LIMITED | |||||
---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
私の乗り継いできた3台のスープラを紹介しています。開いた画面上部の写真をクリックするとそれぞれの 車の紹介画面に行きます。 |
History | Report | その他 |
---|---|---|
|
CELICA XX~90SUPRAまでの歴史紹介や簡単なスープラネタなどです。 |
メンテナンス関係 | parts取り付け1 | parts取り付け2 | イベント関係 |
---|---|---|---|
|
CELICA XX~80SUPRAまでの歴史紹介や簡単なスープラネタなどです。 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | Multimedia | Gallery |
---|---|---|---|---|---|
各種スープラ関係の集めたミニカーなどのコレクションです。ミニカー等のグッズ情報やマルチメディアではネタも募集しておりますので情報あったら是非連絡ください。 |
各種ご案内 | 更新履歴 | BBS |
---|---|---|
サイト更新履歴、管理人プロフィールや、このサイトについて。最近あまり利用してないですが掲示板などです。 |
NEW | Old | Old By mixi |
---|---|---|
まだブログってのがない時代の日記や、最近は主にみんカラを利用しています。といってもあまり更新できていませんが・・・ |
SUPRA | Parts | Goods | Friend | その他 |
---|---|---|---|---|
スープラ関係や自分が良く利用するサイトのリンク集です。 |
TOP |
---|
トップページに戻ります。 |
スープラがデビューしてから20年近くがたちました。車のCMというのは結構目にすると思いますが、スープラのCMという
のは見たことがありますでしょうか?昭和30年代から40年代前半生まれぐらいの人だと、調度車に興味を持ち雑誌にしろCM
にしろスープラの情報を入手されていた事でしょう。しかし、自分はそれこそ最初のスープラデビューのCMはまるで記憶が
ありません。80スープラのCMは鮮明に覚えているのですが、70に関してはほとんど見た覚えがないんです。たぶん見ては
いるんでしょうが記憶にないんですね。ましてや自分より若い世代の人たちはまったく知らないんではないでしょうか? 自分の乗っている車の新車時のカタログや雑誌ってのは非常に興味がありそーいうところからグッズ収集に入っていったような 気もします。話がそれましたが、スープラのCMがどんな風だったか、雰囲気だけでも味わってもらおうと思いアップしてみました。 もしかすると、著作権的な理由からも消さないといけなくなるかもしれませんが(;^_^A なるべく残して行きたいですので、DLしても勝手に他で公開とかしないで個人で楽しんでください。よろしくお願いします。 |
![]() |
![]() |
1978年初代セリカXXのCMのようです。出演は、リック・ジェーソンという俳優です。 画像協力-Special Thanks to Bluebird_G6-さん |
||
1978年CM | 15秒 |
---|
![]() |
![]() |
1981年セリカXXのCMのようです。コーリン・チャップマンが出演しています。 画像協力-Special Thanks to Bluebird_G6-さん |
||
1981年CM | 30秒 | |
---|---|---|
1981年セリカXXのCMのようです。コーリン・チャップマンが出演しています。上のCMの別バージョンのようです。 画像協力-Special Thanks to Bluebird_G6-さん |
||
1981年CM | 30秒 | |
1981年セリカXXのCMのようです。上のCMの15秒スポット版です。 |
||
1981年CM | 15秒 | |
1982年セリカXXのCMのようです。『M-TEUターボ誕生』篇 画像協力-Special Thanks to Bluebird_G6-さん |
||
1982年CM | 30秒 | |
1982年セリカXXのCMのようです。上のCMの15秒スポット版です。 |
||
1982年CM | 30秒 | |
1982年セリカXXのCMのようです。『1G-GEUツインカム24誕生』篇。 画像協力-Special Thanks to Bluebird_G6-さん |
||
1982年CM | 30秒 | |
1982年セリカXXのCMのようです。最終版。 スーパーレッドのXXを使ったかっこいいCMになっています。ドアミラーが標準になったと言うのを謳い文句にしてるあたりは時代を感じますね。 画像協力-Special Thanks to Bluebird_G6-さん |
||
1983年CM | 30秒 |
![]() |
![]() |
1986年スープラデビュー時のCMです。当時のキャッチにもなっているコンセプトTOYOTA 3000GT ってことで、2000GTから3000GTへというイメージがよく伝わってくるCMです。 | ||
1986年CM | 30秒 | |
---|---|---|
上にある70系スープラデビュー時のCMでこちらは15秒スポット版です。 画像協力-Special Thanks to Bluebird_G6-さん |
||
1986年CM | 15秒 | |
1986年7月のエアロトップモデル追加時に放送されたCMです。デビュー時のCMとつながりを持たせた感じの仕上がりになっています。 画像協力-Special Thanks to Bluebird_G6-さん |
||
1986年CM | 15秒 | |
1988年スープラマイナーチェンジ時のCMです。黒いボディーの70はめちゃくちゃかっこよく見えますね。そしてエアロトップ でのスピンターン。これが印象に残っている人が多いのではないでしょうか。 | ||
1988年CM | 30秒 | |
1990年スープラ2.5モデル登場時のCMです。イメージカラーのダークグリーンマイカが登場、今回もしっかりスピンターンを決めて くれます。そのあとの車の挙動がなんともいえませんね。「スープラの新しい旋律」です。 | ||
1990年CM | 30秒 | |
上にあるCMの15秒スポット版です。 | ||
1990年CM | 15秒 |
![]() |
![]() |
1993年スープラフルモデルチェンジで80になった時のCMです。今回は幻想的なCMの仕上がりになっていて、オペラ?調の曲がかかり、すーぷら~って 歌ってます。 | ||
1993年CM | 60秒 | |
---|---|---|
上にある80系スープラデビュー時のCMでこちらは15秒スポット版です。 画像協力-Special Thanks to Bluebird_G6-さん |
||
1993年CM | 15秒 | |
1996年6MT搭載SZ-R登場時のCMです。関谷さんが出演しております。 画像協力-Special Thanks to Bluebird_G6-さん |
||
1996年CM | 30秒 |