|
塗装の前に取り外しをしないといけません。 @は、ハザートなどのスイッチの真下にあります。Aは、サイドブレーキあたりにあります。 これらは、プラスドライバーでにて取り外して下さい。 |
|
それから、B、Cなんですが、これは灰皿を取り外すと見えてきます。ここのねじをプラスドライバーにて4つ取り外します。 @〜Cまで合計6つのねじを取り外したら、あとは、コンソールを引っ張ります。エアコンの噴出し口のところと、シフトの部分の一番端っこの部分を手で持って 外します。少し動けばあとは割と簡単に抜けるかと思います。ただ、ステアリングのチルトテレスコレバーが多少引っかかるかもしれません。 外れてくると、今度は、シフトノブとスイッチ関係の配線が引っかかってくるので、このスイッチを外しましょう。そうすると、上のほうに抜けるので シフトノブはかわせるかと思います。そのあと、シガーの配線を外して、灰皿の電球を外すと、コンソールが外れます。 |
|
これが、外したコンソールです。 スイッチは簡単に外すことができますので、これを外して後は、綺麗に掃除しましょう。そして、灰皿の電球部分が付いてきますのでこれを袋か何かに入れて マスキングします。
ついでに右側のスイッチの部分も塗りました。(下の写真) |
|
今回は、色を迷いましたが、青系の方が多いようでしたので、思い切って赤にしてみました。
赤といえば、やっぱりスープラのボディーカラーにもある、スーパーレッド2(3E5)と言う事で、上塗りのクリアーともども市販の缶スプレーを購入しまして、早速塗装してみました。
下地が、黒なだけに一度では綺麗にぬれないので、何度も薄く重ね塗りを繰り返し、私は、3回重ね塗りしました。 一応、シガライターの部分はティッシュを丸めて詰め込んでマスキングしました。それで、私は、シガーの回りまで赤にしてしまいましたが ここは、黒のままのほうが良かったかもしれません。(笑) |
塗装前と塗装後の写真を並べてみましたが、一目瞭然ですね。当初は赤に塗ると走行中に目が痛くなるかなぁ〜などの心配をしましたが、そんなことは まったくありませんで、とてもよかったと思います。赤の塗装のおかげで灰皿やエアコンパネル、シフトブーツなどの黒が映えてとても雰囲気が かわりました。
|