞ ダイと待ち合わせのセブンイレブンでもしっかり雨で午前中はダメかな? ってちょっとテンション下がり気味。 でも、今日は初企画ものツーリングだったので楽しみだったわけです。 とりあえず集合場所御在所へ向かいます。 向かうにつれちょっとづつではありますが天候回復気味? 今回も前回に続いてかなり早めの45分前到着www が、今回は一番乗りではありませんでしたwww そんな御在所に着いたときには、まだ雲はしっかりありましたが傘を持って 外にでなくってもよいぐらいに回復。さすがSPです。 今回は、70が4台、80が6台+チェイサー1台が集まりました。 ちょっと雨のせいもあって寒かったので早々に出発。 東名阪から伊勢道、そして今回初走行する紀勢道へ。 走行するうちに晴れ間が出てきて車内はポカポカ。 紀勢道の奥伊勢PAにて休憩です。 相変わらず70は色かぶりありません。 奥伊勢PAは新しいのでとても綺麗なPAでした。 車もほとんどいなかったので、ここで少し時間調整。 メタ兄は、やたらと観光バスのおっさん連中に絡まれてましたねwww 紀勢道の現在の終点「紀勢大内山IC」を下車してあとはのどかな国道42号線を ひた走り、本日の目的地へ 「四季活魚の宿 紀伊の松島」 http:// 今回お世話になった民宿的なところです。 泊まりというわけではなく、昼食とさんま寿司作りの体験というコース。 まずは、昼食。 案内された部屋は和室なんだけど、テーブル席。 なんか変な感じもしますが、これはこれで結構いいですね。 素足で下側が畳みってのはなんとなく気持ちがいい。 ゴロッと寝転がれないのがちょっと勿体無いですけどね。 今回は4テーブルをSPで占領です。 海の近くってことで魚介類中心のお食事。 普段ほとんど魚介類を食べないので、ちょうど良い感じですかね。 サザエやナマコなど普段は食べないものがいろいろ。 刺身はさんまが激うまでした。 ごはんは白飯ではなく、タイ米・・・ではなく鯛めし。 これもかなり激うま。おかわりしたかったですね。 カキは湯どうししてあってバリうま。 これは、マンボウのお肉だそうです。エビチリのような感じの味付けでした。 まぁ〜これは、なんともって感じですwww デザートは草もち。おはぎのような感じですがとても柔らかくうまかったです。 で、食後ちょっとまったりしたところで、別部屋へ。 さんまのおし寿司作り体験。 ひらいた秋刀魚にからしを塗ります。 このからしを必要以上に塗り捲る人がいたり・・・ 全体的にみんな必要以上に塗ってました(^^ゞ まぁ〜自分のだけはちゃんとしてればいいかって思っていたんですが・・・ 塗ったら適度のごはんを乗せます。 秋刀魚の尾を内側にたたみ込んで、ひっくり返します。 あとは、網?なんていうんだすだれみたいな奴で丸めて固めまして バットにおいて終了。 非常に簡単です。 バットに並んだものを後で、重石を載せて固めるそうです。 というわけで完成品。試食です。 これが正規品って感じです。 そしてこれが問題作。溢れんばかりのからしをご覧ください。 これを食べて涙目になってる人がいましたwww あとは、みんなで持ち帰るようのお土産です。 あたりハズレがありそう。 というか、すでにどれがダレのかなんて分かるはずもなく・・・ せっかくちゃんと作ったのに、ひどいのを持って帰ることになるんじゃないかと・・・ 中には、なぜかあたりと称して鷹のツメが仕込んであるのもあるし(^^ゞ まぁ〜我が家に来たのはセーフでしたけどねwwww まったりのんびりな民宿の旅は大成功でした。 帰りは、事故やなんやらかんやらが絡んで大渋滞・・・ さすが東名阪です(^^ゞ 渋滞を避けて関ICで諦めて降りて下道で帰ることに・・・・ がしかし、時間が時間なこともあって1号線渋滞・・・ その後も幾度と渋滞ポイントにはまり(^^ゞ 23号の工事渋滞を避けて再度高速に乗る決断をしたわけですが、その 判断もちょっとタイミングが悪く・・・ 結構時間がかかってしまいました。 東名阪の四日市東で再度乗ってからはめちゃくちゃスムーズでしたけどね。 まぁ〜終わりよければすべてよしってことでwww 今日は先日のチリの地震の影響で津波が来るとか。 ちょうど行った先が海の近くってことで、かなり町内放送がなりまくっていました。 さすがに津波を見ることはできませんでしたが、民宿を出されたときは避難勧告 出たから。って感じでした。 新企画でいろいろ貴重な経験でナイスツーリング。 おつかれさまでした。 |
という本の日記がマイミクのぞさんのところに書いてありまして、 富士通テンの記事が結構しっかり載ってるってことで速攻で買いに 走りましたwww DVD付きで2500円とちょっと値がはりますが見開き4ページ にわたって富士通テンが特集されてるとなれば高いかものでは ありませんね。 しかも、後半のグループAの歴史なんかのところにも、ミノルタ やバイヨなど小さいですが抜け目なしって感じでとっても良いです。 付いてくるDVDは、ヨーロッパツーリングカー選手権とあるので たぶん、スープラは出てこないのかな? まだ見てないですけど。 あ〜そうそう、スタリオンも載ってますよwww エブリィを車検に出しました。 代車はアルト。 スーパーへぼマシンですが、意外に走りますwww 軽い分、エブリィより瞬発力ありますね。 ほんとは、先週の火曜に出して週末あがってくる予定でしたが・・・ 持ってくの忘れてて週末慌てて持って行きました。 なっていっても18日に切れてしまうんで(^^ゞ 相変わらず仕事が祭り状態なんで平日に車屋の空いてる時間に持っていけるわけもなく。 無車検になっては困るんで、強引に週末に入れてきました。 まぁ〜そのせいもあってアルトだったんですが・・・ ほんとは、ワゴンRだったようです。なんとなく残念。 アルトにはカセットテープとラジオしか付いてないしwww 通勤中もしくは、到着後の駐車場でめざましTVが見れないのが残念(。 あと、数日我慢します。 土曜日は、かねてより進めているSP20周年イベントに使う施設の 下見に行く予定でした。 急に仕事が立て込んで一時いけないかな?なんて不安もありましたが どうにか行くことができることになりました。 当初は4名での予定でしたが、いろいろあり結局会長と二人で下見に。 本とは自分もいろいろ目星をつけておくつもりだったんですが、 なかなか出来なくて、ちょっとおんぶにだっこな感じになってしまい ましたが、館長が目星をつけたところへ・・・・ 9時にミーティング会場に集合して直ぐに出発したんですが・・・ なんか世間は3連休の初日なんですね(^^ゞ 祝日が関係ない仕事をしているのもあってそんなのまったく知る由も なく・・・ すでに、各所で高速の渋滞が・・・ 高速だけでなく下道も・・・1号線からして混んでおりました。 館長のハイエース出動を期待していたので、余裕をこいていたんです が急遽参加できなくなって、会長のスープラで移動となりましたので この渋滞は結構きつかったです(^^ゞ といっても自分は横に乗っているだけですが(^^ゞ とりあえず豊田-岡崎間の渋滞を避けて岡崎ICから高速へ。 まだまだ渋滞していましたが。しばらくしてどーにか流れだした感じ。 反対車線は延々渋滞していました。帰りが思いやられる感じです。 イベント会場は、なるべく近場で、静岡方面ってことで、三ケ日・浜名湖 周辺を選定してます。 1件目は、三ケ日降りてすぐ。高速からもよく見える。 「ホテルグリーンプラザ浜名湖」 http:// 高速にICからめちゃ近いのがポイント高いです。 近ずくと結構寂れた感じがさらに良い感じwww 今回のポイントは、まずは駐車場。車がたくさん止められないと困ります。 あと、駐車場への進入に極端なスロープや段差がないこと。車ありきなので 入れないと困るし、エアロ擦って割れたでは痛いですからねwww まぁ〜これは基本普段のツーリング場所でもポイントになる部分ではありま すけどね〜 それから昼食と、出来れば会議室的なところを借りれるか? 開催が8月なんで、外で死んでしまだろうってことで、室内でまぁ〜 なんかできたらってことで、会議室的なところを借りられれば美味しいかな ってことです。 昼食はリステルのようなバイキング的なものがあればOK。 あとは、極端に人気な場所でないことですね。 混みあってるといろいろ困るんで、寂れた感じがいいんですwww というポイントをフロントにお尋ねしまして、今回は交渉役の館長がおり ませんので、事前調査って感じです。 こちらのグリーンプラザさんでは、会議室はないってことでした。 まぁ〜その他の点は満足な感じでした。 そして2件目。 来た道を戻り、浜名湖の逆側へ。 「浜名湖レイクサイドプラザ」 http:// おぉって思う感じのちょっとまともなホテルでした。 ブライダル関係もやってるようなんでまぁ〜ちゃんとしてそうな感じでした。 昼食も和と洋のバイキングがあったり、会議室もあったりとなかなか よさそうな感じ。 フロントの対応もすごく良かったし、車のイベントに使われたこともあるって ことだったので話は早そうな感じでした。 と。2件回ったところで、お昼の時間。 まぁ〜どっちもよさそうだし、あとは今後のミーティングで決定かなって感じで。 浜松・浜名湖といえばうなぎか餃子ってことで、なんか餃子食べることころ 無いかと携帯で検索。 会長が見つけた餃子屋さんに行くことに。 この店が今回の一番のネタになりそうですwwww ということで、その話は明日にしよ〜www というわけで・・・ え〜昼食に餃子を食しにいったわけです。 ナビを使って目的地へいったわけですが、現地付近は結構狭い道に 見渡してもそれらしい店がないな〜ってよ〜く見ると!! 餃子の看板発見。 がしかし、一瞬潰れているのかと思いました。 なんか昭和な雰囲気漂う店。 店内が見えない・・・ 玄関の感じが民家www 表札みたいなところに営業中の文字。 とりあえず駐車場の場所を聞くため、車を降りて店の引き戸を開く と結構中にお客さんいました。 ちゃんと営業しているようですwww 車を止めて中に入ろうとすると、店内は満席のようでしばし外で待つ ように言われました。 結構待たされて、もう一回聞こうと引き戸を開けてると、ちょうどタイミング 良く?見せの人がこちらへ出てくるタイミングwww カウンターだけかと思った店内、奥に座敷的な場所がありそこに 案内されました。 店の外に、「中華そば」の箱が置いてあったので、当然ラーメン的なもの もあるとばかり思っていたんですが、店の壁に貼ってあったメニューは 餃子オンリーwwww 味噌ホルモン焼き?ってのが別にあるだけであとは一切のってない・・・ ライスぐらいはあるだろう・・・そー思っていました。 ライスあるなら、一人前でもいいかな?とかいろいろ考えてましたが、 注文の段階になってライスは無いと衝撃の発言www というわけで、この店は餃子以外まったくないわけです。 上記にある味噌ホルモンなんとかも、土日はやってないそーです。 通りで、お土産的に買って出て行く人が多かったんだと改めて気がつき ましたwww しかし、外にあった中華そばの箱はいったい・;・・・ まぁ〜この清潔感の無い店とメニューが餃子しかないということから ある意味めちゃめちゃ期待に胸膨らみますね〜 注文は、ライスが無いことから中という15個のにしました。 注文後待ってる間も電話注文やお客さんがひっきりなしって感じで結構な 人気店なんだな〜と 会長が口コミ情報を調べてみると、どーも近所の人はごはん持参してくる ような人もいるようで・・・違いますね。 持って帰るのが多いのも納得です。 結構長いこと待たされてよ〜やくご対面です。 一つ一つの大きさによって15個が吉と出るか凶と出るかが決まるんですが 今回は結構ちょうど良かった感じ。 さて本題の餃子ですが、 焼面が、かなりパリっとサクっとしていて、そーでないところはモチモチ感 がしっかりのっていてうまかったです。 かなり店の感じで分かれてしまうでしょうがwwwww まぁ〜しかしいろんな意味でナイスな店でした。 マイミクの方々の日記にかなり登場していますが負けずにわたくしもwww 3月24日発売と聞いてわくわく待っておりました。 今更ながらにスープラ関係の本が出るなんてのは奇跡に近いと思われますww モーターマガジン誌の当時の記事なども編集されて読めるなど、当時を振り返り つつの紙面構成がいいですね。 変にいじった車の紹介でなくドノーマルの綺麗なスープラを見れるので まさにカタログって感じ。 これはバイブルですね。 クラブ紹介のところにはわれらスターティングポイントの紹介も載っていて 昨年の200回記念ツーリングのときの集合写真が掲載されています。 当然、保存用と観賞用で2冊買ってきましたwww 先週の土曜日に車検からあがっていまして日曜日に引き取って来ました。 車検時の走行距離 105552km 前回車検時 84537km だったので、この2年で 21015km走ったことになります。 このエブリィも5年経ちまして、車検3回受けました、最初の1年で 17667kmも走ってしまってるんですがwww 次の2年は激減して19072kmで今回21015kmとなりました。 今回増えた分はラジコンのせいかな? 最初の1年の距離は何でそんなに伸びたのか・・・なぞですwww 今回10万越えたってことで、タイベルの交換やらウォーターポンプ から、若干にじみが来てるってことで交換しました。 距離が増えてくるとメンテ代もアップしてきますね(^^ゞ とりあえず一安心で帰ってきたんですが、その日出かけた後、夜中 家に帰宅しようと、エブリィで発進して直後の一旦停止場所で ブレーキを踏むと・・・・スゥーーーっと・・・アレ???? っと思い切り踏み込んでも、なんか効いて無い感じ・・・ 車は車重で?スローダウンして止まった感じ。 まったくブレーキが効いてないわけでもない感じ。 スタート直後だったのでスピードも出てなかったのと、夜中だったので 車が走ってなかったので、まったく問題なかったですが、ちょっとヒヤッと しました。 とりあえず、その周りで、スタート-ストップテストを繰り返しました がその後のその症状は出ず。 なんか固着していたのかな?って感じで帰宅。 月曜朝、忘れたように朝出勤時に、家を出たところの一旦停止で同じ 症状に(^^ゞ そこもスピード出てない場所なんで問題なく、ブレーキ連打していたら スカッと抜けたようにペダルが下がってブレーキが効き出す。 その後は問題なく会社到着。 仕事終わって帰宅しようと、会社の駐車場内で同じ症状になる、ここでも ブレーキ連打で回避。 と、火曜の朝も同じ症状になり確信に。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− どうも、長時間放置後の最初の段階でなる。 ブレーキの踏んだ感じが、油圧が効いてないような状態になって、踏んで ると効いてくる。 一回症状が出て治るとその後はとりあえず出ない。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ブレーキの踏んだ感じが、エンジンを切ったとにブレーキを踏みまくった 時に油圧が切れてブレーキペダルが踏み込めなくなる。のと同じような 感じになっている。 ということで、車屋に電話して修理を依頼。 が、なかなか仕事の関係で店の空いてる時間に持ち込めず(^^ゞ 車屋さんも心配してくれて水曜日に何時になっても待っててくれるとの ことで(^^ゞ、とりあえず人並みな時間に水曜は帰れたので、預けて 来ました。 気になる代車は、日産パルサー 最初パッと見車種が不明でしたwww 初めて乗りますが、アクセルレスポンスが良すぎて運転しにくいですwww 出足はスープラより速い感じwwww軽いからですかね〜 とりあえずしばらくまた代車生活となりました。 3月のツーリングは恒例の三河高原BBQ。 例年ちょっと肌寒い感じではありますが、そのおかげで空いてるので 凄まじく好き放題やれるBBQですwww 今回は、70が5台、80が7台の12台でした。 三河高原名物のでっかい五平餅。 ここのBBQで用意してくれる豚肉が結構うまくて最初から快調に 食べまくってしまって、買出し隊が買ってきた国産牛肉があまり 食べられなかったのがちょっと失敗でしたwww 恒例の焼きそば。 昨年はししゃもを混ぜるという暴挙をやってのけた創作焼きそばが 話題でしたが、今年は、フランクフルトのぶつ切りと餃子www まぁ〜でも、これならぜんぜんOKです。普通にうまかったですが ちょっと食べすぎです。 このツーリングの醍醐味はやっぱりマッタリできる事でしょう。 くだらない話をしながら時間はあっという間に過ぎまして3時には 撤収www早いです。 解散場所に西広瀬PAには4時には到着していたかな? 今回は、行きも帰りもリッチに名古屋瀬戸道路を利用。 リッチにといっても、料金表示は70円でしたがwww はや〜いご帰宅です。 まぁ〜いろんな意味で楽なツーリングです。もちろん事前からそれは 分かっていたので・・・その後は・・・当然?会長とラジへwww と、その前にツーリング中にエブリィの修理完了の電話があったので、 一旦帰宅後引き取ってきました。 そんで、そのままそのエブリィにラジコン一式乗せて。 今回は、一宮のタムタム。 実は、ドリフト専用コースが出来てからは初でした。 前にグリップコースを半日ドリフトみたいなことやっていたときに一回 だけ走らせたことはありますが、それも、も〜随分昔の話www タムタム自体はたま〜に行くんですけどね〜 昼のBBQで食べ過ぎたのでしょう。 まったくお腹が空く気配もなくwww。そのまま何も食べずに閉店の 10時までやっておりましたwww |
新潟へ行った目的は特にありませんでしたwww ETC1000円でいけて無理の無い距離ってことで、この新潟となった わけです。 とりあえず、ルートはいろいろ考えられたわけですが、一番お勧めと 言われたルート、中央道→長野道→上信越道→北陸道→日本海東北道と いうルートにしました。 朝早めに出発したおかげもあって渋滞等に巻き込まれることなくスイスイ であっという間に北陸道へ。 北陸道は、大荒れの天気でかなり強風で飛ばされそうでした(^^ゞ 途中、佐渡島が見えるといわれるSAによりましたが、当然見えずwww で、かなり早く現地に到着しそうだったので、ちょっと寄り道。 新潟せんべい王国 ばかうけを作ってる会社です。 よーするに、こっちで言うところのえびせんの里ですねwwww しかし、人工的な差でしょうかめちゃめちゃ空いてますwww 体験コーナーありまして、ばかうけの味付けコースとせんべいを焼いて 味付けるってコースの二つを体験しました。 ばかうけ味付けは、ばかうけの味なしをレンジで暖めて、袋に入れて 味の粉を袋に入れ、シャカシャカふるってやつです。 まさにシャカシャカポテトの要領です。 せんべい焼くほうは、ヒータのところで、せんべいがこんがり狐色になる まで裏返しながら焼まして、それをタレにどぶ付けして味をつけます。 単純であっという間に終わってしまいますが、出来立てはやっぱりうまい って感じです。 今回、新潟往復で1098km 生き返りでガソリンは56.62Lでした。 というわけで、燃費は19.39kmとなりました。 プリウスなのに飛ばしすぎなんですかね〜www 途中、プリウス3台でツーリング状態になったり、めっちゃ飛ばしてる パッソのダイハツ版の車にずぅ〜っとくっついて行ったりしていたので いけませんねwww でも、スープラやエブリィで行くよりは燃費いいですけどwww 日本全国まだまだ行った事のない場所はたくさんあります。 今回行った新潟も一回も足を踏み入れたことの無い場所ってことで選んだ部分も あります。割と東北方面はいろいろ行ったことがあったりしますが、九州には 一度も行ったことなかったり・・・ そんな、自分の経験した県を得点化して日本地図まで表示しちゃうのがあるって いうのを随分前に、マイミクの日記だったか何かで知りまして、自分もこの経県値 ってのを図ってみました。 住んだ事があるところは5点 宿泊4点 訪問3点 接地2点 通過1点 ってことで、トータルが出ます。 http:// 白地図が塗りつぶされると、おのずと次回の自分の行くべき方角が見えますねwww 2月に予定していた九州四国弾丸ツアーが成功していれば、山口、福岡、宮崎、大分 鹿児島、愛媛あたりは塗りつぶされていたはずなんで残念です。 自分は生まれてこの方愛知県から居住を移したことありませんが、大学で他県へ出た人とか 転勤が多い人は必然的に得点あがりそうですね〜 http:// っとキーを回すと、カチカチカチ!っといつといった違う音がしてエンジンが かからず 何度か挑戦するも同じ症状。 普通ならキュキュキュってな感じの音の後エンジン始動って 感じなんでなんかセルモーター回ってない? 時間もないので本日はスープラにて出勤。 スープラあって良かった スープラの車検を控えた今月まさかのエブリィに修理代金かさみそう しかしエンジン掛からないと車屋さんにすら持っていけないのが…… 困るぜー! エブリィ10万キロ越えてからトラブル増加しかも車検受けたばっかりなのが痛いっす。 困るぜー! 定時でダッシュで帰宅後、とりあえずバッテリーの疑いもあったのでスープラと繋いで見ましたがかからず。 やはり・・・と思ったんですが、そんときになにやら音がしているのが聞こえてきました。 スターターを回したあとに、ピーピーっと何か警告音のような音・・ なんだろう。どこだどこだといろいろ探ってみると・・・ リモコンエンジンスターターのBOXから音がしているような気が・・・ で、ちょっと内装バラシテコネクタを抜いてみて、キーをまわすと・・・ 見事にエンジン始動。 リモコンエンジンスターターの何かが故障して悪さをしていた?のかな・・・ その後、リモコンエンジンスターターの一式外して終了。 そーいえば、この冬、朝リモコンでエンジンかけると、なぜかオーディオの電源が落ちてたりエアコンがかかってなかったり したな〜と思い出しました。 最近は暖かくなってリモコン使ってなかったな〜とか思いながら まさかそんなのが影響するとは・・・ まぁ〜なにはともあれ修理費はかからなくって済みそうで助かりました。 そんなくさいセリフを言ったとかいう日記ではありませんwww 月9ドラマ全盛期の時代なんでしょうかね? 自分はずっとですが、まぁ〜ちょうどドラマにはまりだした頃ぐらいの 作品ですかね〜教師ビンビン物語りとか見ていたので、流れでこれも 見ていたはずですwwwがいまいち記憶にないです。 中山美穂主演のドラマなんですが、そんな月9ドラマにスープラが出ている っていう情報を教えてくださったのが、マイミクでもあるキャバスープさん。 月9のドラマでスープラがっていうと、東京ラブストーリーが有名だったり するんですが、そのちょうど2年前の月9作品です。 東京ラブストーリーについては、ビデオ化されレンタルでも余裕で借りることが 出来たし、当時自分も気が付いていたんでのちのち、ビデオからキャプチャー したりしていましたが、この「君の瞳に恋してる!」はまったく出ている こと気が付かなかった・・・ 出ているのを知ったのはいいけど、まったくビデオやDVD化されてなくって 見ることが出来ませんでした。 が、最近、またキャバスープさんからDVD化されましたよ!!と一報が。 DVD-BOX化されるとレンタルになかったりするパターンもあるので ちょっと心配でしたが、これは見事レンタルに登場。 わぁ〜いってことで、早速全編にわたって鑑賞。といっても早送りですけどwww この際、内容はどうでもいいのです。 といっても映像でスープラを確認しないといけないので食い入るように みました。 当然ですが、登場人物若すぎwww 前田耕陽とかどこいったんだ? 菊池桃子わけ〜、っていうか中山美穂あんまりかわってない?ある意味すげ〜な。 藤田朋子の入浴後のバスタオル巻きサービスショット的なのが何度も出てくる けどいらね〜って思いながらwww で、全10話+スペシャルのすべてを確認したところ全部で6分58秒登場 していました。吉田栄作の愛車として結構ちゃんとシーンの中に取り込まれて いたり割りとちゃんとしてます。 車両は前期の3H1カラーの3ナンバーなんで7MナローATですね。 がしかし、リアのエンブレムがGT TWINTURBOになってるんですが・・・ リアスポレスで、シートベルトガイドはついてそう・・・ バイクのレース場に集まるシーンからがスペシャルの放送の回なんですが、 そのレース場へ乗り付けるシーンでは、これまでの放送と同じ車両なんですが、 その後のドライブシーンに出てくるスープラはなぜか後期の1Gナローに変わってる。 内装の色違うしナンバーがちょっとわからないですが・・・ 撮影も結構無茶してますね〜シートベルトしてなかったりwww 今だったら問題になる感じですかね〜、その車両の変わったシーンからはちゃんと シートベルトしてたり・・・www 他にもいろいろ分かるところがあるんじゃないですかね〜 めっきりこの手の新型車の紹介される雑誌は読まなくなっています。 一時期新型スープラがどうのこうのって噂が耐えなかった頃は マガジンXやら、カートップ等を良く見てましたが、いつの間にか 新型のスープラの話なんてどこえやらwww 今回は、スープラのページが4ページほど出てますよ。って教えて 頂きまして早速買ってきましたwww この手の雑誌はたま〜にこーいう特集やりますね〜 過去の記事の焼き直しなんでしょうが出てるとなると買わないわけ にはいきませんねwww ホリデーオートはモータマガジン社の発行ってことで、この前 発売になった「初代スープラ」の宣伝も兼ねてるようですね〜。 絶好のツーリング日よりでした。 ちょっと朝早いのですが、目覚めもバッチリでした。 というわけで、6時待ち合わせで集合場所の屏風山へ向かいます。 現地にはすでに、1台のスープラと4台のスタリオンが。 皆さん早いですね〜。 その後続々到着。 スタリオンオーナーズクラブのアリオンさんとは久しぶりの合同ツーリングです。 いい色のスタリオンですよね〜。 自分のもちゃんと洗車したのでwww 挨拶もほどほどに早速出発です。 なんといっても、本日は諏訪湖でのダックツアーに参加するため http:// 時間がびっちり決まっておりますので出発します。 この時点で80スープラが6台、70スープラが5台 スタリオンが6台の計17台と久しぶりの大所帯ってことで隊列も大変です。 80を先頭にスタリオンを間に挟んで70の順でのツーリング。 自分は70先頭でしたが、目の前の景色がいつもと違いますので 新鮮でいいですね。 途中、駒ケ岳、諏訪湖のSAで休憩後、諏訪ICを降りて一路ヴィーナスラインへ。 諏訪ICでは、東京の方々70台と合流。 鎌倉の先生には大量のリラックマグッズを頂いてしまいました。 いつもありがとうございます。 ヴィーナスラインは、某古田ひろみさんの結婚式以来に走りますが、最初は よかったんですが、途中から路肩に雪が・・・日陰になってる部分は 路面が凍結しているところがあったり・・・(^^ゞ ですが、どうにか道の駅「霧の駅」に到着。 雪とラジコンのコラボ写真www 思い切り雪が残っていましたが走るには支障の無いぐらいで逆にすごく ロケーションが良く。日差しはあったかいが空気は冷たい。とエアロトップ には最高の気候。 こーいう時が一番エアロトップの威力発揮ですね。 そのままヴィーナスラインをくだり、白樺湖へ ここもしっかり雪が残っておりました。 ぐるりと一周する感じで、元の諏訪湖ICすぐにある、「おぎのや」へ 到着。ダックツアーの発着所はココになります。 ここでよーやく昼食。 朝が早かったのでも〜腹ペコです。 おぎのやってことで、当然「峠の釜めし」です。 お腹を満たしたところ、本日のメインイベント。 諏訪湖周遊ダックツアーです。 ダックツアーとは、水陸両用自動車によってここ「おぎのや」を出発して 諏訪湖のヨットハーバーからそのまま湖に入水。 花火を打ち上げる島のところまで行って戻ってくる70分のドライブ& クルージングツアーです。 乗り込む水陸両用車はこれ。 早速乗り込みます。今回は参加者が多いのでほぼ貸切。 一応一般の方も見えましたので大人しく・・・するわけなくすき放題。 勝手に運転席のマイクでしゃべりだす人はいるしwww というわけで、その運転席はこんな感じです。 なんかいろいろスイッチ付いてます。 船内の様子はこんな感じ。 39名乗船できるようです。 まだ諏訪湖周辺は桜が咲いておりました。 バス?船は側面にガラスが無いので、開放感満点です。 入水後。 スワン号も遠くに。 というわけでこの島が諏訪の花火大会の打ち上げ場所だそうです。 で、この島を見て引き返して、おぎのやへ。 入水時の水しぶきがちょっとしたアトラクションっぽくって盛り上がりましたが 入水してしまえば、まぁ〜さして何が面白いわけでもなくwwww こーいうメンバーで行っているから盛り上がるわけですね。 でも、一度は経験してみないとね。 というわけで、今回は本と綿密な時間設定とルートの設定の賜物で大成功な新企画 でした。さすがMETALさんです。 結構しっかり走るツーリングだったので帰りはみんなちょっとお疲れ気味では ありましたが、大満足のツーリングでした。 帰りは、渋滞にはまるかと思いましたがこれまたそれほど大きな渋滞にはまること もなく。最後は恵那峡で解散後、アリオンさんと屏風山まで一緒に走って 休憩・談笑して帰路。 総走行距離424km お疲れ様でした。 今日はまた快晴ですね〜。 気持ちよいです。 エブリィの車検が終われば次はスープラ。 5/1に切れますので、本日某トヨタカローラへ預けてまいりました。 天気がいいので、軽快にスタートしたんですが・・・ ブレーキ踏んだ瞬間に、エアロトップのスキマから水がだだぁ〜〜〜〜 っと(^^ゞ そーいや〜おとといしっかり雨降ってたんだな〜と(^^ゞ エアロトップのスキマにしっかり水がたまっておりました(^^ゞ この前のツーリングで空けて、閉めた際にちょっと位置が変わった おかげで過去最高の水量でwww 今回はブレーキや燃料ポンプ等交換をしようということで ちょっとお金はかかりますが、車検のときでないとなかなか やれないのでまとめていっきにって感じで。 で、ついでに部品としてエアロトップのゴム一式注文しときました。 某先生は、この前3セット頼んだとか。さすがです。 なのでまだ部品出ると思いますけど・・・って感じでしたwww 明日の夕方終了予定です。 代車はプロボックス。 結構軽快に走りますねwww 前回の車検時もプロボックスでしたww 諸事情により本日スープラ車検終わらず ディーラーが明日お休みのため火曜日に上がる予定になりました。 フロント右側のタイヤがワイヤー出てました とりあえずフロントのみそれこそ15年前の純正タイヤに。大丈夫かな?wwww 実車が車検で無いので、変わりにラジコンをwwww 随分前からつくり初めていたんですけど、思い切り途中で止まってしまって いましたが再開です。 カラーは今回もワインで。 ライトアップバージョンにしまして、前回のはボディ2枚使いのワイド ボディ化をしておりましたが、今回は1枚でのワイドボディ化に挑戦。 ちょっとアーチが崩れてしまいましたが結構いい感じにワイドになりました。 コツは分かったので次回はも〜少し良い感じのアーチ形状になるんじゃ ないかと思います。 ライトまでは完成させましたが、まだマフラーやナンバー、ミラーと いった小物やってないので、9日までには完成させたいと思います。 スープラの車検が終了して本日引き取ってきました。 今回はいろいろ交換してやりまして、金額がかさむのも覚悟の上でしたが 凄まじい値引き額のおかげでだいぶ安く済みました。 これで、また2年間頑張って行きたいと思います。 あとは、ヘタヘタにへたれた足回りをどーにかすること。 ダメにダメになったタイヤを新調することかな。 と、エアコンガスを何としても補充しないとな〜(^^ゞ ボチボチやって行きたいと思います。 今回の車検時の走行距離 11,0685km 前回が10,4850kmだったので、2年で5,835km 前回の2年間で6,550kmと距離は一向に増えませんwww ほぼツーリングオンリーですから仕方ないですね。 特に昨年は、エアコンガスが無いために、7月から9月は一切に乗ってない ので、その辺も影響しているかと思います。 も〜ちょっと乗ってやりたいですね。 出来れば、瀬戸大橋とかはスープラで行きたかったところですがね〜。 5月は税金やってきますね〜 毎月出費がかさみます(^^ゞ |
スープラのメーターが並び達成いたしました。 なんか、GWになってなぜか毎日スープラに乗っている気がします。 なかなか無いことですねwwww ちょうどあと10kmからカウントダウンして、最後の1kmになったところ で安全を見て、パチンコやの駐車場に入ってグルグルwww 若干の調整のおかげで写真を撮り逃すことはなく。無事パシャリ。 さぁ〜次は123456kmだwwww よーやくライトアップバージョン70ボディ完成しました。 フェンダーの膨らみもまぁ〜まぁ〜。 5月9日のスープラ集会で並べたいと思いますwwww 昨年は、まだABCのボディが発売される前でしたので80と 180SX改の70を並べてましたが、今年は80と70と 並べちゃいますwww 16日のハチマルミーティングにはXXと70ボディを持参 していきますwwww 朝っぱらから本日行く予定の場所の地図をグーグルマップにて確認 していました。 グーグルマップの地図をどんどん拡大していくと、いきなりストリートビュー に切り替わるんですね。まったく知りませんでした。 しかも、いつの間にか名古屋地区も対応しているし。 お〜すげ〜。と、とりあえずストリートビュードライブwwww まぁ〜まさか我が家のような田舎はまだだろうと、見てみると、あ〜出たwww じゃ〜俺の車写ってるかな?と見てみると・・・ あるじゃん。いつものワイン号 奥のほうに仲良く2台並ぶ、黒号とレンタルワイン号。 前はココに富士通テンもあったけど、今は・・・さすがにあの山奥はなかったwww 撮影は平日でしょうから、普段乗らない車は激写されてしまいますねwww ちなみに我が家は写っていませんでした。 というわけで、この写真だけ場所は特定できないでしょうが、今回の日記は 一応マイミクのみにして見ます。 この機能も初めて使うな〜。 というわけで、凄まじく脱線しましたが目的の場所探しに戻りたいと思いますw 5月は恒例のスープラ集会です。 今年で10回目となるようで、この集会でしか会わない人もいたりとなくては ならないイベントです。 そんなわけで、昨年から始まったビンゴ大会的なものの景品を準備したり、実車 の隣にラジコンを並べるために、荷物が結構多くなり積み込み等朝からバタバタ してしまいました。 今回は、助手席にターコイズさんを乗せて集合場所の御在所へ。 30分ほど早くつきましたがすでに、他のクラブの方々がちらほら集合されて いました。 あっという間にたくさんのスープラが集結。 御在所SAを占拠・・・までは行きませんがwww 結構な数がこの時点で集結しています。 とりあえず、最初の休憩ポイント伊賀SAまで。 結構一気に御在所を出たので隊列は他のスープラも加えた形で出れる人から 出て連なって走るって感じでした。 天気もいいので、当然エアロトップは全開!! 休憩して伊賀を出る頃には、いつものSPとSUのみとなっていて、先頭の メタ兄、最後尾もSUのGReddyさんってことで、SPが間に挟まれる 形でツーリング。 途中、大阪からスタリオンで参加の太郎さんが合流www 遊びに来てくださいました。 また、お土産グッズ頂いちゃいましたしwww 隊列は、80が5台、次にスタリオン1台、70が4台という感じ。 目的地ボスコヴィラでは、東京からよこやまさんがお待ちでした。 というわけで、すでにたくさんのスープラが集まっていました。 早速目に付く人に挨拶www tanigutiさんから、スープラ出てる動画のDVDで頂いて、その後には、 キャバスープさんからも、同じくスープラが登場してるネタのDVDを 頂いて〜と忙しくうろつきwww 写真とりまくりwww 程なく受付開始ってことだったの、SPメンバー分の参加費を納めて今年の 記念グッズ、マウスパットをGET。 かなりいいデザインだったので追加で4枚買ってしまいましたwww 後はビンゴ大会の景品とビンゴカードの引き換え。 今年のカードにもちゃんと70が入っていました!! 先に集合写真を撮影して、食事へ。 昨年はボスコヴィラのレストランで食事をしたのですがメニューがいまいち だったんで今年は、下に下りたところにある中華料理店へ。 昔からある店で雰囲気的にはいつ潰れてもおかしく無い感じですが・・・ 昔SPのツーリングで来たときに利用したことのあるところなんですが、こちら もメニューが変わっていてオーダーバイキングのコースが出来ていました。 かなり1つ1つの量が少なく設定されているのでいろいろ食べることが出来ます。 Aコース、Bコースがあり選べるメニューに差があるんですが、我々は 品数は少ないが安いAコースを迷わず選択。 注文しまくってたらふく食べました。 店で制限時間の90分からしゃべったりで粘ったところで、集会場へ戻ります。 日差しがあって暑いのは暑いのですが、まだど〜にか日陰なら涼しい感じなんで これが限界ですね〜。 持参したラジコンを並べた状態にしていたら台数がかなり増えていましたwww 奏功しているうちにビンゴ大会が開始。 今回はビンゴした人から、くじ引きを行い、対応した番号の景品を頂くという 方式を採用。 今年も結構盛り上がりましたね〜 自分は立山さんが持ってきた商品を頂いきました。 仲間以商品がよかったんですどね〜、まぁ〜しゃ〜ないですね。 昨年なんか80のハンドルだったのでそれに比べればね〜www そんなこんなで、ビンゴも終わり暫しの談笑後に解散。 ということで帰路に。 帰り道、東名阪といえば日曜日は大渋滞の名所なんですが、今日はGW明け すぐの日曜日です。昨年はそのおかげもあって結構渋滞知らずで余裕の帰宅 だったと記憶していますので、今年も・・・と淡い期待。 亀山に近づいたところで、携帯にて渋滞情報を確認すると・・・ 四日市ICを先頭に17km渋滞とのこと。 亀山IC前の電光掲示板を見ると、15km70分・・・ 先生と相談にて高速を回避の方向へ。 高速回避組み5台と、そのまま高速組み5台と分離。 下道組も高速に程近い抜け道を抜けていくので途中無線でお互いの所在を確認 しながら移動。 思ったより高速の渋滞はひどくなさそう。ってことで、結構いい勝負。 四日市東ICから高速にのるつもりだったのです、四日市IC付近からは余裕 そうだったので、そこから乗っかり高速組みに合流して御在所にて解散をしよう ってことで、急ぎました。 あわよくば、こちらが先行できるか?いや、本線にほぼ同時に合流できるか? とちょっと楽しくなってきましたが、ほんのタッチの差で高速組みのほうが リード。負けましたwww ちょっとしたキャノンボールのような最後でしたwww 最終的に、このスープラ集会には60台前後のスープラが集まったようです。 そして、70が多いとの噂でしたwww 終わって見れば本とあっという間でしたね。 天気にも恵まれ最高の一日。しかし、エアロトップ効果もあり顔は真っ赤ですwww 参加された皆さんお疲れ様でした。 GW明けのおかげで混雑も少なく自宅付近に着いた頃にはだいぶ暗くなって おりました。 後ろを走るダイから「まだライトつけへんの?」と無線で言われまして。 こっちは、も〜とうの昔にヘッドライト点灯で走っていましたので面食らう 発言ですwww どうもテールランプが付いていないようで(^^ゞ 途中同乗のターコイズさんとも室内の各種ライトが付いてないね。ってな 話をしていたので、ここでヒューズが切れてるんじゃな?ってなことに。 そー言われてみれば、ライトつけてもナビが夜モードにならないなーとか 思っていたんですよね〜。 気がつかなすぎですねwww で、家に戻ったところで、ターコイズさんと共にヒューズの確認。 やはり切れておりました。自身ヒューズ切れってのは初でして、ニューズ はずす工具がヒューズBOXの蓋についてるなんてことすら知りませんでwww いや〜一日でえらい勉強になりました。 しかも、ターコイズさんにニューズ貰って交換まで(^^ゞ ありがとうございました。 まぁ〜あとはなんで切れたのか原因が分かってないので、また切れる可能性が 残されてるかなって感じです。 雨水が入って漏電とかじゃないといいんですけどね〜 特に何かいじったわけじゃないんで、そこがまた怖いですね(^^ゞ 先日のスープラフェスタにて、こうべ70スープラより頂いたDVDにより よ〜やく、第1話をゲットしました。 ↑に経緯等書いてありますが、おなじみ火曜サスペンスにて放送されていた 2時間ドラマに、スープラが使われているんです。 自分のことながら日記が、ちょうど1年前ってのもびっくりしましたがwww 当然古いドラマなのですが、BS等で再放送をしていまして教えて頂いて 速攻で撮ったんですが、2話からでした。 この弁護士 高林鮎子では、最初3話までは、前期3H1のスープラが それで、5話、6話はソアラに変わっておりまして、再度13話あたりから 後期050?カラーのスープラになっています。 再放送でずっと連続でやるのかと思ったら10話で時間帯?曜日?が変わった のか打ち切られたのか・・・やらなくなってしまって後期のほうはまだ 未入手です(^^ゞ 1話もありませんでしたがこのたびGETできたので、早速アップですwww さすが第1話、たくさん使われています。2時間中54秒弱出てきます。 こうべ70スープラさん、本当にありがとうございました。 しかし、you tubeって〜のは本とべんり〜ですねwww これもまた、スープラフェスタにてキャバスープさんから頂いたDVDより。 菊池桃子主演の、2時間単発ドラマ1988年の放送の作品だそうです。 菊池桃子が元恋人の竹内力のマンションの前で待ってた 所に70で帰って 来て地下駐車場に置くシーンにて、使われています。 わずか短い時間ですがこーして使われているのは嬉しいですね。 しっかり見てないと見落としてしまいそうです。 よく覚えてらっしゃったな〜と関心してしまいます。 情報を下さったキャバスープさん、改めましてありがとうございました。 明日はいよいよハチマルミーティング。 どうもハチマルと聞くと、80スープラなイメージがわいてしまうんですけどね。 80年代の車の集まりってやつです。 天気もいいので洗車。5台? 出撃する予定の各車、段取り付きました。 しかし、赤系ばっかりだな〜www どんだけ赤好きなの?って言われそうですwww 本日は快晴で絶好のイベント日和でしたね。 SPメンバーでスープラ3台参加してきました。 スタリオンオーナーズクラブのアリオンさんにくっついて現地まで 昨年同様です。 15時ごろ抜けて、マイミクNabe_shinさんと、ヒサさんの3人で 浜松のラジコンサーキット「ショートカット」へ 20時閉店までみっちりやって帰路 浜松ICで乗っかるとうちょうどアリオンさんもwww まさかの行きも帰りもアリオンさんとwww というわけで、先ほど帰宅。 ほんといろんなネタ満載の最高のイベントでした。 詳しくは明日書きます。 今日はさすがに疲れました。足が棒のようですwww なんだか、遅くなってしまって若干随分昔の話のような感じもありますが(^^ゞ 日曜日に行ったハチマルミーティングの感想など。 朝から快晴で、暑くなるのは間違いないなって感じでした。 AM6時おきにて、必要な荷物を積み込みいざ出発。途中コンビニで朝食を 買って食べるあたりまでは、普段のツーリングとほぼ同じ感じwww 高速乗って、赤塚PAをめざします。 やっぱり、普段なら美合PAなんだけど、赤塚以外に遠いですね。 到着したときには、すでにアリオンさんたち、ヒサ会長は到着しておりました。 自分的には5分前に到着したのにみんな早いですね〜 というわけで、スタリオン7台?その後ろにスープラ3台の隊列にて現地へ 途中一回の休憩を挟み、掛川ICで降りてエコパへ向かいます。 自分たちが付いたときには、すでに大渋滞(^^ゞ 初めて来る場所だったので、どれだけの台数が並んでるか分からず・・・ まさにTDLみたいでした。コーナーを曲がってそろそろか?って思うと まだそこからが長い・・・みたいなwww も〜わたくしの70は白煙モクモク。 エコカーじゃないけど、アイドリングストップに努めました(^^ゞ 渋滞には厳しい車です・・・って治せばいいだけの話ですがwww よーやく、集まってる場所が見えてきて、一安心(^^ゞ スタッフの方々に導かれて駐車スペースへ。 なんか、70は違うって断れらたという話を聞いたので、ちょっと冷や汗もの でしたが、スタリオンと一緒だったから?3台連なっていたらから? 通過できましたwwww 一応初期生産年が80年代ならいいよ。的な話からすれば70も立派な ハチマルヒーローなんですが・・・・自分のは91年式ではありますが(^^ゞ そんなこんなで現地到着。すでに、外はいろんな意味で激暑になっておりました。 自分たちが駐車後もまだまだ長蛇の列が出来てますし(^^ゞ なんか最終的には400台ほど集まったとか。 駐車後、ちょっと目を離した隙に、自分の車のワイパーに何か挟まれていました。 何かな?って思ったら、雑誌ハチマルヒーローのアンケート用紙。 後ほど取材をするので、記入してまたワイパーに挟んでおいてください。って ことでした。 このレア色に気が付いたのか?ってな感じでちょっと優越感でしたけど、周りを 見ると結構いろんな車に挟まれてました(^^ゞ ん〜でも、紙面に少しでも出たら嬉しいんだけどな〜 っていうか、年式の項目の91年見たら却下かな〜(^^ゞ そこから、とりあえず会場内をウロウロ。 フリマ的なことをやってる人も多数いましたので、なにかグッズがないかと? 物色。すると、アオシマから出ていた1/64のグラチャンシリーズのXXが黄色と赤 が300円で売りに出ていたので速攻ゲットwwww 後は、一応車ウオッチング。 っていっても、自分実はそんなに80年代に詳しいわけではないので(^^ゞ まぁ〜でも自分で良いなって思ったのは↓の車たちです。 この前のスープラフェスタで会ったばかりだけど、マイミクのキャバスープさん やしとしとしっとーさん、なんかと談笑。 そして、今回のメイン?であるラジコンwww 昨年、ちょうどXXボディが発売になった後だったので、作成してこのイベントに 持ってきて、実車XXオーナーの方に車の前で実車ラジコラボ写真を撮らせて 貰ったりしていましが、今年はそのオーナーさんもXXラジ持参。 なかでも一番はまってる?マイミクNabe_Shinさん。関東の方なのでなかなか一緒に ラジを走らせる機会がないってことで、今日!この後、ヒサ会長と3人でラジしに 行く予定www の前に、まずは集合写真ですよ。 とりあえず自分たちの車の前でパシャリ! Nabe_Shinさんの車の前でXXだけでパシャリ! 最後に自分の車の前でパシャリ! このラジたちは結構いろんな人の目に留まったようでちょっと嬉しかったです。 3時前にはココを出ようなんて話もあったんですが、気がつけば3時でしたwwww イベントは宴もたけなわで、カーコンテストの発表やじゃんけん大会が行われるって ことで、我々は一足先に会場を後にしました。 というわけで、・・・続きは明日以降に致します(^^ゞ 眠いですwww というわけで、続きですwww コンテスト結果やじゃんけん大会などをパスって向かった先は当然サーキット なわけですが、その前に腹ごしらえ。 エコパは食べるところがないので、コンビニ等で事前に買って無いと食べ物が なかったります。移動販売車が一台ホットドックとか売ってはいましたが。 一応小腹空いたとき用に餌は買ってありましたが、来る途中に見つけた店。 「さわやか」 http:// なんか、静岡県では有名らしいですね。ブロンコビリーより旨いと評判。 そんな話を朝聞いてしまったので、これは行かないわけには行かない。 なんていったってちょうど通る道にありますからね〜。 というわけで、遅い昼食を「さわやか」にて。 しかし、ハンバーグ屋さんの名前が「さわやか」って・・・ 看板には「炭焼き さわやか」ってあるので、パッと見焼肉屋だと思いました。 というわけで、注文するのはとりあえず定番人気メニューの 「げんこつハンバーグ」のオニオンソースで。 目の前に持ってきてから、店員さんが半分に切り開いて鉄板に押し付けて 中側にも焼き色をつけるスタイル。 よーするにブロンコビリーの俵ハンバーグでしたっけ?あれと同じですwww ここの面白いのが、この切り開いて押し付ける行為をする際に、油が飛び散ります ので、まぁ〜普通は紙製の前掛け的なものがあって、それで油から身を守るのが セオリーだと思うんですが、ココは違います。 テーブルに引いてある紙の下敷き(ブロンコなんかだと牛肉がどーだとか店 のこだわり的なことが書いてある紙)を少し手前に引いておいて、その奥側に 鉄板を置いて、引き出した部分を折り返して壁を作って油を防御するスタイル。 なるほど・・・コスト削減なのか? そして、この引き出した紙はその後どーするんだろう?とか思いながら結構 鬱陶しいことになりつつwwww さて、ようやく食しますwwwなげ〜www 結構赤みが残ってるハンバーグ。ハンバーグなのに大丈夫?とか思いながらwww でも、確かにブロンコより旨いかも。 しっかりした肉の本来の弾力みたいなのがあっていい感じでした。 愛知県に進出する日はあるのか? ということで、ココでお腹いっぱい。 ちょ〜っと談笑したのち、高速掛川ICより一路浜松ICへ。 我々には帰り道でもNabe_Shinはさらに西進。 順調に進み、一部道を間違えたり等もありましたが、無事にやってきました。 「ショートカット」 http:// 20周年記念ツーリング下見ツアーの際立ち寄った店です。あの時は走行はして おりませんが、今回は3名で走行。 到着時は、駐車場満車。店内満員。大盛況です(^^ゞ ちょうど帰られる方がいらっしゃったおかげでどーにかPIT取れましたがギリギリ そそくさと段取りをして、走行ですが、まぁ〜走れませんね〜wwww 初ってのもあるけど、結構まきまくって最初はグダグダでした(^^ゞ 何回か走ってるうちにようやく、トラップに引っかかって動けなくなるようなミス はなくなり、とりあえずって感じ(^^ゞ 最初見たときはアレでしたけど、結構好きなコースかも知れません。 といっても遠いのでなかなかこれませんけどね(^^ゞ 時間が過ぎてくると徐々にお客さんも減ってきましたが、我々は閉店20時まで さすがに疲れましたね。 一応、東名お得意の岡崎付近の渋滞を避ける意味でも閉店までいたんですけどね〜 Nabe_Shinさんとまた来ましょう。と約束したのち浜松ICでお別れ。 Nabe_Shinさんとお別れしてスープラ2台で帰るか〜なんて無線で話しながら 高速本線に合流しようとすると、ちょうど横を見覚えあるスタリオンが!!!! 思わず大興奮で絶叫系wwww 合流時にスープラ2台でスタリオンを挟む格好に。 いや〜こんな偶然あるんだな〜って感じ。狙って出来ることではありませんね。 アリオンメンバーの寿○さんの車だと一目で分かりました。 ってことは、と周りを見渡すも他のスタリオンがいない・・・・ 後ろにいるのか、先にいるのか・・・・ とりあえずこのまま。 当然寿○さんも、こちらに気が付きましてヒサ会長の前に出る感じに移動されました。 あとで、聞くとスープラ2台に挟まれてるとは知らなかったそうです。 で、ヒサ会長の車なのは分かったそうで、バックミラー越しのライトでは分からない だろうからと、追い抜いてアピールをしたそうです。 というわけで、スタリオンに従えられて行きと同じかっこうのツーリング状態www 渋滞を避けたはずだったんですが、サーキットへ向かう途中に見た渋滞表示距離と このとき確認した渋滞表示距離が変わってない落ちもありましたが、のらりくらりで 赤塚PAへ。 ココには、先行していたスタリオン軍団がwww 行きも帰りも一緒になろうとはwwww スタリオンの方々はすでに夕食を豪華に済まされたそうなので、ヒサ会長と2台。 渋滞に突っ込みました。まぁ〜流れてないわけではない程度の渋滞を抜けて上郷SA に到着。2人で夕食を食べ帰路。 家に着いたのは23時を回っていたぐらいかな? しっかり、走って。しっかりしゃべって楽しいハチマルミーティングとなりました。 しかし、ネタっていうのは、こっちが探さなくっても転がってるもんですね〜www これ以外にもココにはかけないネタも仕入れることが出来ましたしwww しかし、この一日でしっかり焼けました。 月曜・火曜は風呂に入ったとき腕が日焼けで痛くて痛くて(^^ゞ 会社でもどこに行ってどーするとそーなるの?的な反応を頂きました。 あざ〜っす。 今日も朝から暑かったですね。 午前中は、仕事じゃないけどやんごとなき事情により半日拘束されまして。 少しは早く終わるかと思ったらピッタリ12時まで(^^ゞ 凄まじい時間配分だな〜と思いつつ。 とりあえず腹が減ったのでコンビニで食料を買いつつ、そのままの足で高速へ 向かった先は、恵那IC。 恵那を降りて少し下道を走りまして、到着した先は・・・・ NEWサーキットですwww といっても、自分が到着したときはまだ完成していません。 サーキットを自宅に作ってる的な話は聞いていましたが、金曜にもうちょっと で出来上がるから手伝って〜というヘルプの要請。 行かないわけにはいきません。 ということで完成まで手伝ってきました。 到着したときは、ちょっと日差しもあって暑かったんですが、次第に日が かげってきて風も出てきてちょうどいい感じになりました。 完成後杮落としです。 写真でも分かるように、素人左官のためにかなり凸凹が激しく(^^ゞ 左官屋さんの技術力のすごさを改めて実感したそうですwww いろいろな事情もありコンクリートも少々荒めのために、ちょうどマイホの 外コースのような感じで結構食いつき気味の路面ではあります。 が、まぁ〜しゃ〜ないでしょうね。 走れないわけではありません。食うのは嫌いじゃないですし。 というわけで、貸切コースを2台で1時間ほど走行。 ちょっとこの凸凹は対策をするようですので、次回がど〜なるか楽しみです。 しかし、個人で全部ここまでやっちゃうのはすごいですね。 自宅の土地めちゃくちゃ広かったしwww 元は田畑だったようですが、スープラ何台置けるんだろう?って考えて しまいましたね〜。あんだけあったら相当部品取り車おいとけるな〜wwww と、自分は後の予定が詰まっているので、ここで撤収。 帰りは下道を走って、途中多治見にて某ディーラーに注文してあった部品を 引き取って、帰宅です。 そしてこの日記を書いておりまして、これまた時間配分は完璧だったりしてwww と、いえばラジコンのお話というのが定説です。 というわけで、ラジコンのホイールも最近は?大口径サイズのものがありまして HPIより出ているLPシリーズのホイールが通常のものより一回り大きいの です。 当然タイヤ込みの外径サイズは変わらないので、タイヤが極薄になっているわけ でこの辺も実車同様な感じです。 やはり大口径は見た目にかっこいいってことで、我スープラにも導入www ちょっと車高が高めに見えるのは諸事情によりですwww ラジがこ〜なったのだから・・・・ 実車も大口径いってしまいましたwww ちょうどフロントタイヤもダメになったし、もともと付いていたホイールは BBSのだったんですが、最初から付いていたホイールだしあんまり好みの ホイールではなかったのもあり。そして今年はSP20周年ってことで・・・ 記念の購入。 新品ホイールなんてのは、実に15年ぶりぐらいの購入か。 19インチ、中丸見えホイールなのでブレーキの貧弱差が露呈しますね(^^ゞ やっぱり、80の17インチとか移植したいけど尋常じゃない金額なので・・・ 厳しいですね(^^ゞ このホイールはAVS モデルT5ってやつです。ヨコハマのホイールなん ですが、このデザイン好きなんですwww 保存中の?黒号には、このAVSの5本系の初代のAVS VS5がついて います。その後に出たAVS モデル5が欲しかったんですが、いつの間にか 絶版になっていまして(^^ゞ その後のモデルとして、T5というのがこれです。 最初は、前モデルのほうで中古とか探しては見ましたが、なかなかオフセットの 関係や色などでありませんでしたので、も〜どうせならと半ば焼けでwwww いや〜テンション上がりますね〜 ほんとは、傷をつける前に写真でも撮ろうかなと思ったら、雨です(^^ゞ 最近のホイール?はタイヤよりホイール面のほうが外に出るんですね。 しばらくはこのタイヤ&ホイールのために働くこととなりますwwww 仕事をちょこっと残業したあと、家に帰ってスープラに乗り換え。 そのまま小牧IC。 上郷SA到着。上りの上郷SAなんて久しぶりです。 しかし、トラックだらけで混んでますね〜。 遅い夕食をとりまして、豊田JCTから東海環状自動車道へ。 鞍ヶ池PAに入ります。 さすがにこんな時間、一般車は皆無ですwww なので、ここで自由気ままに車を止めまして撮影www ココは結構夜景もまぁ〜見れる感じなんです。 と言っても自分は一人ですが何か?www 適当に撮影後、東海北陸まで行くか中央にするか悩みながら・・・ この東海環状は本と車走ってないのでかなりいいですね。 長いトンネルがありますが、まっすぐな道なので、横風を受けずに 飛ばせますwwww 途中911にぶち抜かれましたが、こちらは限界でしたので致し方ない ですwww というわけで時間的もってことで中央道に入って小牧JCTから名神へ。 先ほど乗った小牧ICは通過しまして一宮PAを眺めつつ一宮ICで おりて家へ帰りました。 とりあえず今回は、NEWタイヤの慣らし的な意味で?走りにいって 見ました。よく考えるとこのルートの夜走行は初めてだったりするかも。 今宵は月がとても綺麗に見えて満月なんですかね? そんな月明かりに抱かれて気持ちいいドライブでした。 70スープラ生産終了してもう18年?たってるわけで部品も生産終了している ものがかなり出てきています。 外周モール、もう出ないよって何年も前に聞いていましたが、とりあえず発注 してみようかなってことで3H8カラーのモール注文してみました。 それから、運転席助手席ガラスの横にある黒っぽい樹脂パーツ「ベントルーバー」 ってのも、かなり色あせしてしまって大変なことになってるので、こいつも 発注してみました。これも、無いよ的な噂を聞いてましたので半信半疑で。 結果 ベントルーバー 62905-14060 ¥4,370 ベントルーバー 62906-14060 ¥4,370 ベントルーバー(エアロトップ用)は部品でました。 一応リテーナーと一緒に注文しておきました。まだ手元にはないですが。 あとのモール。 75611-14130-02 75612-14110-02 75623-14090-02 75624-14090-02 75731-14220-02 75732-14200-02 75651-14200-02 75652-14170-02 75653-14200-02 75654-14200-02 75803-14040-22 上記モール関係はすべて生産終了っていう回答でした。 黒とかのモールなら出るのかな〜・・・ 事故ったら終了ですね(^^ゞ ガナドールのエアロミラーも70用は生産終了になってるし・・・ つけるつけない別でとりあえず抑えて置きたいかな・・・ どんどん部品なくなっていきますね。 |
エアロミラー・・・70用絶版・・・ 売ってない・・・ あんなの在庫で抱えてる店ないんだな〜(^^ゞ 無いとなると余計に欲しくなるwww う〜ん・・S2のエアロミラー・・・ってちゃんとミラーとして 機能するんですかね〜 BOMEXのみたいに右側なんも見えんってことになるとちょっと 困るしな〜〜〜・・・ 今日も朝から天気がいいですね〜 暑いけど、まだ真夏の暑さではないので、も〜今やらないとやばくなりそうです。 よ〜やく、エアロトップのゴムを交換しました。 梅雨が来る前にはと思っていたので、ど〜にか間に合いました。 この車は19年落ちになりますが、交換したことあるのかな〜? 自分のところにきて6〜7年ですが自分は交換したことがなかったんです。 来たときから若干の雨漏りはしておりましたが(^^ゞ 今年はしっかりメンテナンスしよう年間と考えておりますので、やってみました。 交換は至って簡単です。 フロントもリア側もネジ各2箇所と、クリップピンが各4箇所あるだけです。 あとは、ベロベロっとめくって中にあるステンレス製のガイドははめ込むだけ。 よーみると、破れているところがあったり、ゴムが劣化してボロボロ(^^ゞ 水が浸入してステンレス製のガイドを止めてるネジがさびまくってました(^^ゞ 新品に交換して、屋根を閉めるとき・・・ ハマらないんじゃないかってぐらい閉める手ごたえがありました。 最初はこーなんでしょうね〜。 も〜スカスカでしたからwww ゴムが潰されて薄くなってしまっているんでしょうね。 これで、多い日も安心・・・ ではなく、雨の日も安心・・・ いや、大雨の翌日も安心。これです。 降ってる最中は雨漏りしないんです。大雨でとめてある中に水がたまって、翌日 晴れているので、気にしないでスタートした際や、ブレーキをかけた瞬間に 雨が屋根の間から降ってきてましたのでwww これで、梅雨も問題なし。 RC magazineっていうラジコン雑誌です。 この紙面に、「見てくれmyマシン」っていうコーナーがあります。 まぁ〜よくある投稿型のコーナーですね。 自分の自慢のラジコンボディを投稿して掲載してもらう奴です。 車雑誌なんかにも多いやつです。 何ヶ月か前に何気なく見てたら、その中でも「今月のウケ狙い」って いうので、何だったか忘れましたが面白いボディが掲載されていまして おぉ〜これなら俺のもいけるんじゃね?って感じで思い立ちました。 掲載されているボディたちはこだわりの一品ばかりでとても自分のが 載りそうな気配はないですが、このウケ狙いにうってつけのボディが 我が家にwwww そーリラックマボディですね〜。 このボディ結局壊れないで我が家のオブジェとかしてますwww 昔はこーいう投稿ものってわざわざ郵送で写真送らないといけなかったり とかして面倒でしたけど、今は便利ですよね。メール送るだけですのでwww データはPCにあるし。 ということで、見事狙い通り掲載して頂けました。 一応掲載されると、「足軽モーター30T」がもらえるようです。 まぁ〜いらんけどwww でも、記念に保存しときますかね。 そーいえば、ハチマルミーティングのときに、ハチマルヒーローの人が写真 とってくれてたけど、アレも掲載されるのかな〜・・・ スープラでは無理かな〜・・・ 今年は、8月が20周年記念ツーリングの予定が入り例年8月に行っていた メロン狩りが押し出される形で6月へ異動。 というわけで、当初は今年は赤福なしっていう予定でした。 がしかし、5月のツーリングのときに 「今年の9月に鳥羽から伊良湖のフェリーがなくなるよ。」という話から 伊良湖のメロン狩りをして、フェリーで鳥羽にわたり伊勢に行って赤福食おうか? な〜んて話が浮上。 とりあえず、メタ兄にこの話を預けて企画を練ってもらうことに。 というわけで、いろいろ調整して頂いた結果。今回のツーリングの工程と なりました。 結論から言うと、車をフェリーに載せる案だと、1台人間込み6500円 メロン狩りに3200円、これに高速とガソリン代を考えると一回のツーリングの 費用としてはちょっと高いね。ってことでフェリー人間だけ往復で2850円 のほうがいいんじゃないか?ってことで、そーいう工程になりました。 さらに言えば、フェリーに車を載せるにもスロープの関係で車高の低くすぎる 自分のような車は乗り込めないという心配もあるので、こーいうプランのほうが 安心だったりもしますwww というわけで、本日、朝から曇りで怪しさ満点の天気のなかまずはメロン狩りへ 本日集まったのは、70が4台、80が3台の計7台。 今回は欠席者が数名いたためちょっと台数少ないですね。 おまけに、ダイが私の車の同乗だったので台数マイナスですwww このメロン狩りツーリングは、なぜか良く道を間違えたり途中ではぐれたり というのが多いツーリングなんですが、今回も例に漏れずwwww 行きの道を間違えたようでwwww どーりで無線が静かだったわけだwwww とまぁ〜そんなこともありつつも順調に現地へ 今年のメロン狩りのスタートは6月1日からだったようで、かなり早い時期に 来てるってことで、例年の8月と比べて味はど〜なんだろう?というのがありました。 駐車場へ到着したときは、他のお客さんまったく居ませんでしたしwww その後続々やってきたので一安心だったわけですが。 まずは先にハウスでメロン1個をGETします。これは例年通りです。 が8月の暑い時期にハウスはかなり厳しいです。が今日は曇りということもあり ハウスの中はメロンが選べる程度に快適。 といっても、そんなに品定めしてませんけどね。 とりあえず目的のぶつをゲット!! その後は待ってましたのフードバトル。 メロン食い放題の時間です。 これも例年通りですけどね〜。 がしかし、こちらも気温の低さゆえかいまいち食が進みません(^^ゞ 味のほうは結構しっかり熟していて美味しかったですね。 味のばらつきがかなり激しかったところもありますが、全体的にはいい方では なかったでしょうか。 結局食べたのは、2玉〜3玉の間ぐらいかな〜。 毎回ちゃんと数えようと思うのですが、食べだすとすっかり忘れてしまっています(^^ゞ そして、伊良湖港へ移動。 ここからは新企画! フェリーに乗って鳥羽へ。 自分は、伊良湖から師崎へは一回ここのフェリーにスープラ乗せてわたったことが ありますが、も〜15年ぐらい前の話で、ここへ来るのも久しぶり。 というか、もう乗ったことぐらいしか覚えてませんwww とりあえず、乗り込んだところで、はしゃぎまわって飽きたところで、座席に 寝っころがり・・・爆睡www 55分間の休憩です。 結構船揺れてうるさかったけど、自分はのび太並のスピードで寝ることが出来るので まったく問題なく良い仮眠が出来ましたwww メロンたらふく食べたけど、鳥羽に到着したころには小腹が空きかけておりましたwww 鳥羽港から、徒歩で「鳥羽一番街」というお土産物屋さん的なところへ移動。 昼食です。 海の近くなので海産物系の食事屋さんが多い中で、我々が選んだ店は・・・ カレーなどがメインの洋食屋さんwww で、自分が食べたのは 赤身牛のカルビ焼定食。 まったく海関係ないですwwww まぁ〜いいんです。食べたいものを食べるのです。 食べ終わったら・・・ さらに移動。 向かった先は、赤福の店 鳥羽支店wwww というわけで、6月のツーリングのメイン赤福氷をwwww でも〜今日は本とちょっとね〜汗もかかないぐらいの天気だったので・・・ 赤福氷はちょっとな〜なんて思っていたんです。 なので、盆を頼もうと思っていたところ、店のポスターに「冷やしぜんざい」 なんてのが、しかも、鳥羽と二見店限定とか・・・ 限定物に弱いわたくしは、おお〜これしかないってことで、この冷やしぜんざいと 抹茶を注文。 盆を頼んだダイから、一個赤福を分けてもらって、大満足。 しかし、食いまくりですね〜wwww 食べ終わってお腹満腹で、ちょっと眠たくなってきたところで、帰路のフェリーの 時間。も〜今日一日すべてがナイスタイミング時間設定。 完璧でしたね〜。 船は往路ではしゃぎまくったので、帰路は速攻睡眠体制にwwww 途中館内放送でイルカの群れ?的な物が見えますよ。と入ったのですが・・・ 自分が気が付いて見に行ったときにはすでに遥か彼方のほうで水しぶきを あげており見れず(^^ゞ 再度睡眠。 あっという間に伊良湖に到着です。 伊良湖に到着したところから雨脚が結構ひどくなってきて辛かったですね。 どーにかギリギリ持ってくれないかな〜と淡い期待を持っていたんですが 最後の最後でしっかり降られました(^^ゞ その後一箇所道の駅にて休憩を入れつつ、美合PAまで走行後解散。 今回のツーリングは、ちょっとした提案から実現した奇跡のツーリング。 まさか、メロンと赤福が両立できるとは・・・ 伊勢湾フェリーもなくなるということのようなので、これが最初で最後の乗船と なったかもしれません。 車でツーリングをして、車を放置して船に乗船するなんていうのは、今までには なかったんじゃないでしょうか。 毎年毎年同じ場所に行ってる感のあるツーリングもこーして少しだけでもプラス するだけでまったく違った新しいものに感じることが出来るのはいいですね。 また、その帰り道には新たな提案も出て来年も楽しみです。 さて、ツーリング後は美合PAに居るってことで・・・・ チキンタツタ!! 夕食はこれになりました。 んで、なんかグラスも貰いました。別にいらんけどwwww というわけで、最初から最後まで食いまくりなツーリングでした。 昨夜は雨の降りしきる中、スープラで走っておりましたところ ナビのライト連動のディマーが切れて急に画面が明るくなった ところで気が付きました。 前にダイに後ろから指摘されたときはまったく気が付いて いませんでしたが、今回は2回目いち早く気が付きましたwww というわけで、前回ターコイズさんより学習した15Aの ヒューズだな。と直ぐに分かったわけで、車内にでてテール ランプを確認するとやはり切れていました(^^ゞ とりあえず大雨の中、ヒューズ交換したんですが、再度切れる。 なるほど、雨の進入か・・・ってことですね。 結構距離走ってから切れたので、徐々に進入してくる場所? なのかな・・・これって発見できるのだろうか・・・ ちょっと不安です。 本日はとりあえず雨が降ってないので交換して作動確認すると 切れませんね。 昨日切れる瞬間を確認しときゃ〜よかったな〜と思いました。 エアコンパネルのランプとかも同じヒューズなようですので ライトをONにしたときなのか、エンジン始動直後に切れた のかによって多少経路を潰すことが出来たかな・・・ 簡単にテールランプ辺りの雨漏りとかが原因ぐらいならいいん ですけどね〜・・・ でも、この間のツーリング中には切れなかったな〜・・・ かなりの量の雨じゃないと進入してこない場所? 難しいですね〜 このままではせっかくエアロトップのゴム変えて雨の進入が なくなったのに、雨の日乗れないwww そーいえば、この前大雨の翌日乗ろうとしたら引き出した シートベルトがずぶぬれだったな〜・・・(^^ゞ その辺りなのだろうか・・・ とりあえず、26日よりスープラ入院するので一緒に調べて 貰いたいと思います。 よーやくエブリィの夏用タイヤを購入して交換しました。 ここ2年ぐらいずーっとスタッドレス履いたままでした。 がそのスタッドレスもリアの溝がほとんど無い状態まで いってしまってましたので 夏タイヤ用ホイールに久しぶりに変わったわけです。 夏用タイヤは前回スタッドレスに履き替えた際にはすでに 溝がなくなってまして昨年買うつもりだったのですが、 スタッドレス履きつぶしをしよーと思ってそのままに していたので、予定通りと言えばそーなんですがね。 というわけで、冬にはスタッドレスを買うとして今年は タイヤを買いまくりな一年になりそーです。 価格 2,580円 (税込 2,709円) タイヤとホイールなしの価格なので、合計すると結構いい値段には なりそうですが実売価格はもーすこしやすいだろうし、タイヤと ホイールは腐るほどあるのでちょっと買ってみようかなと。 まだ注文はしてませんけど。 これがあれば、70ボディつくり放題ですwwww めっちゃ久しぶりに、アリホビにてラジコン。 グリップなんていつ振りなんだろう?と日記をたどってみると、 2月27日が最後でした。 思ったよりは久しぶりではなかったかなwww なぜか、今日は会社の方3名で行ったのですが貸切。 最後までダレ一人来ませんでした。 常連さんでいつも必ず見かける人も今回始めてみなかったような 気がします。 そこで久しぶりでしたけど、貸切状態をいいことにタイム計測。 ベストラップは、2009/5/27に記録した17.82でした。 今回、タイムアップ! 17.47でした。 0.4弱更新。 1台のみでの走行なので、タイムアップも当然かもしれませんが。 しかし、ひさしぶりだけど、コースの感覚は覚えてるもんですね。 師匠とはまだ1秒の差がありますので、まだまだ精進が必要です。 ボーリングもそーですが、間が開いたほうが良い点が出たりする のはなんででしょうねwww |
京商からいつの間にか、こんなの出ていたようです。 最近めっきりスープラグッズの新作は出なくなったので財布に優しくなった のはありがたいことですがwww 一応ボンネットのダクトとか、屋根の回転灯、アンテナ、リアの回転灯など 再現されております。 たしかこのセーフティカーはチョロQにもありましたね。 まぁ〜いいんじゃないですかね〜。 というわけで恒例の長距離ツーリング。 毎度おなじみの内容なので飽きるわけですがwwwそれでもなにがしかネタが あるので、飽きないんですよね〜不思議ですね。 まぁ〜道中の話はそれこそ毎度一緒なんで割愛。 今回の特筆すべきは、 「崎陽軒 御殿場店 8月31日を持って閉店」 「高速無料化社会実験無料区間の走行」 の2点ですかね〜。 崎陽軒閉店はかなり衝撃的なニュースでしたね。桃狩り前になると、冗談的ネタ で崎陽軒つぶれてないかな?と話題に上るほど毎度閑散とした御殿場店なんですが 近年の桃狩りツーリングでの昼食は崎陽軒と相場が決まっておりました。 まぁ〜本体の売り上げでどうにか店の運営をしているのではないか?とか 社長とかの出身地がここで赤字でも潰せない。とか勝手にいろいろ憶測しており ましたが・・・結果は閉店と相成りました。 よって本日は、盛大にゴージャスに昼食をwww シュウマイを、なんだっけ?普段よりひとつ上のグレードにwww しかし、来年から昼飯どーしよ〜って感じですね。 さそれから、無料化区間である富士五湖道路の走行です。 須走から大月JCTまでが無料。 6月28日にスタートした社会実験。 社会実験開始後初の土日ということで、激混み?とかちょっと心配していましたが 本日は生憎の天候?のおかげもあってか、そんなこともありませんでした。 たしかに交通量は増えてる感じでしたけど。 あとは、まぁ〜天候がめまぐるしく変わった一日でしたね〜 美合に集合した際は小雨がパラつく感じでしたけど、その後、 鈴鹿の彗星さん、70のアンダーカバー脱落引きずりトラブルで立ち寄った 遠州豊田PAでは、ピーカン(^^ゞしかも激しく暑い。これが同じ日か?って 感じでしたね。 その後崎陽軒を出て、勝沼ICでは、豪雨にあったり・・・一日めまぐるしく 天候が変わりました。 参加台数は、名古屋が70が4台、80が5台の計9台。 東京が70が4台、80が2台とシュプレームの東京の方の80が1台。 計16台という台数でした。 自分は、結局70の修理が1週間延びてしまったので間に合わずで、ダイの 80の助手席にのせてもらっての参加だったので、楽チンツーリングとなりました。 桃狩りといいつつ桃の話が出てこないのは、毎度おなじみだからってのと、 俺って桃好きじゃないですか〜www ということです。一応2切れぐらい食べましたけどねwww やはり爆睡な時間となりましたwww 着々といろんなパーツが集まってきましたが・・・・ 肝心の車がなかったりします。 まぁ〜時間もなかったりしますけど。 まぁ〜でも、部屋で部品眺めてニタニタしてますけどねw 週末休みであることを切に願います。 二週間の入院を経て無事に帰ってまいりました。 タービン関係白煙対策関係およびバックドア関係 綺麗になって一安心。 ちょっとしたまとめ。 まずは、白煙モクモクでちゃいます。対策でリビルトタービンへの交換。 ちょっと奥まってて写真はなし。 で、ついでの1JZ白煙対策パーツへの交換。 パイピング関係ですね。まだ新品でパーツ全部出ました。 それから、こっちも今回のメインですね。 リアハッチ周りのリフレッシュ。 バックドアガラスの脱着、モールディング全交換。 トランクの雨漏りが半端無いのと、丈夫モールドが、ビニール皮膜?的な ものがはがれてきてしまって、アルミがむき出しになってしまってるみっともない 状態だったので、今回交換です。 雨漏りが止まることで、リアテールスモールのヒューズ切れに効果があればいいな って感じです。大雨のときに切れるので水が関係あるのは間違いないのですが、 ココだという確証がなく難しいところです。 とりあえずは、様子見ですね。 ここまでを2週間ほど預かってもらってお願いしました。 昨日は引き取ってきたあとに、BBQに参加するという予定があったため 手持ちのパーツ交換の時間がなかったので、いじりたい病を抑えつつBBQへ 自分が一番最年長というBBQでは、若さを見せ付けられることに(^^ゞ 若いっていいな〜と思いつつ(^^ゞ 夕方帰宅後に、別件の用事があったため、少しの空いた時間を使って とりあえず簡単なところから サイドブレーキカバーの交換。 もう純正のは廃盤で出てこないので、某ヤフオクで出てる個人製作のものを 色が完璧には合わないですけど、まぁ〜こんなボロボロのよりはこっちのほうが 断然いいですね。 残りは、訳あって来週以降で(^^ゞ ドラマに70スープラが登場しております。 マイミク マイクさんから教えて頂きました。 DVDまで送って頂いて本当にありがとうございます・ この場を借りてお礼を申し上げたいと思います。 ちょっとしっかり内容を見ていませんが、無責任社員っていうのが高田純次の イメージにピッタリなんですが、ドラマが先か高田純次のキャラが先かどっち なんでしょう? ドラマ的なものだ思います。 しっかり高田純次が運転していますね。 ナローボディの3H4かな?3H8かな? う〜ん、微妙。 え〜なんだか随分昔の話になってしまいましたが、7/17土曜日にSPメンバー 4名で、熊沢農園に取材に行ってきました。 なんじゃそれ。ですね。 SP20周年記念でDVD的なものを作ることになっています。 (実際は進みが悪く間に合わない感じがバリバリなんですが(^^ゞ その内容は、ターコイズさんがこれまで撮影されてきた10数年のビデオの再編集的 なものがメインになるんですが、プラスαとして、これまでお世話になってきた人に コメントを貰おうという企画。 というわけで、SP的に名物なのが、1月ツーリングでお世話になっている松本 イチゴ園のおっちゃん、7月桃狩りの甲斐路園のおっちゃ。そして9月のなし・ りんご・ぶどう狩りの熊沢農園のおばちゃん。の3名。 1月・7月については、通常のツーリング時に取材を済ませました。 20周年のイベントが8月のため、9月のツーリングのときにってわけには行かない ので今回メンバーでわざわざ行ってきたわけです。 熊沢農園は、自分の入会した年から行きだしたところなので、自分的に思い入れが なんとなく強いのもありますし、ここのおばちゃんが本と気さくな人でみんなの アイドル?的存在なんですよね。 なので、わざわざ行くのも厭わないということです。 がしかし、ただ。そんだけのために行くのは勿体無いので、ちょっとしたネタを 加味します。 それが、まず昼食。 長野といえばソースカツ丼。 自分的には卵とじのカツ丼のほうが好きなんですけどね〜 でも、名物料理。そして、ここは超人気店「明治亭」です。 明治亭についたのは14時ぐらいでしたが、まだ並んでました(^^ゞ とはいえ、も〜最後のほうだったのですんなり入れてよかったですが。 さて、有名なソースカツ丼とご対面。 カツがデカイですね〜。 このカツの下に千切りキャベツがぎっしり、なかなかご飯に辿り着けない感じ(^^ゞ ソースカツ丼ってどーしてもスキー場で食べた、でらまずいソースカツ丼の イメージしかなかったんですが・・・・ さすがちゃんとしたのはうまい!! でも、卵とじのほうが好きですけどねwww しっかり、お腹が膨れました。 B級グルメの地方イベントなんかに、この車で出向いてるそうです。 明治亭を後にして、一路熊沢農園へ。 なし園のほうはまだお休みで8月1日から始まる桃園のほうで準備中とのことで そちらへ向かいました。 取材のほうは、さすがという感じのナイスコメント頂けました。 自分たちも取材だったわけですが、当日はまさかの本当のTV取材もあったそうで 静岡のあさひテレビの番組の方が取材に来ました。 いや〜まじ取材。 それを一通り見学。あの方々から我々は何者だと思われたんでしょうかwww 勝手にビデオまわしてましたしね〜。熊沢農園のスタッフだと思われたかな〜www レポしてるところマジかで見ることが出来ました。 さすがはプロですね〜声もそーだし、しゃべり方、オーバーなアクション。 どれをとってもプロだなって感じ。 男性のレポーターは杉本さんという人らしいです。女性のアシのかた?かな さすがTVに写るだけあって満場一致で美人でした。 目の保養ですwww 取材組みが帰ったところで、我々も引き上げることに。 しかし、長野は暑いんだけど、風が結構あって外にいても汗だくになる感じもなく いい天気でとてもよかったですね〜。アレぐらいが過ごしやすくていいですね。 というわけで、次に向かったのが温泉。 「こぶしの湯」という家族旅行村っていうところにあります。 駒ヶ根ICから直ぐ近くという感じで場所的にもいいですね。 ここで、お湯に浸かってまったり。 私は、睡眠不足もあって、ここでも爆睡。 ここでもっていうのは、道中車内でも爆睡しまくってました(^^ゞ で、本日の工程は終了・・・のつもりだったので、SPミーティング会場に戻る。 どうしても今日は、20周年記念アルバム用の寄せ書きを完成したくて、普段 仕事でなかなかこれない方に無理を言ってきてもらうように頼んでいたのですが やはり仕事が押してちょっとってことだったので、こちらから出向くことに。 某オートサービス○○へ。 ここも、かな〜り久しぶりに来ました。 ワイン3台撮影会以来です。 ここで、久しぶりに会うのもあり雑談を交えながら寄せ書きに書き込んでもらいました。 さ〜これであとはミーティング。すでに22時を回っておりました。 このオートサービスに向かうあたりから徐々に頭痛が来てましたが、 ミーティング会場へ着いたときにはもうMAXで・・・・ 店の中寒いし・・・そのままダウン・・・ 飯を食って薬を飲んだのですがときすでに遅し的な感じで(^^ゞ このミーティング会場ではほとんど意識ありません(^^ゞ ダイを乗せてココまで来ててよかった・・・ 帰りは、ダイの運転で自分は助手席で毛布をかぶって意識朦朧の中かえってきました(^^ゞ まじ、ありがとう!! 家に着いたのは26時ぐらいでしたかね〜 いろいろミーティングで話をしなきゃいけなかったんですが・・・(^^ゞ でも、ど〜にか寄せ書きは完成しました。 翌日の仕事にはとりあえず支障がなかったのが不幸中の幸いでした。 日曜日仕事の終わりが14:45上がりだったので、その後帰宅後にちょこっと 進めることが出来ました。 年数が経つとどーしてもボロくなってしまいますね(^^ゞ 純正が出るとか出ないとか・・・ たしか、蓋だけで新品けっこういい値段していたような。 純正が一番ではありますが、まぁ〜社外っていう響きも悪くありませんwww 前に、サイドブレーキカバーを変えましたが、それと同じところで買ったもの サイドブレーキカバーと同じ色なので多少違和感はありますが、まぁ〜 悪くはないかな〜 それとお次は、ハンドル。 もともとこの車が我が家に来たときは、違うステアリングが付いてましたけど わざわざ純正に戻しました。が・・・かなりくたびれてきてしまっていたので なんとなく変えてしまいました。 このモモのファイターという種類。 車のグレードがリミテッドなんで、一部ウッドのモデルにして見ました。 このステアリングも絶版らしく、探すのにちょっと苦労しましたが、おかげで かなり格安で仕入れることが出来たのは良かったかもしれません。 もうあと2・3点あるんですが・・・ちょっとツーリングまでには間に合わない 感じです・・・ こんな時間の日記ってことで有給で休みか?って感じですが実は本日は時差出勤 によって13:30から22:15の勤務になります。 まぁ〜リーマンなんでこの辺の対応には即座に「私がやります!!」と名乗りを あげますwww というわけで、起床時間はいつもどおりなんですが優雅な朝を送っておりますw さて、スープラが出てくるオリジナルムービーがなんと3本あります。 まずは、 ●ハイブリッド・バトル −プリウスVSインサイト− ハイブリットなんでスープラなんて一切関係ないんですけどね〜。 話はすべて早送りでちゃんと見てないのでなんとも言えませんが、主演は アリキリの石井正則www 物語冒頭ではハチロクの乗っています。 そのハチロクで首都高?的なところで走ってるところを、うしろから80が やってきて煽りまくって抜き去っていくって感じで一回だけ出てきます。 どうも、そのハチロクを家族に売られてしまってプリウスに乗り換えさせ られるという事からプリウスが登場。 この家族によって車を無理やり乗り換えさせられるという話には、なにか 非常に興味を覚えますね〜某古田さんを思い出してしまいますwww でも、負けずにプリウスをいじりっていくようですね〜 で、昔のライバル?がこれまたインサイトに乗り変わっていて再会。 最終的にはバトルっていうよりは、二人でランデブー走行を楽しんでる ような場面に見えました。 走行シーンより会話のシーンが多いように思えました。 すべてはまったく見てない上での感想ですwww 次に ●ゼロヨンファイター 上にあげたハイブリット・バトルと同じ会社の製作ですね。 最近よくレンタルで見かける 「湾岸フルスロットル」 「ハイウェイ・バトル R×R」 「爆走ドリフトR」 「湾岸最速バトル」 「峠最速バトル」 等を手がけているようで、なんていうかその手の物に特化しようとしている んですかね〜。 また、特筆すべきはパッケージの裏を見ると、出演者ならぬ、出演車がちゃんと 列記されていて、私にとっては非常にありがたいです。 なんていうか、俺のためか?って感じですwww この2作は前から借りてきていたんですが、なかなか忙しくって見れてません でした(^^ゞ こっちのほうは、パッケージの表面にも、しっかり80スープラが描かれて いることからも登場比率が高いことがわかります。 というわけで、主人公のスカイライン32GTRのライバルとして80スープラ が出てきます。と言っても結構悪役っぽい感じです。 もちろん、この話もすべて早送りで見た感想ですwww こっちは、結構いろんな車がゼロヨンしてるシーンがかなりおおいです。 中に70も出てきます。 70は一応本編でも絡んで出てきます。 GTRのゼロヨンの練習相手的な感じで出てきてあっという間に負けて終了って 感じでしたwww GTRはもともとは父親の車?でその父親は80に勝ってるんだけど、息子に 車を譲ってしまうのかな?そんのその息子は80に一回負けて最終的に修行を つんでリベンジするのかな〜。って感じですね。 すべて早送り情報ですので間違っているかも知れませんが(^^ゞ というわけで、結構出てくるので無理やり出てくるとトコだけ編集なんで話の つながりがおかしいですが・・・こんな感じですwww 3連発最後は、 ●ストリートレーサー ミッドナイトバトル これは、19日の朝にAZU坊さんから教えて頂きまして、速攻でレンタルへ 走ってゲットしてきました。 話の内容はまったくわかりませんwww なんせ、AZU坊さんより、最後のほうに出てくるから後ろから見たほうが早い ですよ。といわれたので、人の言うことに従順なリーマンな私は、言うとおり 後ろから見たので、内容はさっぱりです。というか途中はまったく見てないですwww はい。青い80が一瞬登場していました。 AZU坊さん、ありがとうございました。 というわけで、23日から28日までイタリア旅行に行ってきました。 現地からちょこちょこっと日記にはアップしましたが、ちょっと感想的なものを。 今回は格安航空券をゲットしての旅行だったので、北京乗換えの中国国際航空の 飛行機でした。あまりいい評判は聞かないところですが、キャセイに比べても 格段に安かったのでココしかないって感じでした。 しかも、名古屋-イタリア間の乗り換え便で一番無駄の少ないスケジュールだった ので、文句の言いようもなかったですね。 多少乗り換えの間の時間が過密(特に行き)だったので出発の遅延などに少々 不安はありましたがまぁ〜しゃ〜ないって感じで。 とりあえず、今回は飛行機の往復で遅延はありませんでした。 言われる荷物の紛失事件も起きなかったのでセーフって感じですwww が、今回誤算だったのが、帰路イタリアの空港でした。 国際線ってことで2時間前に空港へホテルから送迎してもらったのは良かったの ですが、税関・セキュリティーチェック・出国審査が、中国人団体客などなどで 長蛇の列・・・しかも、税関は窓口2箇所しかなし、セキュリティも4つ・・・ 出国審査2つしか窓口がなく流れがめちゃくちゃ悪く・・・ 一応出国審査の人には時間が無い旨伝えたのですが列に並べとあしらわれ・・・ 出国審査後、出発ゲートまで超ダッシュで走りまくって、飛行機の出発時間に 辿り着きました(^^ゞ 搭乗手続きはされているので、一応待ってて?くれてど〜にか乗ることが出来ましたが あと数分・・・いや1分遅かったらも〜乗れなかったでしょう・・・ まじ、死ぬかと思いました。 フランスのときはこんな感じではなかったので国民性でしょうか・・・ もしかしてバカンスで人が居ないとか・・・とにかく集まる出国者を裁ききれてない 感じだったのと、2時間ではダメだったってことですね(^^ゞ いや〜冷や汗かきました。 そんな感じで、今回は最初から最後までギリギリの些細なトラブルに結構見舞われ まして苦労しましたwww 一番最初はセントレア近くに民間駐車場に車を止めてそこの人に空港まで送迎して もらったのですが、その送ってもらう車内で、携帯電話をエブリィの中に忘れた事に 気がつきました。 とりあえず他のお客さんも居たので空港に付いたところで、ドライバーにその旨を 伝えまして、次のドライバーに持ってきてもらうことになりました。 ここで20分か30分ロスりました。 とりあえずギリギリ事なきを得て、航空会社のカウンターに行き搭乗手続きを 使用と思ったら・・・ここで中国人の団体に阻まれます。 このときから自分と中国人団体客とバトルは始まっていたわけです(^^ゞ おかげで、手続きまでに時間がかかってしまって、ちょっと焦りました。 ゲートへ付いたときは、それこそ登場開始してましたので(^^ゞ 時間的にはまだ若干の余裕がありましたけど(^^ゞ まぁ〜そんなこともあってか、飛行機乗った直後から爆睡www 飛び立つ瞬間すら記憶にありませんでしたwwww 機内食は食べましたがその後もまた爆睡で着陸の記憶もなしですwww 乗り継ぎは順調に終わりまして、その後もイタリアまで爆睡。 またも着陸・離陸の記憶はありませんwww 到着後、ホテルまでの送迎の人が居るはずがいません(^^ゞ 電話にて確認して、待ってると係りの人?っぽいひとが来て、ドライバーが来るまで ココで少し待っててくれと言われ、よ〜やくか〜なんて待ってたのですが・・・ 20分ほど待っててもまだ来ず(^^ゞ いくらイタリア人がいい加減だったとしても、忘れられてると困るので再度電話。 確認してもらうと、ど〜もドライバーが空港のセキュリティに捕まってるとか? なんじゃそりゃ(^^ゞ 少し遅れるってことで、さらに10分ぐらいまっていたらやっと来ました。 同じ飛行機で来た他の外人さんも一緒の車だったようで8人乗って順番にホテルへ 送迎。飛行機が17時ぐらいに付いたのですが、結局なんだかんだでホテル についたのが、22時ぐらいでした(^^ゞ ホテルの周りに飲食店が多く食べに出かけようと思ったのですが、23時ぐらいに 閉店の店が多く断念。その日は手持ちの食べ物で(^^ゞ 翌日、カプリ島 青の洞窟ツアーで早起きだったので速攻で就寝。 というわけで、長くなりましたので続きはまた(^^ゞ しばらくこんな感じの日記になるかもです(^^ゞ 現地マイバスツアーに申し込んでいたので6時45分に集合場所へ。 集合場所はホテルからほど近い場所だったので余裕だったのですが、ホテルの 朝食の時間が6時半からだったので、朝食をホテルで取ることが出来ず。 手持ちの食料はなかったのでなんかないかな〜って歩いて探します。 イタリヤって・・・っていうかローマは?かな?コンビニがありませんでした。 コンビニってう文化がないのかな〜。 そのかわり?バールというのがあります。 立ち食いの喫茶店みたいな感じでしょうか。酒も飲めるし軽食も食えるしタバコも 売ってるしっていう何でも屋さんで、結構朝早くから夜遅くまでへたすると24H? だったりするのかな?ってぐらい遅くまで空いてるみたいです。 ショーケースに並んだ菓子パン的なものとコーヒーもしくはカプチーノを1杯のんで 出社?するのがイタリアスタイルなんでしょうかね〜。 というわけで、とりあえず見つけたバールに入ってみました。 ショーケースに並んだパンを指差しながら英語で伝えます。 英語が伝わったのか、指の方向で分かったのかは知りませんがwww エスプレッソのコーヒーがめちゃうまかったですね〜。 パンはどれも甘め?な感じでしたwww なんとかお腹も満たされたおかげでツアーバスの中では爆睡www 途中、なんていうか土産物屋にトイレ休憩含めて立ち寄ったのですが、ここでは 品物なんかの名前に結構日本語表記が多く・・・ちょっとアレですね〜 テンション下がりますね〜。 が、しかし! わたくしココで衝撃の出会いを LACRYMA CHRISTI ラクリマクリスティ よく、パクリマクリスティ〜なんて冗談を言って何いってるの?と失笑をかう あのラクリマクリスティに出会いました。 わたくし、ラクリマクリスティというアーティストを存じ上げておりました。 たしかに、どっからこの名前付けたのかな〜?という疑問はありましたが さして調べることもなく・・・ まぁ〜ラルクみたいな感じかな〜なんて思っていた次第です。 がしかし、ココでその大元であろう物に出会ったのです。 ラクリマクリスティ それは、La'cryma Christi="キリストの涙"だそうです。 そいてその名を冠したワインが存在していました。 イタリアはナポリのワインだそうです。 後からwikiで調べるとアーティストのラクリマクリスティはワインの存在をあとから 知ったそうで、キリストの涙の意味でバンド名にしたようですが、まさかワイン 売ってるとはな〜・・・・ということで買ってきてしまいましたwww と・・・話が随分脱線いたしましたが。 休憩後のバス車内でも爆睡。 いや〜ほんと良く寝ましたwww 港に到着です。 カプリ島へは、50分の高速船にのって移動です。 私は、この船はなめていました。 船酔いしたことは特になかったし、それなりに大きな船だったので大丈夫だろうと 酔い止めの薬いる?と言われましたが。 ははぁ〜ん、そんなもの俺には必要なぜ〜って感じで軽くあしらったのが いけなかったのか・・・ ちょっと船が混みあってて自分は座れずたっておりました。 船が走り出して徐々に加速。 だんだんと波に乗り上げる衝撃で・・・船がかなり上下に・・・ おまけに横からの波?で横にも揺れる・・・ 船首が巻き上げる波?で側面の窓に水しぶきが凄まじい勢いで・・・・ 船の2階席はオープンの席・自分たちは寒いかもと思い1階に居たわけですが 2階はど〜もスプラッシュマウンテンの如く水浸しになっていたようです。 そんな波のせいで、最初は波乗り〜なんて平気だったのですが、20分.30分 と続くうちに徐々に・・・気持ち悪く・・・・ 船首の窓から見える地平線が上に消え、下に消え・・・・ そんなの見てると余計に・・・(^^ゞ あと10分・・・最後はギリギリでした(^^ゞ 船内にはキタロウ袋を持った船員たちが各所に配置。 何名もの方が・・・いっちゃっておりました。 当然帰りもあるわけで・・・どうにか辿り着いて船も降りた瞬間に、 「あの〜大変も〜しわけないのですが〜 どうか私に、ひとつ酔い止めを頂くことはできませんでしょうか〜?」 と、どこぞの商社マン如く手を高速で擦り合わせ頼み込みました(^^ゞ とりあえずカプリ島へ辿り着きましたが・・・・ 乗ってきた船は、左の奥に停泊の船です。 道中の波からも想像はつきましたが・・・・ 青の洞窟への入場は困難とのことで・・・ 先に昼食を食べて、もうちょっと様子を見ましょうってことで昼食をとり しばらく待ちましたが午後も不可能とのことで、ツアーは急遽カプリ島の上の ほうへ行くことになりました。 青の洞窟に期待大だったのでかなりテンションは下がりましたけど仕方がない ですね〜 途中までは小さなバス的なもので移動しまして、その後スキーのリフトのよう ものに乗り10分。山頂です。 山頂では、現地の猫が出迎えてくれました。 ここで1匹猫みただけでローマでは他には一回も猫を見ることが出来ず・・・ 野良猫っていないんですかね〜 というわけで、上から見た景色です。 さくっと見て岐路の船です。 酔い止めのおかげで大丈夫だったと言いたいところなんですが、実は帰路の 船は・・・席に座れまして、座った瞬間爆睡・・・ 出港も到着も記憶がありません(^^ゞ 行きも寝てれば大丈夫だったのかな〜 というわけで、なんだかな〜なツアーとなりました。 |
カプリ島へ行った翌日からはローマ市内観光。 これは自力wwwなんで、地図とにらめっこしながら、地下鉄路線等考えて 移動経路を模索しました。 とりあえず、ローマのテルミニ駅(テルミナじゃないですよwww)にほど近い場所 が宿だったので、いろいろと便利です。 テルミニ駅には、スーパー的なところがありますので、一番最初にそこでいろいろ お土産を。 パスタが、何gだったか忘れましたが、日本で売ってるぐらいの束だと思いますが 0.6ユーロとかなんで、それこそ100円以下だったり・・・激安です。 円高のおかげももちろんありますが、やはり観光客相手の店でなければだいぶ安いの だろうと思います。 買い物済ませていったん戻り、いよいよ観光。 まずは、「ローマの休日」や「アマルフィ」で出てくるスペイン階段です。 で、何?って感じですがたくさん人いましたwww スペイン階段周辺はブランドショップが集まる場所なんで、いろいろ散策。 円高のおかげでとりあえずかなり安いですね。 あと、免税を受けることが出来るのでその分も引くと、自分が知ってるもので計算 したところ、日本の6割程度で買えてしまいます。 ということで、自分で使ってもよいし最悪某オクで売って一儲け?してもいいかって ことでひとつ買ってきました。 まぁ〜その免税手続きにかなり空港で並ばされたので痛い思いもしましたが(^^ゞ 免税なしでも十分安いですね。 今回のユーロのレートが、1ユーロ=113円ぐらい。 2年前にフランス行ったときには1ユーロ=170円ぐらいだったのでえらい差です。 フランスのときはブランドショップでの値段がへたすると日本より高かったので(^^ゞ 散策しがてら移動して、ポポロ広場。 まぁ〜とにかくどこ見ても景色が絵になりますね。 空の青が絶妙に綺麗です。 それからトレヴの泉です。 コインを後ろ向きに泉?に投げ込むと、もう一度この場所に来れるという迷信的なもの があるところです。 ここもめちゃくちゃ込み合っていました。いろんな人がコインを投げまくってましたが 自分も他に漏れずwww10セント掘り込んで着ました。 トレヴの泉は、なんだかすごくごちゃごちゃした場所にあってちょっとびっくりでしたwww あと、パンテオン。 どーしても、キン肉マンが頭に出てきてしまいます。 世代ですね〜www といっても、あのキャラはパルテノンでアテネにあるヤツがモチーフなんでまったく違うん ですが、この柱だらけを見るとどーしてもwww で、終了。 というわけで、ホテルへの帰路、地下鉄にてスリに出くわしまして、危うくスラれるところ でした。 赤ん坊を抱いた女性のスリで、体の前に布で巻いた子供を抱いていて手元を見えないように してスリを働くらしいです。 ちょうど電車に乗り込むときに、邪魔をされ、時に気にしないで乗り込んだところ、その 女性がドアが閉まる直前に降りていきました。なんでだ?って思ってふと自分のかばんに 目をやるとかばんのチャックが開いている状態になっていて、ヤベって思い中を確認 したら、とりあえずなくなっているものはなく事なきを得ましたが冷や汗でした。 あとからガイドブックで確認したら、この子連れスリのことが書いてあり、出没場所も 同じところだったので、間違いないと確信。 子供は人形も場合もあるそうです(^^ゞ とりあえず、初心者だったのかへたくそだったのか、助かりました(^^ゞ 地下鉄はちょっと怖いので、バスに切り替えました。 良く分からない路線図もだんだん分かるようになってきて、市内をちょいのりで 移動することも出来るようになりまして慣れてきたかな〜って感じです。 ヴァティカンに入国。 最上部を目指して階段を上っていくわけですが、超狭いしくるくるの螺旋階段で アシがガクガクwww でも、上りきった景色が絶景でした。 一応ヴァティカンは独立国ってことで、今回の旅行では2カ国巡ったことになり ますね。サンマリノもいければ3カ国でしたけど、さすがに無理でしたwww ついでにモナコも行けちゃったら良かったですけどね〜www ヴァティカンそばにある、サンタンジェロ城へ。 こちらも、とにかく絵になりますね〜 そいで、最終日にコロッセオ。 こちらも絵になりますね〜 ナヴォーナ広場 有名な真実の口ですね〜。 そして、このたびの大きな目的のひとつ、リラ(リラックマではない)からユーロ への交換です。リラが555000リラほどあり、どうも、リラとユーロの交換は 今年が最後?ぐらいとの話で、早く交換しないとただの紙切れになってしまいます。 まぁ〜コレクターには売れるのかもしれないけど、日本円にしても3万円弱ぐらい あり、さすがにコレクターもそんな値段では買ってはくれないだろうってことで ユーロに交換しておかないといけません。 が、しかし、も〜ユーロになって随分経つわけで、リラからユーロの交換の仕方が なかなかネットを探しても完璧な情報がなく(^^ゞ カプリ島のガイドさんに聞いた話でもかなりあいまいな感じ(^^ゞ とりあえずイタリア銀行じゃないか?って言われたので、とりあえず地図に載ってる イタリア銀行へ向かいました。 たまたまホテルから割りと近い場所だったので徒歩で。 目的につくも、たしかにイタリア銀行の表記はありますが・・・・ なんかお役所っぽいかんじ・・・ 警備員立ってるし、一般人入っていっていいのかどうか良く分からないし・・・ 入り口見るとセキュリティチェックしてるし・・・う〜ん・・・と悩みましたが とりあえず意を決してなんとなく、突入。 でも、やっぱり明らかに銀行っぽくない(^^ゞ ちょっとした窓口みたいなところを見つけたので、リラとユーロを換えたいと 伝えたところ・・・何いってるかさっぱりわかりませんが、ど〜もココではなさそう だというのは分かりました。 そ〜してると、奥からゾロゾロ人が出てきて、どーには自分たちに何かを伝えようと しておりました。 変な東洋人きたぞ〜って感じだったのかな〜と察しますwww メモ紙に、どうも住所らしきことを書いてくれました。 via xx Settembreってな事が書いてあり、なんか見覚えがあるな〜 地図をくまなく見ていたおかげですね。 「9月20日通り」ってなんでそんな名前なんやろな〜と記憶があったおかげで とりあえずその通りに何かあるんだな〜と思い。 地図をたどると、財務省という文字がありました。 まさか、財務省なの?と思いましたが、とりあえず向かうことに。これも幸いどうにか 歩いていける範囲。途中についでなのでwww「天使と悪魔」に登場する教会に一箇所 立ち寄りまして、目的地へ。 財務省、目前のところで、イタリア銀行を発見! どうやら、先ほどの支店?なのかな、こっちはかなり銀行チック。 たくさんの一般人っぽい人が入っていくのが見えました。 なるほど、ココのことを言っていたんだなとそのビルへ。 一回にて、各階の案内があるのですが、読めませんwww う〜ん、と悩んでいると銀行の方らしき人が、may I help you?というベタ感じで やってきてくれまして、リラとユーロの交換をしたいことを伝えると、満面の笑みで 1階だと教えてくれました。 エスカレーターで1Fへ行くと、見慣れた窓口がたくさんある銀行っぽいところに 辿り着きました。 その入り口付近に案内係的な人を発見。 またもや、リラとユーロを交換したいとつたえると、専用の記入用紙と英語で書かれた 見本的なものを一緒に渡してくれました。 いや〜なんて親切なんでしょうね〜。このときばかりはいい国だな〜なんて思いました。 イタリアの銀行は?順番を待つのは昔ながらの並びでした。 番号札を取ったりという制度はなさそうです。一列にひたすら並びます。 正直、このルールのほうが自分たち見たいな良くわかってない人に助かります。 イタリア語で順番の番号言われてもわからへんしwww 日本の場合、窓口で手続きし終わると、名前呼ばれたり番号呼ばれるまで椅子とか に座って呼ばれるまで待ってるパターンが多いと思いますが、ここではすべてが 終わるまで窓口に張り付いて待ってるパターンでした。 これも実際ありがたいですね。呼ばれてもわからへんかもしれませんしね(^^ゞ そのおかげでスムーズに事は運び両替完了しました。 記入用紙に記入している間、先ほどの受付の方が遠巻きにずっと見ててくれたようで 記入して立ち上がったときに、ホッとしたような表情をしておりました。 窓口ではちょっとした質問をされたのですが、意味がさっぱり分からずwww 困った顔をしていると、まぁ〜いいやってな感じでスルーwww このミッション成功でよかったです。 というわけで、全日程終了。 空港でのバトルとなりますwww 担当になっている記念ステッカーと、アルバムが本日無事手元に届きました。 とりあえず当日忘れないようにしないといけません(^^ゞ あとは、映像のほうですが・・・考えていた分までは到底間に合いそうもなく・・・ ど〜にかちょこっとでもと思っていますが・・・どうなるか・・・ 前夜祭が前日、某所焼肉屋にて行われます。 なんとか土曜日の日中頑張って作りたいと思います。 も〜そこしか時間がなさげで(^^ゞ 行われました。 もちろん自分は結成当時から居るわけではありません。このクラブに入った のは平成10年3月入会の12年目です。 これまで、ツーリング100回や10周年、昨年にはツーリング200回 記念のイベントがありました。 10周年の時には、20周年の時には何人残ってるんだろう?なんて話も していたのを思い出します。 あれから10年、過ぎてみればあっという間。 昨年あたりから、いろいろ準備してきました。 車のほうも20周年にかこつけてかなり、リフレッシュしました。 こーいう節目のところに立ち会えるってのは光栄です。 さてというわけで、記念ツーリングではホテルでの会食とイベント、その後 移動しての写真撮影会的なものがメインで一人で複数台所有者は家族や友人の 協力の元、2台で来ちゃったりもしちゃうので近場ので設定。 ということで、遅めの集合時間とはなっておりますが、盆が始まり高速の 渋滞が懸念されたので、家を出たのは7時。 某古田さんとダイの3台で出発。 順調に高速を進みますが、豊田JCTから若干の渋滞。その後はノロノロと なり早く出てよかったな〜って感じでした。 集合場所の赤塚PAも結構混んでいて、最初はバラバラ。 この場所ですでに20台。しかも70が10台、80が10台と見計らった ような台数にwww 徐々に集まってくる中には、も〜80売っちゃったかな〜なんて思っていた1年ぶり な人や。まだスープラは乗ってるけど、何年ぶり?な人。 極めつけは、昔の主力メンバーでいまだにちょいちょい名前が挙がる人。 このサプライズには驚きました。 こーして降りても参加してくださるってのは嬉しいもんですね〜。 しかし、変わってなかったな〜それが一番のびっくりだったかも。 というわけで、久しぶりの隊列の長さにちょっとバラケましたが、どうにか 無事に浜名湖レークサイドプラザに到着。 ホテルの計らいでちゃんと場所も確保してあったので、ここではしっかり固めて 駐車です。 東京の方々もココで合流。9台が合流。中に極上のXXが!! ここでは、バイキングタイプの昼食を頂きます。 が、これだけの人数が一度のやってきましたので、食事を取りにいこうにも メインの料理コーナーは長蛇の列が・・・(^^ゞ ってことで、自分は先にデザートから行きましたwww 昼食後、会場を和室へ移しましてイベントです。 ほんとは、和室じゃなかったんですけどね〜ホテル側のミスもありこんなところ になってしまいました。 ということで、ホテルの支配人がお詫びに挨拶に来ましたwwww というのは、嘘でこれは某古田ひろみさんです。 なぜスーツを着てるのかっていうのは・・・やっぱり正装じゃないとってことでwww 正装で行いますって騙したわけですが、半分以上はわざと騙されてるわけ でしょうけどね〜こーいう乗りのいいところは古田さんらしいですね。 ドMなだけありますwww というわけで、ココでは20周年記念映像的なものを放送しようと思っていま したが結局プロジェクターが宛が付かず(^^ゞ合えなく断念。 といっても、自分も結局は製作が間に合いませんでしたので、プロジェクター 宛が付かなかったのはある意味救われましたけど(^^ゞ そんわけで、ここは会長企画のビンゴ大会に急遽変更。 前日の土曜日に急ピッチに段取りして頂きまして。さすが会長です。 ありがとうございました。 ビンゴでは自分の持ってる掛け時計とまったく同じ掛け時計を、これまた同じくビンゴ でゲットするという離れ業をやってしまいましたwww 古いほうを来年のスープラ集会の景品に出しちゃいたいと思いますwww ここで、各種記念グッズも配られました。 記念会報・タオル・ステッカー等。 タオルは10周年のときは70の絵柄だったので20周年は80に。 ステッカーはベースは200回のときと同じ感じですが(^^ゞ あと、この記念グッズの中で一際際立ったのが、これ! 10周年、15周年と80のミニカーで記念グッズを手作りされてこられた ターコイズさん作の1品!! 今回は富士通テンスープラ。デカールステッカー部分は自分が担当しましたが ココまでの完成度になってくるとは正直思っていませんでした。 小さいだけに難しいと思っていたのですが、いや〜見事です。 宴も酣的なところで、会場の時間も終了。 外へ出ると若干ではありますが涼しくなっておりました。 今日は曇りのおかげで日差しにより照りつける暑さってヤツには晒されることが なくその辺はよかったですね。 というわけで、ホテルを後にして、200回のときにも利用した浜名湖ガーデン パークへ。 ここでは、みんなカメラ片手に大撮影会な感じに。 集結したのは XX・1台(+ラジコン2台) 70・16台(+ラジコン8台) 80・12台(+ラジコン7台) の計29台(+ラジコン17台)が集まりました。 (ダイ調べ) というわけで、この場所で閉園時間いっぱいまで撮影会が続きまして、色並べ したり、変更のあった車撮影したり、年賀状用の写真撮ってる人いたりと 思い思いに過ごしたわけです。 とにかく空いていたので、他の一般車が写り込むってことが少ないのでいろいろ やりたい放題ですね。 こーい記念ツーリングをネタに車を買ってみたり、いろいろいじってみたりと するんですがwww 自分は、museum館長とタッチーの3人で、某会長と同じサイドステップを つけるってネタを実行www 集合場所で驚く顔が見たいと思っていたんですが、意外にあっさりでタッチーが 寂しがってました。 そんなわけで、今回は3台でライトカバーまでおそろいですwwww 帰路につくと、浜松西ICのって直ぐに渋滞。一旦はストップするも直ぐに ノロノロ運転状態で止まるレベルではなかったですが、速度は遅め。 流れ出したかな〜ってところで、今度は豊田JCTからの渋滞の列に。 西ICのって美合まで2時間以上かかりましたでしょうか。 美合で夕食をとり、渋滞の列に突っ込んで、家に着いたのは23時ぐらいだった でしょうか。 これで、無事に20周年記念は終了。 若干目標を見失いそうではありますが・・・ ちょっと車をいじることに火がついた感があるのでメンテナンス継続して 行きたいと思います。 が、盆休みということでよーやく開封。 車高やキャンバー自由自在という謳い文句なんでどーいう構造なんだろうな〜と 思っておりました。 ホイールベースについては3段階まで調整可能。 車高のほうは、ネジ位置は2箇所ですが、ボディの取り付けがマジックテープ なんで自由自在といえば自由自在ですね。 キャンバーは、上の黒いバーのようなもので調整するのですが、自由自在という には、ちょっと弱い感じです。 まぁ〜この辺は強引にどうにでもなりそうな感じですが。 ボディの取り付けは、マジックテープにて取り付け、車幅がボディサイズで 出来ているので、ボディの側面下部側をマジックテープで止めるのですが、 ちょっとボディを選ぶ感じですね。 スープラは、ボディ形状の問題でちょっとこのディプレーシャーシより狭い 感じなんで、取り付けると膨らんだ感じになってしまいます。 まぁ〜加工をすれば何とかなりそうな感じはありますけど、そのままだと ちょ〜っと狭いかな〜。 さて、あとは、室内パーツですがなしでもそのままいけました。 自分的には。あんな人間要らないな〜って思っていたのでこれでOKです。 いろいろ気にしだすといろんなところに目がつきます(^^ゞ そんな中の一箇所ドアミラー 経年劣化で、ボロボロです。 純正のミラーって結構いい値段するんですよね〜。しかも着色ではも〜部品ない ので白色?が着て塗装することになるので、これまた結構いい値段に・・・ というわけで、社外のドアミラーといえばガナドール。 これも随分前から出ててほしいな〜とは思っていましたがそれなりの値段するの で後回し的な感じでこれまでは、そのままだったんですが、20周年だからと 買うことに決めました。 決めてネットでいろいろ探したんですが、ど〜やらも〜絶版だったようです。 Yahooショッピングなんかだとまだ注文できるんですが、注文後に絶版の 通知が来てキャンセルとなる感じ。 よーするに店には在庫がなく注文が入るとガナドールに発注するという形なん でしょう。それでも〜ないよ。と連絡が来てこちらへ、すいませんありません。 と連絡がくる。面倒。 何社か当たってみましたがやっぱりなく。 半ば諦めてmixiの日記にそんなこと書きましたら・・・・ なんと、マイミクさんが持ってますよ。と。 いや〜まさか。 そんなこんなで譲って頂ける話になりました。 Oryoさん、本当にありがとうございました。 というわけで、早速塗装取り付け。 今回サイドステップとか、ライトカバーとかつけたのでそれと一緒に塗装して 頂いたので、ぶっこみで塗装してくれました。 別パーツの話はまた書きます。日記ネタのためひっぱりますwww 某会長がすでに随分前からガナドールはつけているので、使用感なんかは聞いて いたので不安はありませんでしたが、ミラーが小さくなってもこれは良く見えます。 BOMEXなんかのエアロミラーは助手席側何も見えないので、バック駐車に 困るんですが、ガナドールはしっかり白線見えるので何も問題なしでした。 しかも、かっこいいですね〜。 純正ドアミラーのボロからすると見違えましたwww 純正に拘りたい気持ちもあるけどまぁ〜これはこれ。 ワイン号は純正で行くと決めてたけど、なんだかんだでフルエアロになってしまった。 まぁ〜いっか! 今回のような、も〜ないな〜と思っていたら持ってる方がいて譲っていただけた。 っていうので思い出しました。昔MLに70用の薄めライトないかな〜なんて 投稿したら、まるさんがヨーロピアンライトを持ってらっしゃって譲って頂きました。 今回激しく思い出しました。 ほんと人の繋がりは大切だな〜と、いろんな方々にお世話になっております。 眠い眠いと思いながらごちゃごちゃやってたら・・・ も〜こんな時間!! ひぃ〜 SP無線ステッカー原案できた。 見積もりとってみる。 前のまんまのデザインですけどねwww 我が愛車にチューニングを施しました! ステッカーチューンですwwwww が、しかし70LOVEステッカーいいですねー 走ってる時はまったく見えないけどテンション上がりますねー 確実に5馬力はアップしますwwwww あとはSPステッカー貼りました。 実はこのワイン号にはステッカーが貼ってなかったメンバー失格です ほんとはリアバンパーに貼るのですが、そーいえば来年オールペンする つもりだったので、また無くなっちゃうなーってことで LOVEステッカーと一緒にリアガラスに貼りました。 これで間違いなくメンバーですwwwww こんなの出るらしいです。 http:// スープラグッズ・・・ う〜ん、悩むな〜さすがに。 っていうか、プラモデルなのにトンでもない値段ですよね(^^ゞ そーいう意味でも悩むな〜 でも、一応・・・買わなくて後から後悔することを考えると買って おくべきなんでしょうね・・・(^^ゞ というわけで、ターコイズさん企画運営の打ち上げ?旅行に土日で行ってきました。 昔は、結構SPの泊まりのツーリングありましたが、最後はいつだろう?って ぐらい前になってしまいました。 泊まりだと酒も飲めるし、砕けた話も出来る。っていつも砕けてるけどwwww 久しぶりに泊まりやりたいね。ってな感じで話が進んで、ターコイズさんとダイで いろいろ相談して決めてもらって自分は完全におんぶに抱っこ状態www 最終的には3人でしたが、車一台で動きやすいのでこれはこれでいいかなって感じ。 男ばっかりの旅行なんで、B級観光地めぐりがいいのでは?というターコイズさんの 企画で、まずは向かったのは、「越前大仏」自分は今回初めて知りましたが、 情報によると福井県勝山市にある、お寺で奈良の大仏よりも巨大な大仏があり、さら に日本一の高さの五重塔があるとか・・・・とにかく日本一を目指したのか・・・ http:// なんか、出来た当時は拝観料が2000円とかいったらしいのですが、客がこず どんどん値下げされて現在は500円。これはネタ的に面白いってことで食いつき。 付近に到着すると、ありました。大仏殿が目立つということでしたが、たしかに 一際大きな建物が!! 駐車場にとめて、案内図を見つつ目的の大仏殿へ向かいます。 途中、なんていうか商店街的な?ところがあるんですが・・・ ものの見事にシャッター商店街化しております。 しかし、この日は暑かった・・・ ちょっと歩いてるだけでも汗だくですwww 大仏殿前の門?的なもの・・・これだけ広角で撮影していると普通一般のお客さん が写真に写りこむものですがね〜・・・だ〜れもいませんwww 凄まじく閑散としております。貸切ってやつですね〜 ほんと、なんかの撮影とかに使えちゃいそうですよね。 で、これが大仏殿 後ろを振り返ってもダレもいませんwww 大仏様とご対面。 でかさが伝わりにくいかもしれませんが、たしかにでかいです。 ここでも、他に人は・・・ さらっと拝観して、次は五重塔。 五重塔に登って、先ほどの大仏殿を撮影。 やっぱり人は写りませんね〜wwww 町並みはこんな感じです。 ということで、汗だくになりながら一通りをぐるっと回ってお腹いっぱいwww で、次の目的地へ 次は、「福井県立恐竜博物館」こちらは、県立ってこともありますし、福井は 恐竜で町おこし的な感じのことをしたいのですかね〜? http:// 道中の道が恐竜ロードになっていたり、道にモニュメント的なものがあったり ラッピングバスが走っていたりで、恐竜アピールがすごいです。 そんなわけでこちらは決してB級観光地ってわけではなさそうです。 夏休み最後の土日ってこともあったのかもしれませんが、駐車場は満車で ちょっと待たされたり家族ずれでにぎわっておりました。 卵型の施設の中はかなり綺麗でちゃんとしている感が漂っておりますwww 結構いろんな展示物があるので真剣に読みながら歩くと結構時間をとられ そうな感じです。 郡上ラボで見たような動く恐竜も何体かありました。 研究施設も一緒に?なっているようで、どこかで見たことある設備がwww お腹が空いてきたところで、恐竜博物館を後にしました。 お昼はご当地B級グルメでも食べれれば良かったのですが、うまい具合に 情報収集が出来なかったので、道中にあったココイチにて済ませました。 その後、山中温泉、山城温泉を経由して本日の宿泊場所、片山津温泉へ 旅館は安いところということで、決まったとのことでぼろいところを想像 しておりましたが、到着するとそんなことはなく、雰囲気のあるいい旅館 でした。 到着後、とりあえず近隣の散策へ出かけましてぶらりと1周。 しかし、温泉街とはいえ・・・かなり寂れてましたwww 温泉地も勝ち組と負け組みの差が激しいのでしょうかね〜? みやげ物屋がひしめき合ってるイメージがありますが・・・特になにもなくwww 仕方がないので、見つけた酒屋でこれからと今晩飲むお酒とおつまみを買い出して 一旦部屋へ。汗もかいたしってことで、ビールを飲みつつ温泉に浸かりました。 これが旅行の醍醐味ですね〜www その後、まぁ〜いろいろわいわいがやがや、あんなことやこんなことがありまし て、ラーメン食って、さらにミニどんべえを食って、飲んで夜は更けていきまして 消灯とあいなりました。 |
というわけで、2日目。 前日の消灯が23時半と早かったこともあってか目覚めも割と早め。 自分が起きたときにはすでに、お二人も目覚めておられました。 ということで、夜は・・・いびきを心配していました・・・ いびきより寝言がひどかったとか(^^ゞ 寝ても覚めてもしゃべって無いと気がすまない人なんでしょうかwww 自分は、夜中に目が覚めるなんてことはなかったので申し訳なく(^^ゞ ターコイズさんは、自らいびき防止グッズをご持参されていたのに(^^ゞ 気を取り直して、早く起きたこともあり早速朝食へ。 バイキング形式なんですが、かなり混んでてなかなかあれな感じも ありましたが、さくっと食べて、その後は朝風呂的なものへ。 風呂が、男女入れ替わっていて、昨夜女湯だったほうへ こっちのが広いな〜とか思いながら、露天もありでゆっくりつかり ました。 部屋に戻ってのんびりするも、時間が余裕な感じで、じゃ〜も〜 いきますか的な感じで8時半には出発www 女性がいないと準備に時間かからないのでめちゃ話が早いですね。 男ばっかり旅行のメリットですね。 というわけで、本日の第一目的地「東尋坊」自分は初でした。 今年の11月のツーリングで行く予定の場所なんで下見的な感じに なりましたwww 東尋坊といえば自殺の名所ってやつです。 ということで、噂の公衆電話。救いの電話だそうです。 当日は天気が良くて波が穏やかで景色がとてもよかったです。 さすがにここはB級観光地ではなく人がたくさんいましたねwww 普通はこーいところって、立ち入れなかったり柵がしてあったり するんでしょうけど、ここはなしです。自己責任でってやつですね。 一応、覗き込んで写真を撮りましたけど、さすがに先まで行くと 腰が引けますね。思わず手を付いてしまいます。 これで強風とかの冬だと相当怖いでしょうね〜。 まさに断崖絶壁ってやつですね。 遊覧船があるってことで、乗ってみました。 東尋坊の断崖絶壁を下側から見ることが出来ます。雄島まで行き Uターンして戻ってきて、南側にも少し行きライオン岩だとか ローソク岩などを見て元に戻る感じで30分ほど乗船していた 感じでいろいろ説明つきでなかなか良い感じでした。 雄島、島の北と南で岩の姿が違います。 こーいうのは珍しいそうですwww 所々に、青の洞窟チックな穴が開いています。 が、奥行きはあまりないそうです。波の浸食によって出来た穴だそう ですが、上が柔らかいのでどんどん崩れていってこーいう姿になって いるようです。 入り江的なところを下側から見た感じです。 そりゃ〜死ぬわな〜って感じですね〜。人がゴミのようだwwww というわけで、陸に上がって暑いのでソフトクリームを食しまして〜 お次は、東尋坊タワーへ!! こっちは、かなりB級ムードが漂います。 なんせ、タワーの看板がもう凄まじいことになってますwww 展望からの景色。 天気がいいので絶景です。下の商店街的なところは結構にぎわって いました。 タワーの展望室は・・・・ 東尋坊を満喫しまして、次に向かったのが、「三国昭和倉庫館」 読んだ字の通り昭和の博物館って感じです。 ここもB級っぽい感じを受けましたが、中は意外にしっかりした 展示方法で結構楽しめるところでした。 ここの良いのは基本的に、触って動かしてもいいってところですね。 しかも、昭和初期とかっていうよりは、ちょうど自分たちが子供の 頃ぐらいに、家にあったようなものがあったりするので、あ〜これ 懐かしいな〜って感じなことでしょうかね〜。 も〜建物が昭和って感じですね〜 館内は結構広くてところ狭しと昭和があります。 こんなところで、こんな人にも出会いましたwww まだ、バッキバキに決まって無い頃ですね〜 前に言ったうなぎ屋さんといい、なにかこの人に縁があるかなwww さらに、ここで一番気に入ったのは・・・ 超人懐っこくかわいい猫たちが放し飼いされているところです。 昭和そっちのけで写真とりまくってましたwww この子猫以外に2匹大人の猫がいました。 どっちも白黒なんで、親なのかな〜 これだけで、何時までもいたくなってしまいますが帰りに大渋滞に ハマるわけにもいかないので、帰路につくことに。 お腹が減ったので何を。ってことになったんですが、やはりここでも ご当地グルメ・・・ではなく、マックを選択www 月見が出てるってことで、マックをわざわざ探して行きましたwww 3人でそれぞれ、月見・チーズ月見・大月見と三種バラバラの選択www さくっと食べて高速に乗って帰ることに。 帰りは多少混みあった場所もありましたが大きな渋滞にハマることもなく 無事に帰宅。 本当に内容の濃い二日間で楽しめました。 ツーリングもいいのですが、少数精鋭で飲みありってのがいいです。 また、こーいう企画を是非よろしくお願いしたいと思います。 って他力本願ですけどwww OPTION10月号の付録としてトランプが付属しています。 雑誌が雑誌だけに、当然トランプの絵柄は車!! 雑誌が雑誌だけに、選ばれる車はおのずと決まってきます。 というわけで〜、スープラが入ってると知ったので買ってきました。 速攻開封して、中身を確認すると、意外とちゃんとした トランプだったことにまずは驚きましたwww そして、スープラは80が3枚 セリカXXが1枚・・・・ 70は・・・ない。寂しいな〜。 けど、まぁ〜一応グッズってやつです。 OPTIONなんて買ったのどれぐらいぶりだろう〜なんて 思いながら紙面を見るもさすがにスープラの話題はないですねwww 今日も朝から暑いっすね〜。ほんと死にそうです。 SP20周年も終わってしまったんですが、そのためにといろいろ パーツを用意していたのですが、時間の関係で取り付け関係間に合わなかった 物がいくつかありました。 いつか交換しないとな〜なんて思っていたんです。 もっと涼しくなってからとも思っていたんですが、そんなことを言っていると 何時までたっても出来ません。 というわけで、今日老体にムチを打って頑張ることにしました。 まずは、1つ目無線機を車内に固定してあるんですが、実は壊れてしまってまして 別のを置いて使っておりました。なので車内に2台の無線機がある状態に(^^ゞ これを、壊れたのを外して正常なものを取り付けまして車内スッキリ 2つ目、エンブレム交換 フロントバンパー部にあります2.5GT TWIN turaboが通常のエンブレムで これを輸出仕様のTOYOTAエンブレムに。 自分的には2.5のほうが好きなんですけどね〜www 輸出仕様ってことでwww。このエンブレムは5月のスープラ集会での ビンゴの景品で頂いたものなんでせっかくなんでつけました。 交換作業自体2分ですみますしね〜www 3つ目、TEMSコントローラー交換 まだ、これは良い方かな?って感じですが、ひどくなる何のボタンか分からない ぐらいに剥がれてしまっているのもありますね。 たしか300円ぐらいで中古でGETしたので、交換です。 新品とまでは行かないけど、結構綺麗になりました。 これもまた、30秒ほどで交換完了です。 こんなの時間がなくても出来るんですけどねwww 4つ目、これが一番重たいです。そして今回のメインwww ベントルーバーです。 白くなってかなりボロさをかもし出しちゃってますwww リアの内装を結構剥がさないと交換できないんですが、最初はどーにか上だけ 外すというか、浮かして強引に交換できないかな〜なんていろいろ手を突っ込んで みたんですが、上側のネジはいけるけど下側が結構厳しかったので、しゃ〜ない ってことで、リアの内装をひっぺがしての作業となりました。 リアシート外して、下側のパネル外して、上のパネルを浮かしてネジを外して 交換です。 まぁ〜そんなに時間はかかりませんでしたが、時間が11時を過ぎてきて激暑・・・ も〜汗だくになりながらの作業ですね〜。ほんと厳しい暑さです。 が〜完成後は大満足ですね。当たり前ですが新品なんで綺麗になりました。 これで、20周年に向けて集めたパーツはすべて交換したかな〜 さすがに、5リットルぐらい汗をかいたので、作業後は風呂に使って〜 そんで、エアコンの効いた部屋で日記を書く。 いや〜至福ですね〜。最高の気分ですね〜。 ここでビール飲もうかと思ってしまいますが、一応今晩ミーティングがあるので 差し控えましたwww 次は21周年に向けて頑張りますwww 以前日記のネタにもした。80スープラの痛車プラモデル。 8月下旬発売ってことになっていまして、まぁ〜そろそろなのかなって ことで、見に行ってみるとすごい数積まれてました。 あんなにあって売れるだろうか?と心配になりますが、スープラの人気 とかじゃなくて、このアニメ?キャラ?の人気次第なんでしょうかね。 しかし高いな〜(^^ゞ 一応他に何かないかと物色するとアオシマからXXが出てました。 もちろん箱替えだけなんでしょうけどね〜。 A60ってwwww 箱絵が写真になっていますが、誰かの車なんですかね〜 最近撮ったものなのか?ナビが付いてるのが写真でわかります。 これがあったおかげで、レジに痛車の箱だけ持って並ぶという難関が 若干緩和されました。 痛車の箱の上にこのXXの箱を持ってくることで相当カモフラージュがwww RCWORLDというラジコン雑誌にて、ABCホビーとの共同企画で 「見てくれ俺のボディ」という企画があるのを知りました。 ABCホビーとの企画ということで、ABCホビーのボディに限るという 条件付きではありますが、応募すればすべて掲載します。というのに 誘われて早速応募。 その結果が今月号の紙面に載っておりました。 凄まじい力作たちに太刀打ちできるはずもなく、賞には届きませんで したが、惜しくもという部類の中では一番上に掲載され一応写真も大きめ? に載ったと勝手に自己満足しております。 まぁ〜応募順だったりするんでしょうけど、そこは自分で思い込みますwww が、掲載されたのはいいのですが、名前が・・・ ほんと良くある間違いです。これまでどれだけ間違われたことか。 たま〜に年賀状とかでも、この字で来てたり。 どこが間違っているか分かりますでしょうか?www たぶん、同じ名前で字の人は同じ悩みを抱えてらっしゃるんでしょうね〜。 俺だけだったらやだな〜www かな〜り、久しぶりにラジメンテ!! ダンパーオイル交換。久しぶりでしたが手際がかなり良くなってる感じ で、あっという間に終わりました。 あとは、各部調整。 明日は久しぶりに行くぞ〜って感じです。 ちょっと天気が悪いような予報が出ているので心配ではありますが(^^ゞ とりあえず洗車はしとかないとね。ってことで洗車です。 この前の雨で結構埃が流れてしまっていてくれたおかげでそんなに酷いこと にはなっていませんでしたけど、やっぱり綺麗になると気持ちがいいもんです。 お世話になっているガススタの店長さんなのかな? 超レア車に乗っておられて、なが〜く横浜のショップに預けてレストアして いたとか。盆休みに戻ってこられたそうで、見せていただきました。 すげ〜っす。 コロナマーク2しかも逆ハン!! 話は大きく変わりますがwww この前の日記で、20周年記念ネタは全部やったと書きましたが、やろうと 思っていた1点忘れてまして、今朝洗車前にいそいそと交換。 これも、2分とかあれば終わってしまうようなことなんですけどね〜www 何かというと、リアワイパーはずし。 結構ボロボロになってきていたのと、ステッカーをいろいろ貼ったので、 間違って動かしてしまったりして、剥がれたりしたらいやなのと、リア ワイパー基本的に使わないので。 市販のキャップ?的なものを取り付け。 天気が危ぶまれた本日のツーリングでしたが、朝起きてみれば快晴。 朝から結構暑い感じで(^^ゞ 本日もダイと待ち合わせの上、いつものコンビニで朝食ですが、も〜 外が暑くて死にそうでした(^^ゞ 集合場所には少し早めに到着しましたが、すでに数台いました。 その中に・・・久しぶりに見るターボA!! ある意味、いや別の意味でテンションガチ上がりwww 今回初参加の方も見えまして、出発。 久しぶりに先頭を走らせていただきました。 何時振りだろうってぐらい久しぶりですね〜。ちょいちょい遅い車を パスしましたが、最後エブリィかスクラムが前になったところで、ここは 敬意を払って追い越すことはやめて、先頭エブリィからの後ろスープラ ずらっと並んだツーリングとなりました。 駒ケ岳SA到着後、買出し隊の会長・館長・自分の3台でいつもの西友へ 農園に到着したのが11時半ぐらいでしたでしょうか。 お腹が空いていたので、速攻で寿司たちをwww みんながBBQの火起こしを頑張っているのをよそ目に、速攻でデザート のはずの、なしを食べだしましたwww なんといっても今回はなし向き係がいましたのでwww わんこそばならぬわんこなし状態。 その時点で結構お腹膨れてきましたね〜wwww なし・りんご・ぶどうとプルーンと果物はしっかり頂きました。 その後肉食いまくり、やきそば食いまくりでまったりのんびり しゃべりマクリスティ!! いや〜疲れたwww 今回は恵那山サプライズはありませんでした。 が、しかし、現地でのサプライズが。 ちょっとネタがあるのでここで名前は伏せますが、5年ぶり?ぐらいの 登場です。 まぁ〜名前は出してもいいのか。でも、まぁ〜伏せておくかwww ココは見てないからいいけど、みんカラもまったく同じ日記を載せてる 関係でそっちは見てるっぽいので。とこっちの勝手な事情ですがwww やっぱり何かある熊沢農園。 とりあえず、雨に降られることもなく、暑かったけど夕方からは割りと 涼しく良い感じでした。 帰りは若干の渋滞にはまりましたが、まぁ〜無線でしゃべりながらなので 特にストレスも無い感じで無事帰宅。 しかし、SA-70にはやられたな〜www お疲れ様でした。 土曜にガンダム見に行ったわけですが、写真取り巻くってきたのでアップ しちゃいますwww 前の日記にも書きましたけど、大混雑ってほどの人でなかったので結構 写真は余裕でいろいろ撮れました。 あと、別館でホビーミュージアムというのがあって、有料だったんですが せっかく来たのでってことで入場。 中には、1/1のコアファイターがありました。 劇中のラストシーンで出てくる最後にアムロを運んできたボロボロになった コアファイターが忠実に再現されていました。これだけ大きいと迫力あり ますね〜。 他には、プラモデル50年史ということで、プラモデルの歴史を伝える ブースでは、昔懐かしいプラモデルが展示してありました。 その中にセリカXXを発見!! これは自分も持っておりますが、まさかこんなところで出会うとはwww あと雑誌社の企画?で各種ジオラマ的なものが展示してありました。 これも、最後のシーンですね〜かっこいいです。 と良く見ていると、なんとスープラがwww そんなこんなで、ざっと見たところで渋滞発生前に戻ってくる予定でしたので とんぼ返りで戻ってきました。 思ったよりガンダム小さかったですが、まぁ〜ネタ的にはいい感じでした。 いろいろ限定グッズを買ってしまいましたしwww ずっとコレは欲しいと探していた物が見つかり入手できました。 まぁ〜某オクなので値は張りましたがなかなか出てこないし、しゃ〜ないです。 当時、TOYOTA博物館で普通に売ってるの見たことあったんですけどね〜 あの時は、その1万が出なかった・・・(^^ゞ 後悔先にたたずとはまさにこのことです。 クリスタルガラスのスープラです。 クリスタルなんで写真ではいまいち伝わりにくいですかね〜。 後期の70。 いいですね〜。 内装も一応再現されています。 バイク2台と車1台にてツーリング。 飛騨牛を食べにきました! やっぱり高級牛はうまいっすなー 5月のハチマルミーティングの模様が掲載されました。 もうとっくの昔に掲載されて見逃してしまっているものだとばっかり思っていました。 改超さんが教えてくれました。 ありがとうございました。 んで、早速本屋へ急行。 すると〜〜おお〜載ってる〜。 しかし、今とだいぶ違いますがね〜www たぶん、この状態だったから掲載されたんでしょうね〜。 今だともう無視かもですね。 今回は名前は間違っていませんでした〜よかったよかったwww あと、どっかで見たひとがwww このほかにも知っている人多数掲載されてました〜 今回の号は、ターボAの特集はあるし、改超さんのところの北海道ミーティングの 模様も掲載されているしで内容盛りだくさんですね〜。 絶対に買うべきですwww |
明日はいよいよ20周年記念イベントの70オンリー四国ツーリング。 4時半に集合なので3時すぎには起床予定wwwww 帰ってすぐにでも寝たいところですが、今回長距離走るということで オイル交換です。 車に頑張って頂かないといけませんからねー。ちょっと良いオイルを選択。 普段しょぼいオイルだからいきなり良いの入れてお腹壊さないと 良いのですがwwwww 終わり次第、帰って飯くって風呂に入って寝る努力しまーすwwwww SP20周年最後のイベントですかね。 結成20周年を記念して、復刻ツーリングとして平成4年の1月に泊まりで 行われた四国ツーリングを再現するという名目で今回は日帰りではあります が、70のみの縛りを設けてのツーリングです。 当時10回目のツーリングとしてカウントされています。 そして今回は217回目のツーリングです。 歴史を感じますね。 当時参加したメンバーは3名。残りはその後の入会もちろん自分もその後の 一人です。特筆すべきは、その中の一人はなんとそのときと同じ車両です。 すごいですよね〜。 当時はすべて70メンバーで参加台数は7台。 くしくも、今回集まったSPメンバーも7台。 しかも、色かぶりなしwww 普段は日曜日にツーリングを行っていますが、今回は日帰りということも あって土曜です。多少遅くなっても翌日が休みってのが強みですね。 とはいえ、翌日が仕事という人もいましたけど(^^ゞ 朝、4時半御在所集合。 まだ辺りは真っ暗です。 ついこの前、この御在所SAは、EXPASA御在所に生まれ変わって 現在、土日はSA渋滞が起こっているとか・・・ さすがにこの時間だとまだ大丈夫です。もちろん店も空いてなかったり しますし当たり前ですね。 自分は昨年プリウスで四国讃岐うどん食い倒れツアーをしているので、 四国初上陸ではありませんでしたが、スープラで瀬戸大橋を渡ってみたい という願望がありましたんで、このツーリングに対してはかなりテンション 高めでしたwww それは皆同じようで、集合に遅刻する人は一人もいませんでした。 そして、なんとSP東京からも一台www ここに来るまでにすでに400kmとか走ってしまってる兵もいましたwww 当時のツーリングの行程は、淡路島へフェリーで渡り、大鳴門橋で四国に 入り瀬戸大橋を渡ってブルーラインという有料道路を通って第2神明、阪神高速 西名阪、名阪国道というルートだったそうです。 18年たった現在では、第2名神や明石海峡大橋、山陽道などいろんな道が 開通しているおかげでかなり便利です。 しかも、高速1000円制度、瀬戸大橋なども1000円で渡れてしまうので、金銭的 にも余裕がありますね。 さて、前置きが長くなりましたが、EXPASAで早速記念写真をとってww いざ出発です。 東名阪から第2名神に入るルートです。 草津PAにトイレ休憩で立ち寄りまして、名神に一旦入ってその後京滋バイパス へ進路をとります、京滋バイパスはSAやPAが無いので一気に通過。 再度名神に入って中国道に入ります。 最初のちゃんとした休憩地として西宮名塩SAが予定されていましたが、ここが 激混みだったので、パスして、そのまま山陽道へ入って三木SAへ立ち寄りました。 もう陽が上り朝ですねwww 時間も時間なんでかなり腹ペコリンコでしたので、朝食タイムです。 このSAにはロッテリアがありましたので、朝からバーガータイムです。 絶品バーガーは確かにうまいです。ベーコンがいい感じでした。 今回は、この企画に乗っかりで、こうべ70スープラさんが龍野西SAにて合流。 久しぶりに一緒に走りました。しかも、8台になっても色かぶりなしwww さらに、その先瀬戸PAにてマサさんをはじめ、銀狐さん、モモタロウさんが 待ってくださっていまして、合流いたしました。 ここで合計11台です。70ばかり。 ここではさすがに色かぶりましたけど、それでも色とりどりって感じでしたwww 一路瀬戸大橋へ向かいます。 がしかし、マサさんはその後予定があったため倉敷だったかな?にてお別れ。 ほんと少ししか一緒には走れませんでしたが、昔を思い出しましたね〜 お互い車両は変わってしまってるけどwww そんだけ付き合いが長いってことですね。 10台にて瀬戸大橋を走行。 当時は、この瀬戸大橋に路駐して記念写真を撮ったとか・・・ さすがにそれは無理。バスレーンか何かで一箇所止まれそうな場所がありましたが 対向車側でちょうど覆面が獲物をゲットして止まっていたのでさすがの館長も 諦めましたwww そのまま与島PAへ ここで銀狐さん、モモタロウさんとはお別れで、8台に戻りました。 なかなか一緒に走る機会は少ないので一緒に走れてよかったです。 さて、ここまでくれば四国は目前。 まずは、最初の目的地の讃岐うどんの店「山越うどん」へ かなりの有名店で大行列だということで、10時半到着、 たしかに、うどん屋なのになんでこんなに駐車場あんの?ってぐらい広かった。 しかも、バスから爺さんばあさんがじゃんじゃん排出されるのを見てかなり 驚きましたwww ちょっとした裏技も飛び出して、そんなに並ばずに入ることが出来ました。 入るっていっても、食べる場所はほぼ外って感じでしたがwww さて、何にしようってことで、自分は「釜揚げたまうどん」にしました。 小で200円です。破格ですよねwww それプラスてんぷら的なものなども一緒に食べました。 なかには、一人で小3種食ってる人とかいましたけどwww 自分は前回来た時にたらふく食べたので今回は控えめに〜www 小腹がすいた程度だったので、ちょうどいい感じにお腹が満たされました。 ということで、次の目的地へ向かう前にココからエアロトップ開けます。 しかし、日差しが強く超暑かった(^^ゞ というわけで ココまでの走行距離は400kmです。 ガソリンは半分をちょっと切ったところ。当然ここままでは帰路もちません。 みんなも同じです。 ということで、セルフのスタンドで給油です。 スープラで埋め尽くされましたwwww 今回の燃費は9.92でした。まぁ〜まぁ〜ですかね〜。 ATなんで、大体みんな10前後でしたね。 スープラのお腹も満たされたところで、お次はやっぱりスウィーツですよねwww 道の駅「滝宮」へ。 到着すると、なにやらダンロップの方々がお出迎えwww なんか、無料のタイヤ診断をしているとのこと。 ついでに車の見張り番まで頼んでしまいましたwww おかげで、エアロトップの屋根開けっ放しで放置www さて、目的のスウィーツ。 讃岐の国ってことで、うどんアイスです。 なんか、さっぱり、純こってり、超こってりとか、種類がありました。 ヘタレな私は、純こってりを選択。 なんとこのアイスは中にうどんが入ってましたwww その他は別段これといってない感じでしけどwww スウィーツでさらにお腹満たされまして〜その後は屋島ドライブウェイへ。 ずっと下道で、高松市内をスープラ集団で走りました。 結構高松って都会なんだな〜とか失礼なことを感じながらwww でも信号は少なめ?なおかげであまりバラバラになるようこともなく 順調に屋島へ。 一応展望のほうへ徒歩で行きまして絶景も眺めて癒されました。 うどん屋での待ち時間が少なかったおかげで予定に結構余裕が出来たので ここではかなり待ったり過ごしました。ちょっとした仮眠も取ることができましたし。 時間があったので、ラジコンを引っ張りだして撮影もしちゃいましたwww そーいえば、今回のツーリング参加者にはこんな人もいましたよwww マッタリしたところで、ここからまた下道で今度は徳島へ。 この頃には、日差しも弱まってエアロトップは最高でした。 海岸線をひた走ります。 徳島ラーメンのお店「巽屋」へ ここの駐車場で携帯を落っことしてから携帯が不調に(^^ゞ ちょうど電池も切れるところだったので最初は電池切れかと思ったのですが・・・・ ここに、徳島のよっけんさんが来てくださいました。 よっけんさんとお会いするのもも〜何年ぶりだろ〜って感じです。 事前にマサさんがお話をしてくれてたそうで今回会うことが出来ました。 仕事の後なのに来てくださってありがとうございました。 店は割りと貸切に近い状態でみんなでワイワイとラーメンを。 徳島ラーメン。スープが濃くて自分好み。 結構、某大丸ラーメンに味が似てるかも〜って感じでした。 さ〜あとは帰るだけ。 よっけんさんと分かれて、我々は鳴門ICから淡路自動車道へ。 途中淡路SAへ寄りまして夜景を堪能www 明石海峡大橋からみる、神戸の町並みの夜景は最高でしたね〜 橋を渡って第2神明との分岐にて。こうべ70スープラさんとはお別れ。 ほぼメインどこをはすべて共にすることが出来ました。 無線ではいろいろ現地情報が聞けて参考になりました。 ありがとうございました。 どっかのトンネルを抜けた瞬間に花火が上がっておりました。 まさにお別れを告げる花火のようでしたね〜最高でした。 その後心配された渋滞も特になく、多少眠くなりながらも最終目的地の湾岸長島SAへ。 ここで今月のSPミーティングですwww 中国から帰国の吉見くんも来てさらに盛り上がり。といっても一部寝てる人もいましたがwww なが〜い一日が終わりました。 さすがに帰りも高速をそのまま使って帰り1時過ぎに帰宅。 ほぼ丸一日の行動でしたね〜。 しかし、最高に楽しいツーリングになりました。 SPの歴史に残るツーリングでした。 これに味を占めて、土曜開催長距離ツーリングにはまりそうですwww 次回は80も含めていかないとさすがに80メンバーに怒られそうですねwww 毎回ほんとうにありがとうございます。 GTRが主人公のドラマなんですが、オープニングに80スープラが 出てきます。主役がRなものですから当然やられ役的になってしまうんですけどね。 トップシークレットが協力?しているおかげで物語の途中には トップシークレットの80がチラチラ映ったりもしています。 80のホイールが自分のと同じ?T5かもモデル5か・・・ 70が出てるのこっちでしったけ?2のほうでしたっけ? 早送りで見ていたら発見できませんでした(^^ゞ この前ネタにしたハイウェイバトルRxRの続編ってやつです。 今回ももちろんスカイラインが主役なわけです。 物語の途中でなんか前回と同じような感じで、スカイラインを煽りまくる 車が現れます、今回は70です。 前回の80は結構健闘?してから負ける感じですが・・・・ 今回はかなりあっさり負けてしまうんです・・・ 煽りまくって負けるって・・・う〜んwwww 内貼り式の無線ステッカー完成しました。 前回のものに比べて色が黄土色な感じになりましたが、光が当たると結構 黄色の発色が強くなって良い感じかな〜ってところです。 まだ、メンバーには渡していませんが製作者の特権として早速利用させて 頂きました。フロントガラスに内側から貼りたいところではありますが、 車検のたびにの貼り換えを余儀なくされるので、悩ましいところですね。 というわけで、自分はとりあえず透明なプラスチックの板に貼って、フロント ガラスのところに挟んで利用を考えています。 あとリアにも貼りたいけど、スモーク貼ってあるのでね〜ってところですね。 近年の車のヘッドライトは樹脂製で紫外線の影響などを受けて経年劣化的に曇りや 黄ばみが出てきてしまいます。 我が家の通勤快速仕様エブリィ号も類に漏れず、この黄ばみや曇りにやられています。 平成13年式。自分の車人生の中ではかなりの新しい車だったわけですが、それでも すでに、10年落ちに近い状態。 一般的に見れば古い車になってしまいますね。 結構前から気にはなっていたところなんですが、結構放置状態が続きました。 このヘッドライトが綺麗かどうかで結構車の印象が変わりますね。 黄ばんでる車見ると古いんだろうな〜って思ってしまいます。 それこそ、80も結構なってる車ありますよね。 というわけで、少しはよくならないかとカー用品店で売ってる曇りとり材を買って 磨いてみました。 結構頑張って磨いてみたつもりです。 やはり黄ばみはなかなか取れませんね〜(^^ゞ まぁ〜前よりはよくなったかもしれませんが。 ついでに、何年ぶり?かに洗車しましたwww ホイールにブレーキダストがこんもり乗っかり茶色くなっていましたが、とりあえず 白さが戻ってちょっとテンションアップですね〜。 エブリィ号をこーやって写真撮ったの初めてかもしれませんwww ST.MAYというメーカーから出ていたエアダンサーは、エンジンルームから の熱をエアクリが吸わないように遮断するためのアフターパーツです。 たしかに、取り付け後に手をエンジンルーム側とエアクリ側に入れると温度差を 確認することができる機能パーツなんですが、自分的にはエンジンルームの 見た目を大きく換えるパーツとして大好きなパーツ。 黒号には、当時新品買って取り付けておりました。 で、今回ワイン後もエアクリをHKSのマタンゴタイプのエアクリに換えた ことで、これ欲しいな〜って思っていたんです。 エアクリの横にあるダンボールはそのかわりですwww 前のオーナーがそーしてたのをそのまま使ってましたwww なんですが〜、すでにST.MAYという会社は潰れたのか車関係のパーツを やめたのか、すでになくなってしまっているご様子www ということで、某オクで出てないかな〜って調べたらドンピシャで出品されてる じゃないですか。早速入札。格安で落札することが出来ました。 落札後、出品者はなんと「みんカラ」で自分のページをご覧になってくださってる 方でした。いや〜ほんとナイスタイミングでありがとうございました。 というわけで取り付け〜 ちゃんとステッカーチューンも忘れませんwwww 黒号に取り付けたときは、無加工で取り付けたのですが、付属のステーがうまく 付かなかったのを思い出しました。 しかし、今回HKSのエアクリのステーが干渉してうまく付かない・・・ とりあえず干渉する部分をカットして取り付けたのですが、そのおかげでダンサー 側のステーは綺麗に収まりました。 ど〜やら黒号は無理やりずらして取り付けていたようです。なので、エアダンサーの 取り付けステーがうまく付かなかったのだと14年経った今発見www いや〜今更気が付くとはwww 今回はしっくり完璧に収まりましたwww グランツーリスモ5 11月3日発売予定だったのがまた延期になったようです。 まぁ〜毎度のことと言えば毎度のことですがね〜。 5のプロローグから一体どれだけ経ってるんでしょうか。 って、残念なのは発売延期のことではありません。 というのは、ろどさんの日記で、「グランツーリスモ5」のテレビCMに、愛車と ともに出演する自家用車オーナーを一般から募集している。特設サイトを設けて 募集しているとのこと。 こりゃ〜もう速攻で応募しましたよ。 10日から当選者には電話で連絡ってとで、「非通知設定を着信拒否設定している 人は、着信許可にしておいてください。」という言いつけがあり、速攻で対応。 今か今かと待ちわびましたが・・・ダメでしたね〜 17日が撮影日ということで、SPのツーリングとかぶってはいましたが、 そんなの関係ねぇ〜。古っwww なんていったって断る理由がかっこいいじゃないですか、CMでるかさぁ〜 なんてね。 休出に突然なったとしても、CM出るから無理です。かっこいいよね〜www なので、がっつりツーリングに参加します。 CMは、たぶんコレの実車版みたいな感じになるんでしょう。 なので結構な台数出てくるんじゃないですかね〜 グぐると結構当選された方のブログなんかヒットするのでも〜すべて決まってる んでしょうね〜。 ちゃんと契約書みたいなの送られてくるみたいですしね〜 まぁ〜CMなんて一瞬しか写らないでしょうけど、何が楽しみってメイキングです よね〜。 グランツーリスモ4のときは、車両のデータ取りのイベントでしたっけ? それに参加された某人の2台のスープラがしっかりメイキングに写っていたり。 これも一瞬だけど、誉れ高いですよね〜。 いいな〜いいな〜。 CMでてぇ〜wwww こうべ70スープラさんより頂いたDVDのラストを飾るのはこれ。 湾岸フルスロットル ネクストバトル 今回は、80が登場しています。 コレまでのように、ただのやられ役ではありません。 主役はRX-7ではありますが、そのライバル役として TOP SECRETの80スープラが登場していて、物語の中で何回か出てきます。 最終的に、負けるシーンもないんで、続く感じなのかな? まぁ〜いいんじゃないですか〜wwww 今日のツーリングはいろいろありました(^^ゞ 集合時間的に余裕があったので目覚ましを7時半に設定していたのですが、 遠足前の子供の如く6時半に勝手に目が覚めました。 といっても、前日早く寝すぎたからでしょうけどねwww ということで、朝からゴセイジャーを見てしまいましたwww いつもどおりダイと集合して、いつものコンビニで朝食を食べさぁ〜いくか ってことで、ダイに「ETCカード挿入したる?」って人の心配をして自分の 財布を確認・・・あれ?ない。 エブリィに挿しっぱなしでした・・・ ということで、コンビニから引き返し(^^ゞ なわけで、大遅刻www秋の中央道は混んでますね〜登坂車線を使って なんとか15分遅れぐらいで到着。すでに全員いましたね。って当たり前か。 ということで、80が6台、70が4台、XXが1台での出発。 目的IC降りたところで、SP東京からよこやまさん合流で70が5台に。 ココまではとりあえず順調でした。が・・・ とりあえず、お約束でメタ兄が道を間違える・・・ そこ後先頭になった。OKさんも道を間違える・・・ で、とんでもなく狭い道に迷い込むことにwww 思いっきり現地の人の田畑専用道みたいなところに入ってしまってみんなで Uターン・・・幸い自分は後尾にいたおかげでバックで余裕で抜けることが できましたけど、先に進んだ人は結構大変そうでした。 その後は順調に目的地「伊那谷道中」へ http:// 昔ツーリングで来てる場所ですが、自分はそのツーリング不参加だったので 今回初めてきました。 温泉とか足湯とか陶芸などいろいろできるところですね。 11時過ぎぐらいの到着だったかな?とりあえず腹が減って死にそうだった のでまずは食事をすることに。 メタ兄が事前に調べてくださっていた「花の木」ということに入りました。 HPに出てるメニューを印刷してくださっていて、その中の 「五平もち鍋 鶏肉しょうゆ味」ってのが値段も安く美味しそうだったので それを注文しようとしたら、無いらしく・・・じゃ〜消しとけよ。とか 思いながらしゃ〜ないから、「ソースカツ丼」を。 どーせ普通なんだろう〜なと思っていたら意外に旨かったwww メニューの中に、「花の木名物 すり鉢ラーメン」ってのがありまして、 ラーメン3玉分とか・・・さすがにダレも食べれないだろうと思っていたら よこやまさんが・・・www しかも、全部たいらげてましたね〜若いっていいな〜wwww しかも五平餅まで別で頼んで食べてるしすげ〜。 昼食後「木工体験」へ ゴム鉄砲作りました。 散策しつつ歩いてると、スピニングマスターズというグループ?による http:// ジャグリングショーをやっておりまして、立ち止まって一通り見ました。 結構いろんなことやってて自然に拍手したくなるし、おぉ〜って声がでますね。 しゃべりも上手で観客を巻き込みとても楽しい大道芸でした。 そんなこんなで時間になりましたので、移動です。 今回のメインですかね〜リンゴ狩りへ そんなに距離もないので程なく到着。 今回のリンゴはどうでしょう。 メタ兄が秘密兵器を持参してきました。 写真では皮が残りまくってます。一個目も二個目もこんな感じで皮残りまくり で若干なんじゃこれ?って感じでしたが、その後ダイや自分が皮むき機使ったら めちゃくちゃ綺麗に皮めくれました。使う人の問題ですねwww それから、もうひとつ。 カッターです。結構力をかけないといけないっぽいですが、上から押してやる とあっという間にこんな感じですwww そんなこんなで、ココではござを引いたところでマッタリな時間を過ごしました。 今回はいつもリンゴの説明してくれるおばちゃんもしっかりいてくれて いろいろ話をしながら剥いてくれたリンゴ食いまくってましたwww で、帰路にもまたトラブルが・・・ 某ターボAの方が中央道にて東京方面へ行ってしまい・・・ まぁ〜恵那峡で合流したんでまぁ〜問題はないっちゃ〜ないけど。 というわけで、今月のツーリングも無事に終了。 残すは11月と12月の2回ですね。 早いもんです。 来年のリフレッシュ計画に向けて部品集めをしております。 一気に買う金もなかったりもするので、少しづつ集めていこうかと・・・ 注文するたびに廃盤になっていないかと戦々恐々ですが(^^ゞ 70はなんやかんやでドアの内装パネルを何回か・・・いやへたすると一回でも 外すと必ずといっていいほど、ここの部品ハマらなくなります。 ハマるけど、ゆるくて落ちるとか。 自分のワイン号も両方ともバカで、とりあえず外してしまってる状態でした。 まぁ〜別になくてもなんら問題もないですから。 でも、やっぱり少しでもということで部品を買って取り付けできるように することにしましたwww この部品の留め金みたいなところが折れてなくなってしまっていまして そこのつめ的な部品を替えるだけでちゃんとはまります。 CLIP 90468-04124 運転席側用1個 90468-04125 助手席側用2個と運転席側用1個 70円程度の部品です。 運転席側の片側だけではちょっと形が違います。 自分のはプラの一部がかけてしまってまして、ちょっと緩々な感じになって しまってますが(^^ゞ いや〜久しぶりにちゃんとしましたwww また、いつ内装パネル外すとも限らないので予備として少し多めに買っておきましたwww サスもヘタっているし、内装の一部の割れてしまってネジでとめられてなく カタカタ振動しているところもあるんです(^^ゞ その振動音の原因のひとつであろうバックドアのストッパー関係の部品を 今回変えてみることにしました。 しかも、たまたま運が良いことに四国へ行ったときにバックドアのストッパー をお土産によっけんさんに頂ました。 ちょうど買おうと思っていたので本とにラッキーでした。 ありがとうございました。 で、自分でパネルクッションのほうだけ購入。 バックドアパネルクッション 90541-09047 バックドアロワーストッパークッション 67293-14030 まずは、バックドアパネルクッション。 コレは超簡単です。ネジも何もないので引っこ抜いて挿すだけ。 外した物と新品を比較するとこんなに大きさが変わっています。 70のバックドア重たいので潰れてしまって経年劣化で元の大きさに戻らなく なるんですね。ほとんど閉まったままの状態なので仕方ないですかね。 さて、次です。 バックドアロワーストッパークッションです。も〜ボロボロでヒビが 入りまくり、手で触ってるともげそうな勢い(^^ゞ プラスのネジ2本で止まってるだけなんで余裕だろう。 と思っておりましたが・・・ とりあえず1本目めちゃくちゃ硬い・・・なんだこれってぐらい。 ネジ山を潰してしまい(^^ゞ 2本はもっと慎重にやってなんとか外れたんですが緩み方も一気に緩まない からおかしいな〜って思って外してみればネジ止め剤が使ってありました。 そりゃ〜緩まんわな〜・・・ 結局後の2本もネジなめてしまって。。。も〜その後格闘しまくり・・・ 最終的にはエブリィでお世話になってる車屋へ行って大人3人で格闘して どーにか外れました。 たぶん、こんなところ一回も替えたこと無いでしょうから純正でそーいう 仕様になってるのでしょうかね〜。甘かった(^^ゞ 新品との比較。 やはりだいぶ形が変わってしまってますね。 どーにか交換できたって感じです。 も〜ネジは完全にぱぁ〜になってしまったので、六角穴付きボルトに替えました。 両方替えてバックドア閉めると、やっぱりいつもより力が要る感じで 閉まるようになりました。しっかり張った状態になればカタカタも収まるかな〜 余談ですが、その車屋へ入る入り口の縁石で左側リアのホイールをがりっと やってしまいました・・・(´д`、)ウウウ ネタが無いので一日でやったことも小出しで引っ張るシステムです。 エアコンの1が出なくなる症状の場合この部品が壊れているってのは 有名な話で、自分は黒も交換しています。 もしかすると同じ車で2度、3度ってこともありえるんじゃないでしょうか? ヒータブロアレジスター 87138-24030 なんか原始的な形してますよね〜www 作業は比較的簡単。 グローブBOX下のパネル外して、ブローブBOXを外します。 外すと奥のほうに見えるのがヒータブロアレジスターです。 ちょっと覗き込まないと見えないので作業がつらい体勢にはなりますが。 カプラを抜いてネジを一箇所外せば取り外し完了。 新旧比較すると、色がまったく違いますね〜 コイルを固定している石膏でしょうか?も〜ボロボロです。 最初パッと見、断線箇所が分かりませんでしたが、触ったらやっぱり切れて おりました。 いつから1が出てなかったから覚えてませんが、も〜随分そのまま 放置していたように思います。 これでこの冬は快適な温度が保たれることでしょうwww |
前オーナーがコレを採用していて、そのまま引き継ぐ形で字光式なんですが、 昔は、ナンバー光らせてど〜すんの? 目だってしゃ〜ないやん。なんて思っていました。 が、希望ナンバーシステムが採用されてから、字光式もいいな〜と思い始める ようになりました。燦然と輝く70の文字が結構いいんじゃない?なんて 思ったわけです。 先にも書きましたが幸い前オーナーがこの字光式だったおかげで機台とでも いうのでしょうか?字光式のナンバー枠が付いていたので、ナンバープレート だけ申請すればよかったのでラッキーな感じでした。 結構あの字光のナンバーフレームがいい値段していたように思います。 そんなフレームも経年劣化によって錆が発生。 ナンバープレートの錆水の流れた後が付くようにまでなってしまいました。 ナンバーに錆び水の後・・・ボロイ車の象徴のような感じになっていまうので 今回交換することを思い立ちまして。 フロントはまだ良いほうですが、リアが相当ヤバイことになっていますwww 某オクで出品されている、安いELのものでもいいと思ったんです。 あれだと激しく薄いですので、いいかな?とも思ったんですが、現在電球タイプ のナンバーフレームの出っ張る厚みが結構嫌いではないのでwww 蛍光管タイプを選択いたしました。 字光式照明器具も進化していて、昔のは電球2コで光らせていましたが、現在は この蛍光管タイプのほかにLEDタイプやELタイプなどいろいろありますね。 取り付けはまぁ〜居たって簡単ですね。 ネジ外して取り付けるだけ。旧タイプのほうは、器具を取り付けて、器具に ナンバープレートを取り付ける用になっていますが、新タイプのほうは、器具も ナンバーも友締めになっています。 リアは、封印があるので鬱陶しいですね〜。 リア外そうとしたら、一応盗難防止用のネジになっていて、やべっ!って 思ったんですが、真ん中のピンみたいなのを抜いたら、中はプラスドライバーで 外せるタイプで助かりましたwww ビフォーアフターですが、一応、薄型ということなので電球タイプよりちょっと 薄くなってすっきりになったかな? 後ろは、そもそも奥まったところについているので、厚みは特に関係ないですが。 あと新しいタイプのものは、電球タイプの物に比べて満遍なく光るっていうのが 売りなわけですので、ちょっと比較。 全部お見せ出来ないので分かりにくいですが、確かに光の強弱がなくなった感じがします。 しかし、字光式ナンバー・・・昔からあまり人気はなかったと思いますが、 あんまり見ないですよねwww 結構希少種なのでしょうかね〜www まぁ〜レアというのならそれはそれでちょっと嬉しい感じもしますけどwww パート1は全718話。 今のドラマからしたらすごい話数ですね。 その「太陽にほえろ」の劇中にセリカXXが覆面パトカーとして登場している のは有名な話です。 セリカXXが出てくるのは、大体476話から574話にレギュラー車として 出てきます。それ以外にもスポット的に2000Gターボや海外ロケ時にセリスー などが登場してきます。 さらに、時が経つと、695話から最後までには70スープラが登場したり するわけです。 最近は昔のドラマのDVD化が結構あって過去のドラマが入手できたりする わけなんですが、コレだけ話数の多いドラマですのですべてがDVDにというの はなかなか無理があるようでベスト版的に一部がビデオやDVD化されている程度。 そんな中、スカパーではこの「太陽にほえろ」をファミリー劇場にて全話再放送を やっています。自分はスカパーは契約していないので見ることは出来ないのですが なんとターコイズさんにずぅ〜〜〜〜っと毎回録画して頂いていました。 調べによると最初に始めていただいたのがちょうど476話あたりから。 2008年8月ぐらいから取り始めて頂いて、すでに丸2年になろうとしています。 そーしてようやく、70スープラが出てくる話までやってまいりました。 476話からスタートして、200話以上ですね。 本当にありがとうございます。まだすべてが終わったわけではありませんが、 すべてのセリカxx、スープラの映像を手中に納めることが出来そうです。 毎週録画本当に大変だと思います、お任せしたまま2年も経過していること にも驚きましたが、重ね重ねこの場を借りてお礼を申し上げたいと思います。 久しぶりに、RHのページからご投稿いただきました。 中央公論新社「コミック新旭日の艦隊」(荒巻義雄:原作、飯島祐輔:作画) 19巻。 本編とまったく関係のない巻末の作者日記漫画「艦隊な日々」のなか。 同じ原作者で「紺碧の艦隊」を描く居村眞二先生宅へ訪問したら… ということで、居村先生のところに80スープラがあった的な話で 絵が出てきます。 若干、ん?80って思ってしまう形ではありますが・・・ サンルーフとか付いちゃってますしwww 乗ってるご本人が絵を書いてるわけではないのでこーなってしまうのかも しれませんね。 しっかし、スープラと書いてあることでどーにかなってるところですwww まさか新旭日の艦隊のような漫画にスープラが出てくるなんてのは見つけようが ないので、このような投稿はありがたいところです。 こネタとしては最高ですね。 それから、こちらは投稿ではなく、マイミクのモモ70さんが以前日記に 投稿されていたネタです。 その日記を読んで、自分もその雑誌を買いに行こうと思ったんですが、一月 前のものということで入手困難ということで、モモ70さんがわざわざ郵送で 送ってくださいました。 本当にありがとうございました。 こちらは、「島耕作」とか、「おせん」なんかが連載されているイブニング という雑誌に連載されいると「のりりん」っていう自転車を題材にした 漫画に登場します。 こちらは、70スープラです。 あまり扱いがよくはないですが、「俺の青春があんなところ・・・」という セリフからスープラに対して少なからず思い入れがあったのではないかと 想像できます。 この回の話は「普段見えなくていいものまで見えるその効用」っていうのが テーマになってるようで、確かにその通りだな〜って思いますね。 徒歩で歩いたり自転車なんかで移動すると、車で移動するのとはまた 違った景色が見えたりするものです。その中で、こーいう朽ち果てた車を 見かけることも少なくないですね〜。 いった場所は、石川県のなぎさドライブウェイ。 某クラブの方々が行かれたという日記を読んで、これは絶対行きたいと思い よーやく行くことができました。 8kmある海岸を一般車はおろかバスでも走ることが出来る日本で唯一の海岸 だそうです。 途中車を止めることも自由なので写真撮影にはもってこいです。 たまたまなのかシーズンオフなのか、意外に車は少なくも〜やりたい放題な 感じで、他の車の写りこみなしで写真撮影が出来ました。 天気も良くって汗ばむ感じの陽気でしたので気持ちよく潮風を浴びることが 出来たって感じです。 潮風ってことで車への錆びの心配がありますので、速攻の洗車が必要ですけどね。 それから、金沢には以前勤めていた会社で作ったものがあります。 http:// 湯涌創作の森って施設にコリドールという回廊があります。 も〜10年ぐらい前になるのかな?自分も少しだけ携わったたものですが、 完成を見たことがなかったので前から一度見てみたいと思っておりました。 ので、今回合わせ業で見てくることにしました。 なんだか寂れた施設ではありましたがwwww この回廊は結構苦労したのを覚えております。 三角の組み合わせでアーチと回廊のグネグネした部分を上限しておりますが、 鉄で出来た三角の枠は、鉄の厚みが関係して単純に三角を形成すれば良いわけ ではないので、同じものに見えるけど、実はかなり細かく寸法や折り曲げの 角度が変わっていて部品種類もかなりの数でした。 組み立てるのもパズル的な感じになって大変だったろうなと思います。 全部がガラスになっていると思っていましたが、ガラスの部分は一部分だけ だったようでちょっとがっかりしましたけどwww 今はなき会社ですがwww 結構すき放題やっていた会社です・・・今も変わってないけどwww 10月の日記で書いたバックドアのばたつき音防止 部品を交換する際に、ネジがロック剤で止まって難儀しました。 こんなところがなんでロック剤で止まってるのかそのときは分かり ませんでしたが、マイミクのSakai@隊長さん、及びみんカラのほうの マイカラ?wwwに教えて頂きまして謎が解けました。 たしかに、この部分は外からの雨水にもろ影響を受ける場所。 ネジを伝っての水の浸入を止めていたんですね。 というわけで、ネジ止めしないと水が入ってしまうということで 対策を。やりかたもみんカラのお友達のかたのページを参考にして そのまま真似しました。 ロック剤で止めてしまうとまた次回難儀しますのでwww ホルツのすきまシールテープという両面テープのようなものです。 あけてみると、すごく柔らかく伸縮性のある両面テープでした。 とりあえずバックドアーローストッパークッション外します。 施工日前日が結構の雨だったので、早速この部分ベタベタになって いました(^^ゞ これを、バックドアーローストッパークッションに貼り付けて 締め付けるだけです。とっても簡単。 貼ってネジ突っ込むと、グニョ〜ッて感じでテープが伸びます。 特に穴あけしないでそのまま締めこんでみました。 しっかり閉めこむと、貼ったテープがブニョ〜ッとはみ出してきます。 これで余計な雨漏りを防げるかな〜。 エアコンの1が出ないトラブルをこの前直したのですが http:// この前の湾岸ミーティングに行く際、ちょっと寒いな〜ってことで 暖房を入れましたところ・・・でない・・・。 きたきたきたきた来た別府。 これも70は定番ですね。 室内へ熱を引き込むためのバルブ的なものが壊れるんですね。 というわけで、とりあえず部品は発注しました。 5000円程度の部品ですが、部品カタログに載ってないんですね。 品番調べるのに苦労しましたwww でも、明日の北陸ツーリング、朝早いので寒いですからね〜 部品車での応急処置として、バルブ直結システムですwwww 写真では分かりにくいですが、奥にあるホースを引っこ抜いて バルブに直接挿します。 これで暖房が出れば、間違いなくなんとかバルブの故障で 間違いなです。出なきゃまた別の問題ですね。 でも、冷房効いて暖房でないトラブルはこれでしょうね。 というわけで、明日は快適です。 この直結システムのネガがAUTOが効かないってことです。 ただそれだけですね。 でも、それが嫌なので部品頼みました。 しかし、その部品はそれこそ奥についてるので替えるの面倒 だな〜って感じですねwww 東尋坊へは、すでに8月にターコイズさん、ダイと20周年の打ち上げ旅行に 行っておりますwww し、北陸には先週、千里浜海岸なぎさドライブウェイにいってるので、じつは 2週連続北陸方面へ行きましたwww はい。前置きはそれぐらいにして、今回は20周年記念最後のサプライズ がありました。 最近修理書のCDが欲しいとか、自分と同じようなパーツを買いあさって いて怪しい動きしていた某氏。 ほんとは、10月にサプライズがあると思っていたんですけどなかったので 違ったのかな〜?とか思っていましたが。 何回もかまをかけていたら、昨日ついに吐露しましたwww というわけで、今回のサプライズに急に関わることになったわけです。 が、急にそんな話になってしまってよく練る事できずに当日なわけで うまくいくわけもなくwww 養老集合でして、とりあえず某氏とは伊吹PAで落ち合う予定でした。 とりあえず出発して、次のPAですが、お腹が痛いからトイレといって 離脱。 しかし、直ぐに某氏来るかと思ったら意外にこなくてwww 出発して次の休憩地の賤ヶ岳SAまでに追いついてぶち抜く予定が・・・ 結構いいスピードで走るも・・・メタ兄先頭のスピードが速くて追いつけずwww さすが某氏ですね〜そこが伸び悩む理由ですwwww 結局、しゃ〜ないので、自分だけ賤ヶ岳SA入って某氏は木之本ICで待ち。 休憩後に出発して、後ろから某氏登場。 インパクトには欠ける登場でしたがwwww まさかの復活!!!某古田ひろみさんwwww いや〜よくやったって感じでwww 今日はも〜これにつきますねwwww あとは、SPツーリングにゲストでK.KINGさんが来てくれました。 事前に何もお話なかったのでこれまたサプライズでしたね〜。 しかも、ブラック参加は久しぶりwww相変わらず色かぶりなしwww LEDが超かっこいいです。 今回はm、シュプレームさんの北陸支部さんも現地で合流してくれました。 なかにすげ〜70が・・・・ 参加台数としては、SP名古屋と、SU中部でXXが1台、70が8台、80が7台。 プラスSU北陸支部さんがXXが2台、70が2台ということで自動車博物館には 20台のスープラが集結したことになります。 東尋坊では猫が何匹かいて、写真撮るのに夢中になってしまいましたwww というわけで、若干風邪気味になってしまいまして(^^ゞ も〜少し書きたいけどこんなもんにしておきますwww 両方の鼻が詰まってしまった・・呼吸が(^^ゞ なんとか良くなるといいのですが・・・ さて、話は変わりますが、今年はいろいろ掲載される年となりました。 まぁ〜大半は自分で応募してたりするわけですけどね〜www コレが今年最後かな。 自分がタイヤ購入しているクラフトって店の季刊誌に掲載していただきました。 もちろん、大きくは載ってないですけどね〜 でも、激シブのマークいただきましたwww 見る日とはクラフトのメンバーさんのみではありますが掲載されるのは 嬉しいですね。 一応記念にとっておこうかな〜 ヨウツベにアップしていた太陽にほえろの動画が著作権違反ってことで削除されました。 だよね〜〜〜〜〜 思いっきり著作権侵害してますもんね〜〜〜〜 しゃ〜ないっすね〜〜〜〜 良く見つけましたね〜〜〜www 太陽にほえろの動画一気に4つ消されました。 っていうか、自分がヨウツベにアップしている動画って基本的に全部そんな状態なんです けどね〜。悪意は無いんですよ。宣伝にでもなればいいな〜ってね。 自分みたいなバカは、こーいうの見てスープラ出てるなら買おうって人が出てくるんじゃ ないかと・・・・そんなバカは自分くらいかwww というわけで、こんな削除されるときはこんなメールが送られてきます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− konnosupra様 あなたの動画(太陽にほえろ セリカXX)が権利を侵害しているとの通報を Toho Co., Ltd. から受けたため、この動画がアクセス不能になったことをお知らせします。 注意: 侵害行為を繰り返していると判断されたアカウントは、削除される場合があります。今後この侵害行為を避けるには、権利を所有していない動画をすべて削除してください。また、著作権を侵害する動画をアップロードしないでください。 詳しくは著作権に関するヒントをご覧ください。 この申し立てが誤っている、または当該コンテンツの使用許諾を得ているとお考えの場合は、異議申し立て通知を提出することもできます。 このページに記載されている手続きにより、著作権侵害に関して虚偽の申し立てや不誠実な申し立てを行った場合、国によっては法的に不利な結果になる可能性があります。 Sincerely, - YouTube チーム −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− はい。すいませんでした。 スープラの足回り、ショックを交換しました。 リフレッシュ計画で、ずっと前から替えたかった部分ですが結構後回し的な感じに なってしまっていました。純正ショックぬけぬけ君だったので変は跳ね方するわ。 リアから異音がしてるわでひどい有様でした。 替えるとしてどーしようかいろいろ迷いましたが・・・ 結局車高調にしちゃいました。 クスコのコンプS まぁ〜値段的に安いのでって感じですが。 TEINは抜けまくるらしいですし。 元についていたのは、前のオーナーが入れてた純正ショックにkg/mmのバネ。 何年付いていたのでしょうか・・・・ バンプラバーは潰されまくって跡形もなくなっていたそうです(^^ゞ 前後の比較。 何年も外していないため、各所のネジが熱焼けやサビによってめちゃめちゃ硬く なっていて外すのに相当苦労されたそうです(^^ゞ タービン関係替えるときも相当苦労されたということだったので古い車はこの辺も 大変になりますね(^^ゞ 新品はいいですね〜。 乗り心地がまったく違います。 変な音もなくなったし。 ネガといえば車高がさらに下がってしまいましたwww 少しあげようかな〜・・・ちょっと悩みどころですね。 2週間後にアライメント調整してもらいます。 交換の際にいろいろ見てもらってご指摘がいろいろありました。 困った部分もありでこれからメンテ頑張りたいと思います。 母親の弟の車が盗難されたようです。 80スープラ・・・ グレイッシュグリーンマイカメタリックのSZ-R。 俺が貰おうと思っていたのに・・・ これで80オーナーになるという可能性はなくなったかな〜 駐車場が家から少し離れた場所にあったので狙いやすいのでしょうね。 たっちーの80もやられてるし、80は狙われてる車なんですよね。 しかし、ほんと許せません。 ほんとなくなりませんね。人のものを盗むなんて。 近所ではホイールが盗まれたという話も聞きます・・・ やだな〜。うちのスープラも自宅から少し離れているし・・・ 80オーナーの皆さん、どうかお気をつけください。 2011年年賀状完成。 もうそんな時期なんですよね〜。 といってもまだ宛名書きがありますが。 毎年、用意は早いけど宛名書きがギリギリになる傾向がありますので 今年は早めに始めたいと思います。 よーやく発売になりました。 というわけで、早速スープラを探すわけですが、やっぱり最初の中古には 並んでいませんでした(^^ゞ でも、これは運なのかな? なので、とりあえずシビック購入。 新車ディーラーには、なぜかターボAが並んでおりました。 最初のお金では当然買えないですけど(^^ゞ フォトモードがプレミアムカーでしか出来ない・・・ つまらんな〜 リプレイからの撮影はどんな車でも出来るみたいだけど・・・ スープラでフォトモードしたかったのに〜・・・ ちょっと進めたらなんとかXXは出てきました。 ので、早速撮影www ローマの市街地コースです。7月に歩いた道がコースになってました。 しかし、しゃ〜ないとはいえ、ロードが長い、多い。 ちょっとうちのTVでは限界かな〜 文字小さくて読めないwwwHDMIで繋いでないのも原因かな〜 やっぱり大画面欲しいですね〜 この前、GT5のCMに出る車を募集していて応募したのですがダメだった わけですが、もし出て入れたらこの中に写っていたのかな〜とか。 < リアのクオータガラス部分の付け根の部分。 色あせが激しくて目立つな〜ということで交換したいと思っておりました。 が、この三角部分だけでは部品出ないんです。 1と2の部分で一くくりになっていて、該当の三角部分は2のほうに 含まれます。 来年のオールペンに向けて部品収集に努めているなかで、この1も2も 用意しておりまして、とりあえず我慢と思っていたところだったんです。 が、みんカラのほうのお友達に、この三角部分の台座部分も雨漏り対象で この前教えて頂いた、ホルツのすきまシールテープが活躍するとのこと。 そーか、では早速やってみるかってことで。 この場所は、ネジ1箇所で止まっております。 ネジ外して、リアスポ側へ引き抜く形で外します。 下側・・・ 凄まじいことになってますね〜www ネジを2箇所外して引っこ抜きます。 お友達に教えて頂いたのは、この黄色の台座部分の下側に挟まれるクッション材 が死亡してるので、そのかわりに例のシールテープを使うというものでした。 自分はたまたまこの部分も新品を用意していたので、交換です。 比較してみると、確かに古いほうは薄くなってしまっていました。 最初からシールテープにしてもいいですが、オールペンのときにどっちみち 外すので、新品をそのままつけることにします。 この台座自体は悪くなってる感じではなかったので、交換でなくて補修でも 十分いけるかもしれませんね。 台座取り付け部分の砂等をざっと掃除しました。 せっかくココまでやったので、三角部分だけでも新品にしよ。ってことでwww 新品との比較。 こんなに色変わってしまってます。 ココだけのことなら、はずして塗装とかでもいけるのかな? 取り付けは、外すときの逆。 押し込むとに、黄色い台座部分の爪にこの三角の爪を引っ掛ける部分があります。 それを忘れると、カパカパと浮いたようになってしまうので注意が必要です。 綺麗になりました。 他のモールはそのままなんで、ちょっと色の差がありますけど、面積の大きい この部分だけでもとりあえずはいいです。 最終的には全部交換ですね。 |
私のスープラのボンネットは勝手に閉まるシステムを採用しておりました。 ヒヤリハット報告がありましたのでつっかえ棒を使用して挟まれ事故への 対策をしておりましたが、最近何かとあけることも多いボンネット。 交換してやるかってことで新品購入。 ボンネットのダンパーは某カヤバ製ではなく、TOKIKO製といってもトキコは 日立製作所に買収されちゃったみたいですね(^^ゞ知らんかったな〜。 新しく買ったダンパーには一応TOKIKOの刻印あったような・・・ 交換はいたって簡単です。 上下のネジ外して交換するだけ。 自分のはリミテッドなのでABSの部品が片側についていて若干狭くなって いますが、特に問題はありません。 さくっと交換です。 もう買ってしまった後だったんですが、どうやら20ソアラ用のダンバー のほうがガス圧が少し高く経たりにくいという話をわんこさんに教えて 頂きました。 ちょっと残念(^^ゞ それから、完全にヘタってしまっているわけではないので、片方づつ交換で 十分ですよ。とのこと。なるほど、たしかに片側新品にすると十分で ボンネット落ちてこなくなりました。 が、自分はまぁ〜両方買ってしまったし10年ぐらいは持つだろうってこと で両方交換しちゃいました。 まだの方はご参考まで。 ということで、これで挟まれ事故で重大な災害ということはなくなりました。 自分はもちろん分かっているのでいいですが、どこかのショップの人や 大手カー用品店の人、ディーラーの人が挟まってしまっては申し訳ない のでwww 車高調を取り付けて2週間が過ぎました。 そんなに乗ってはいないけど(^^ゞ 2週間が過ぎたのでアライメントをとろうと思ってショップへいったの ですが、生憎本日は込み合っておりましたので1週間延期することに なりました。 まぁ〜そのショップへ行ったらすでにダイが居たわけですがwww 二人で丸源にて昼飯を済ませて、本日の作業に。 ダイも暇だというので、うちの近所の某社駐車場にて本日のメニュー開始。 自分はリアのタワーバーをつけるという予定でしたので。 黒号はクスコのシャフトタイプのをつけていますが、ワインはその辺特に 気にしていませんでした。が、ショックを変えてから後ろのグニャグニャ感 がどーしても気になるようになり。 某オークションで探したらちょうど中古のオーバルタイプのが出ていたので 購入。ショック替えるときに一緒に替えればこんな二度手間にはならない んですけどね〜(^^ゞ まぁ〜そんなもんですよね。 昔交換したときを思い出すと・・・かなり面倒だったのを思い出します。 内装を切らないといけないし、取り付けに対しても内装外さないといけない ということで面倒です。 エアロトップ車はさらに、屋根収納用のブラケットが付いてますのでそれを 外すのも追加作業ですね〜。 黒号やったときは http:// ↑こんな感じにやったんです。 最初は、オーディオボードで見えないからといって内装を思いっきり切り取って 内装外さないで作業してました。 が、後からさすがにそれはないなってことで、部品取り車から内装ゲットして やり直しました(^^ゞ なので今回も一応ちゃんとやりたいなってことで、内装を外します。 で、切り取り加工・・・って思ったのですが、とりあえずコレは後日にwww 雨漏りの影響もあって、内装汚れ放題なのでその辺も綺麗にしたいので また週末か年末にでもやりたいですね。 なので、いきなりタワーバー取り付けです。 ネジ外してつけるだけのいたって簡単な作業なんですがね〜。 ここでトラブル発生。 左の一番奥のネジが一本ナメる(^^ゞ かなりいろんな手段を試すもなかなか外れず・・・ が、最後にKTCのディープソケットで叩きいれたら・・・なんとか外れました。 さすがにテンパリましたね〜www どーにか完成です。 そんなことをやってる隣でダイの車のトランクは・・・ こんなんになってました〜www 忘年会シーズン到来ということで今年の1発目の忘年会に参加してきました。 今回はメタヒロの忘年会。 も〜随分とドリラジ・・・いやラジコン自体から遠ざかってしまって久しい わけで、メタヒロの面々ともそれこそ今年の初めのほうに顔を合わせて以来 あっておりません(^^ゞ それでも、ボスのこうじさんはこんな自分にも気を使ってくださって 今回誘っていただきました。しかも、あまり参加していない自分に合わせて メンツも厳選いただいてしまってほんと感謝するばかりです。 というわけで指定の場所へ向かうわけですが、今回金山ってことで飲む気 満々で電車移動です。 家から駅まで徒歩で歩き、電車を乗り継ぎ金山までなんですが平安通りで 地下鉄に乗るときなんだか混んでるな〜と思いましたが来た車両に乗り込みました 良く見ると、あたり一面女性・・・ やば。もしかして専用車両に乗ってしまったのかな???って思ったけど アレって平日ですよね。よ〜く見ると男性もいました。ちょっとホッとしたけど なんでこんなに女性が多いんだ?って良く見るとみんな荷物が同じような感じ エコバックみたいな袋に、ポスターを丸めた筒状のものがたくさん飛び出ている。 バックに書いてある文字を良く見ると・・・「ARASHI」と。 なるほど〜そーいうことか。ドームでコンサート的なものがあった帰りの人たち なんだな〜って感じでした。 指定時間ちょうどぐらいに目的の店に着きました。 外観を見た瞬間ちょっとネタ的店かと思ったわけですがwww も〜すでにほとんどのメンバーが揃っていて自分の到着により忘年会スタート。 写真撮り忘れましたが、この店は鍋食い放題という店でした。 しゃぶしゃぶ食い放題とかはありますが、ちゃんこ鍋食い放題というシステムは なかなかないですよね。 今回は鍋が二つ用意されていて、片方はちゃんこ、もうひとつは豚しゃぶ。 というシステム。いいですね〜一度に2度美味しい。 しかも、飲み放題。大好きな甘いお酒はその範疇には入っていませんでしたが ビール飲みマクリスティ的な〜 しかも、思った以上に鍋がうまい。 ガツガツ食いマクリスティ的な感じでたらふく食いました。 ちゃんこもしゃぶしゃぶもどっちもかなり旨かったですね〜。これは普通に 使える店だな〜って感じ。それでいて3000円です。飲みホつきで。 驚きの価格ですね〜。 遅れてヒサ会長も到着してあっという間の2時間飲んで笑って最高の時間でした。 来年こそはまたラジしっかりやりたいな〜と思いつつ会場を後にしました。 さて、かなり飲んで酔っ払いましたが、本日はSPミーティングの日でもあります。 というわけで、会場の金山からヒサ会長のスクラムの助手席に鎮座して西区の ミーティング会場へ。 ミーティング会場から自宅までは、バトンタッチでダイの車に鎮座していく リレー方式を確立しておりましたので本日は安心です。 が今日のミーティングは欠席者が多いとの事前情報があったので心配しておりまし たが、集まったのは最初、会長、ダイ、自分。の3名。 なんか、自分を送迎するためだけに集まったような形になってしまっているのが 若干申し訳なかったりもしたんですが、とりあえずミーティング開催の既成事実を 作るためにも、店内へ。 しばらくしゃべってると、タカさんも来て下さいました。 よかった〜これで最低でもミーティングの体が保たれたような気がしますwww 1時ごろまでしゃべってお開き。 そのときもまだ酒が残ってましたwwwいや〜久しぶりにしっかり飲んだな〜。 ウコンの力のおかげで、本日はすっきり気分で起床できましたけどね〜。 今年の最後のツーリングです。 例年は12月はツーリングはなく某所での忘年会なんですが、今年は ツーリングを行いました。 ので、今年は1年間通してすべてツーリングをしました。+αもあったので 今年は年間で13回のツーリングでした。皆勤賞です。 皆勤も久しぶりな気がしますね。 で、今日のツーリングは南知多方面。 えびせんの里と魚太郎という定番ツーリングメニューの予定でしたが、 さすがメタ兄。プラス企画として新ネタを追加。 今回の目的地は何と4箇所。 1・定番えびせんの里。 まずは、えびせんの里にて試食大会とえびせんつくり体験教室。 体験のほうは、前回来たときにやったので自分はパスで小腹がすいていた ので、試食しまくりwww わさび味・カレー味・ガーリックマヨネーズ味がつぼにはまりました。 よ〜するにえびせん本来の味じゃなくって、フレーバーが必要ってことで すねwww 2・魚太郎 ここでは、昼食ってことで海鮮BBQをするわけですが、自分はなぜか 海鮮は0エミッション。 だってニクが好きなんですwww サイコロステーキとか食べました。が、サイコロステーキの歯ごたえに あごがやられましたwww 駐車場に入る際にリップ擦りました(^^ゞあんなに段差があるようには パッと見みえなかったんです(^^ゞ幸い割れたりはなかったので良かった ですけどね(^^ゞ 3・いちごの丘 ここは新企画。いちご狩りが出来る農園なんですが併設でスイーツが 食べれる店があるってことで、食後のデザートです。 駐車場が広くとっても雰囲気も良い店でした。が、時間のせいかタルト が完売だったのがちょっと残念でした(^^ゞ イチゴのロールケーキとイチゴのムースのセットを食しました。 旨かったですね〜。ここはいい場所当たりですね。 4・食と健康の館 最後はここ。もちろん新ネタです。道の駅っぽい感じのところです。 ちょっとした体験コーナーがあり、「塩を作る」体験が出来ます。 もちろん初めての体験です。 塩を作る歴史なんかも学べてなかなか面白いです。 が、作業はめちゃくちゃ地味ですwww 鍋の中に塩分濃度20パーセントぐらいのカンスイという水が入っています。 これを、グツグツ煮詰めます。ココから作業が発生。 水が蒸発するにつれて、鍋のヘリに塩が付いていくわけですが、こげて しまわないように、スプーンでカリカリカリカリ欠き落としていきます。 これが、結構長く手がだるくなってきますwww 完全に水分がなくなると鍋の中に塩が残ります。 残った塩的なものを布巾に移してしぼりまくりすてぃ。 水分を絞りとって。本とはこれから天日干しなわけですが、そこから先は 各自宅でってことで、袋に詰めて終了。 で、絞って落ちた水分が、「にがり」だそうです。 以上。なんだかんだで内容盛りだくさんな近場ツーリングでした。 帰り道、事故渋滞にハマったりもしましたが、無事に終了。 今日は、80が6台、XXが2台(1台はセリスー)、70が5台。 +チェイサー。という感じでした。 今年最後にふさわしい楽しいツーリングとなりました。 昨日がツーリングだったわけで、車高調を入れて初のロングでもないけど まともなドライブだったわけです。 つけたばかりの帰り道は結構硬いな〜って感じの乗り心地だったのですが 1週、2週と経つにつれてなじんで来たおかげでかなりマイルドで乗り心地 よくなりました。 黒号についてる車高調は中古のだったので、この経つにつれてなじむって のを感じることが出来なかったので、やっぱり新品だからですかね〜。 もちろん交換後直ぐは、前のヘタヘタダンパーのフワフワ感がなくなって 良かったわけですが、なじんで来たおかげでへんな硬さがなくなってすごく 車らしく、緩やかな段差には追従する感じ、激しい段差にはガツンと効いて 瞬時に跳ねが収まる。と、気持ちよい感じです。 で、ツーリングの前日にアライメント調整。 ちょっと自分は午後用事があったので、午前洗車を済ませたところで、 ダイに車を預けて行ってきてもらいました。 その車高調に交換するときも随分と苦労されたと聞いていたので、 アライメントも一筋縄ではいかないだろうな〜とは思っていましたが・・・ 案の定。 ネジがどうにかこうにか緩んだそうですが、フロントのトー角調整の カムがどーやっても動かないとの事。完全に固着してしまっているようで(^^ゞ 他はすべて出来たということで、とりあえず残りは今後相談しましょう。 ってことで、今回はそこで終了。 経年ってのはいろんなところに影響を与えますね。 フロント下がりすぎた車高のほうは調整して、フェンダーにタイヤすりまくり ってのはとりあえずなくなりまして、そこは一安心です。 さて、まだまだ直すところは尽きません。 なんですが・・・ まさかの館長緊急入院の一報を聞いたのは今月のツーリング前のこと。 せっかくなんでドッキリ企画で館長のお見舞いに行こうと言い出したのは 某古田ひろみさんなんですが・・・ そんな古田さんはツーリングのあった翌日に中国へ出張。 ということでみんなで行ってきて。となり企画者不在。 しかも、館長はどんどん回復して、どうも我々が行く直前に退院するか しないかの瀬戸際に。 なんだか、すでにグダグダ感が出てきたわけですが、でも、せっかく企画 したので。しかも、館長退院したら鉄砲球のようにどこか旅行でも行って しまうんじゃないか?と不安が大きくなってしまいます。 病院にいれば居場所も特定できますが、退院してしまっては場所を特定 するのも難しいお人ですwww というわけで最終手段。とり合えず一人が犠牲になり、そっちに行く用事 があるから寄ります的な感じで引きとめ工作。 悟られないように行動する難しい業務をターコイズさんにお願いして ど〜にか当日は職場にいるという確約を取りました。 あとは、一人のはずがみんなでいるドッキリって感じにするしかなく。 本日に至りました。 今回のたびのお供「地デジカ」です。 10時半館長宅近くのコンビニに集合。 で、目的地の学校へ。 学校へつくと、館長のハイエースが止まっていました。が、他には一台も 車が無い状態・・・ 駐車場へ進入すると、どうも職員室目の前が駐車場・・・ も〜バレバレですwww 我々が車を駐車しているところへ館長出てきてしまいドッキリどころじゃ ないわけですね〜www まぁ〜こんなグダグダなのはSPらしいといえばSPらしいですね〜www ちょっとお話したところで、バーミヤンへみんなで移動。 日中のバーミヤンはなんだか変な感じでしたがみんな揃って昼のミーティングです。 館長は少しお痩せになってましたが元気そうでなにより。 館長いないとSPは始まりませんからね。 2時間ぐらいミーティングしたでしょうか。 今回は尾張組みと三河組みと彗星さんの3台で来ております。 尾張組みは、ターコイズさん、ダイと自分の3人。 そして、この3人はこのあと、一路大阪へ。 目的は・・・ 大阪の某ディーラーに本物の富士通テンスープラが置いてるってことでそれを 見に行ってきました。 レプリカ製作者のターコイズさんと、現所有者のわたくしは、これは見ないと いかんでしょ。ってことで気合十分です。 道は時間の関係もあってスイスイ渋滞なし。 途中名阪国道で事故に遭遇しましたが、渋滞には巻き込まれませんでした。 当初の情報から自分たちで勝手に想像していた場所へ。 最初に見つけたディーラーで場所を聞くと、自分たちが想像していた場所と まったく違っていましたwwww いや〜聞いてよかった。さすがターコイズさんです。頼りになります。 自分たちが降りたICの直ぐ近くだったってことで、引き返します。 黄色い看板が目に入ったとき、なんだか胸が高鳴りましたね〜。 道沿いから見えるといわれていたんで、横を通りすぎるときに見えました。 富士通テン。車内は3人大興奮ですね〜www ちょうどいい感じに車を止める場所もあり。 お店の人に中見せて。って頼むと快く見せてくれました。 さすがディーラーですね。感じのいい対応でした。 コレだけ間じかに本物見るのは初めてかな〜某アイメックにあったやつは ステッカー一切なかったしな〜。 いや〜綺麗だしとてもいい状態です。 ちょ〜〜〜〜っと、狭くていい感じで写真が撮れないのが残念ですが、その分 しっかり目に焼き付けてまいりました。 他にもレアな車も止まってましたけど、他は目もくれずですね〜wwww 写真撮りまくり。で大満足。 その後もう一箇所寄り道しまして、帰路へ。 帰り道も特に渋滞につかまることなく、意外に早く戻って来れました。 意外に関西方面もいけるかもですね。日曜だからかもしれませんが。 で、こちらに戻ってきての夕食。 久しぶりに吉牛へ。 牛キムチクッパとか言うのをはじめてみましたのでそれにして見ました。 いや〜肉すくね〜って感じwww 味は悪くないけどな〜ニクもっとくれ〜www というわけで、お腹も満たされて帰ってまいりました。 今回はドッキリがドッキリにならなかった問題はありましたが、小学校なんて 久しぶりだったし、それ以外はそりゃ〜もう大騒ぎな感じで最高でしたね〜 また、大阪には行きたいところですwww もう何年続いているのでしょうかね? ターコイズさん宅でのSPメンバーの偏ったメンバーでの忘年会。 今年は、少し場所を替えての開催でした。 会長、ダイ、館長、某古田ひろみ、つっち〜の計7人でスーパーで 惣菜やすしなどを買ってきて、レコード大賞見ながらわいわいと。 相変わらず会話はバカな内容ですが、某古田さんがいると俄然盛り上がります。 途中、某古田ひろみ語録をつぶやきにアップしたりしながら いじりまくり。ほんといじられるために生まれてきたんじゃないかって ぐらいネタ持ってますね〜。神だな〜。 この忘年会がないと一年の締めになりませんね。 特に反省会や来年の抱負など語られるわけではありませんがwww 自分はエブリィにてダイと行ったので帰りの運転をダイにまかせて プシュっとwww これも毎年になりつつありますwww あざ〜っす。 さて、今年一年も今日で終わりですね。 なんだかんだと早い一年でしたが思い返せばいろんなことがありました。 と振り返っている間にも来年が始まってしまってまた終わってしまうん でしょうね〜。 というわけで、皆さん良いお年を〜〜〜 |